(株)あいすくむり の 売り上げ向上委員会

あなたのお店でしか食べられないオリジナルソフトクリームの開発・製造を通し、売り上げ向上のお手伝いをさせて頂きます。

赤字店舗の経営改善4

2024年06月15日 | ビジネス

こんにちは!

あいすくむりの加勢です☆

6月に入り、本業の牧場経営の方でもジェラート&洋菓子の新店舗をオープンしてしまったので

ここ最近はずっとバタバタしております(=_=)

 

そんなこんなで、今回は以前書いていた記事

赤字店舗の経営改善1 - (株)あいすくむり の 売り上げ向上委員会 (goo.ne.jp)

赤字店舗の経営改善2 - (株)あいすくむり の 売り上げ向上委員会 (goo.ne.jp)

赤字店舗の経営改善3 - (株)あいすくむり の 売り上げ向上委員会 (goo.ne.jp)

 

の続きになるのですが、赤字店舗だった「甘味処 六」のレイアウトを変更し、作業効率の向上と

店舗としても売上が上がらない場合でも、ちゃんと収支のバランスが整えることができる仕様にチェンジをしましたので

その内容をお伝えします。

 

今までは、単純にお店を開き、お客様がたくさん来て売上が良ければ利益になりましたが

悪天候などで集客が出来ないと、単純に赤字になっておりました。

そして、年間トータルで赤字・・・という状況だったのです。

 

なので・・・

まずは人員を減らし、ワンオペレーションでの店舗運営を行いました。

当然、人件費が圧縮できたため収支のバランスは取れるようになりましたが

スタッフの体調不良や、トラブルが生じた際にフォローが出来ない状況になり

休憩もロクに入れる状況ではありませんでした。

なんとか仕組みを整えて、常時2人以上の体制で店舗運営をして収支のバランスを取る・・・

という、都合の良い事を考えていたのです。

 

そして、それを可能にしたレイアウトがこちら・・・

パッと見ただけでは分からないと思いますが、スチームコンベクションオーブンを新たに導入しました!

平日は、常に2人態勢で店舗を回すのですが

その内の1人がひたすらクッキーを製造します!

 

このクッキーは、あいすくむりの親会社であり、僕の本業でもある加勢牧場の直営店で

ソフトクリームやジェラートを購入してくださった方に『オマケ』として商品に乗せるクッキーなのですが

このクッキーのお陰で、とっても人気があるんです☆

 

ただ・・・

このクッキーの製造がかなりの手間で、加勢牧場の製造スタッフの負担になっていたこともあり

これを機に「甘味処 六」で製造を請け負うことにしてのです。

1ヶ月に 約10,000枚 の製造が必要で、1日600枚程度を焼かなければいけないのですが、

1日600枚焼いて加勢牧場に卸すと ザックリですが 9,000円 の売上になります。

材料は加勢牧場からの提供になるので、頂戴する9,000円 がほぼ粗利になる・・・とういう計算です。

 

そして・・・

クッキーを焼く人とは別に、お客様対応をするスタッフがいるのですが・・・

常時、お客様が沢山来るわけではありません。

沢山来るタイミングもあれば、全然来ないタイミングもあります。

 

そこで、クッキー作りをしていない店番担当のスタッフは

店番をしながらタグを作ってもらうことにしたのです。

ちなみにこのタグも、加勢牧場の商品である『ガンジー牛乳』に付けている商品説明のものなのですが

これも1枚1枚丁寧に、加勢牧場に務めるパートのお姉さんたちが一生懸命に作ってくださっていたんです・・・。

わざわざお家に持って帰って作ってくれることもありました(;´Д`)

このタグ作りも、とっても手間がかかるのですが、これを請け負うことにしました。

 

タグ作りをお店番をしながら、ヒマなときに作ってもらう・・・。

そして、お客様が来たらタグ作りの作業をやめて接客。

複数のお客様が並んで来たら、クッキー作りのスタッフも、生地を冷蔵庫に片付けて応援に行く。

休憩もちゃんと回すことができるので、労基からも怒られないで済む・・・。

という、体制にさせて頂きました。

 

このような体制を組むと

最悪、店舗の売上がゼロでも利益は出せるので

(実際にゼロではダメですが・・・)

この仕組みであれば、赤字は脱出できるのではないかと思いますので引きつづき頑張ります☆

 

 

全部で4つの記事にわたって「経営改善」を説明してきましたが

何かの参考にして頂ければ幸いです!

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「あんみつソフト」の効果 | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ビジネス」カテゴリの最新記事