この日は、20時からサークルOB(歳下だけど先輩にあたる)の、Mtさんと飲みに行く約束になっていたが、会議が長引いてしまったがために30分程待たせる事になり、20時半頃の開始となってしまった。ごめんなさい。
今回飲んだ場所は、以前にも紹介した『百鳥』。前回来た時に、非常に気に入った店なので、再度利用というわけです。
この日は、恵比寿でお祭りがあり、店に行くまでにも人を掻き分けて行かなければならない程の人混みで、店に着いて中を見ると、それほど広くない店の中も人で溢れていた。その中を、5人のスタッフが忙しなく動いている。Mtさんは、店の奥の2人掛けの小さなテーブルに着いていた。
テーブルには、既に、手をつけられた焼き鳥と、半分ほど消費されたビールジョッキ、そしてお通しのキャベツが乗っている。
「遅くなってすみません」
と一声かけて椅子に腰掛けると、始めに話したのは仕事の話。
その後は、サークルについて、個人的な興味分野について、などなど。
興味深かったのは、Mtさんの父親と弟さんが、教育関係者だったという事。
今度、是非、弟さんも入れて、現場のお話をお伺いできればと思いました。
最後に、この店、Mtさんも絶賛でした。
何より、接客レベルが高い!
最後の会計時に、多少のモタツキが見られたものの、それまでのサービスは気持ち良いくらいだった。
味も、そこそこ良いので、本当にお勧めです。
という事で、Mtさん、また飲みに行きましょう!
今回飲んだ場所は、以前にも紹介した『百鳥』。前回来た時に、非常に気に入った店なので、再度利用というわけです。
この日は、恵比寿でお祭りがあり、店に行くまでにも人を掻き分けて行かなければならない程の人混みで、店に着いて中を見ると、それほど広くない店の中も人で溢れていた。その中を、5人のスタッフが忙しなく動いている。Mtさんは、店の奥の2人掛けの小さなテーブルに着いていた。
テーブルには、既に、手をつけられた焼き鳥と、半分ほど消費されたビールジョッキ、そしてお通しのキャベツが乗っている。
「遅くなってすみません」
と一声かけて椅子に腰掛けると、始めに話したのは仕事の話。
その後は、サークルについて、個人的な興味分野について、などなど。
興味深かったのは、Mtさんの父親と弟さんが、教育関係者だったという事。
今度、是非、弟さんも入れて、現場のお話をお伺いできればと思いました。
最後に、この店、Mtさんも絶賛でした。
何より、接客レベルが高い!
最後の会計時に、多少のモタツキが見られたものの、それまでのサービスは気持ち良いくらいだった。
味も、そこそこ良いので、本当にお勧めです。
という事で、Mtさん、また飲みに行きましょう!