goo blog サービス終了のお知らせ 

<デュオニソスの愛に包まれて in バロッサ> In Love of Dionysius

豪州内最大のワイン産地バロッサから、ヴァンダズワン愛がお届けする徒然なるハーッピィーな日記

芝刈りに隠された深刻な事実

2007-09-13 | ワイン



ブログランキングに参加中!ワンクリックお願いします。


久しぶりにまとまった雨が降った月曜日から火曜日・・・
庭もだいぶ生き返りました。
そして、昨日は芝刈りがされてスッキリ

しかし・・・その芝刈りをして下さったのはうちのダ~リンではなく
職場の同僚、それも勤務時間内にです。
うちにいらした方はご存知のとおり、うちの裏はフェンスをはさんで庭から
ダ~リンの職場である樽工場の敷地へと続いています。
ここは社宅ですし・・・。敷地ももちろん会社のもの。


2007年のブドウ収穫は干ばつが影響して平年の50%減だったところも
少なくなく・・・ブドウが取れなかったらそれがワイン生産へと
つながるためにワインの量も減少です。
すると・・・ワイン用の樽受注も減ってしまうわけで・・・
ダ~リンの職場である樽工場は只今大不況です。
2008年の収穫予想もあまり楽観できません・・・。
ワイン業界は不安を隠せません。

只今、工場が稼動しておらず・・・
普段樽を作っている職人さん達は何かすることはないかと手持ち無沙汰。
そこでいつもなら休日にダ~リンが行っていた芝刈りまで
勤務時間内にダ~リンの同僚がしてくれちゃったのです

そして、今日はボス(社長)命令で職人さん達は
有給休暇でお休みだそうです・・・来ても仕事がないから
今朝、ダ~リンはいつもよりゆっくりめで出勤しました。
ダ~リンは機械管理と職人さんとは違う仕事なので
まだ仕事があるそうですが・・・

お天気だけはどうにもコントロールできませんが
ブドウ栽培に限らず、水不足・干ばつで頭を抱えている農家の方々は
南オーストラリア州だけでもたくさんいるのです

うちの庭はスッキリして気持ち良いのですが
ちょっと素直に喜べない気分です。



人気blogランキングへ参加中!応援クリックをよろしくお願いします!




こちらのblogの画像や内容を無断で複製・転載・転用することはお断りします。




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
大丈夫 (あっち)
2007-09-14 11:13:49
大丈夫!晴れ男の私がバロッサを去ったので
雨が降るはずです。雨が降りますように

あっちぃ
返信する
あっちぃへ (アイアイフフフ)
2007-09-15 02:05:15
うん・・・来週は結構雨マークなのよねぇ~。
だから、期待してみます。
返信する