goo blog サービス終了のお知らせ 

<デュオニソスの愛に包まれて in バロッサ> In Love of Dionysius

豪州内最大のワイン産地バロッサから、ヴァンダズワン愛がお届けする徒然なるハーッピィーな日記

虹の向こう・・・

2008-08-06 | できごと in 08



人気blogランキングへ参加中!応援クリックをよろしくお願いします!


今、オーストラリアは日本と真逆な・・・冬真っ盛り

バロッサは雪が降りませんが朝晩の冷え込みはマイナスの
世界になり、霜が降ります。

バロッサは例年、夏は日照りが続き・・・
冬は1年分の水分を確保するかのごとく雨が降ります。

しかし、アイアイが初めて冬を迎えた2004年の後は
雨が降らない乾いた冬が続いていました。
4年ぶりに今年はたくさん雨が降っています。
それでも雨が一日中降っていることは珍しく、
雨が降った後に太陽が出たり・・・
虹が出ることもかなりな頻度であります。

さすがに運転中は写真に取れませんが
こちらは助手席に乗っていた時に走行中の車内から
撮影したもの。

雹が降ったりもしました・・・。

2004年は一人だったし、寒くって雨だし・・
バロッサの冬はきらいだぁ~~~!と
思っていましたが・・・
今年は寒いですが、忙しく過ごしており
「寒いですねぇ~」と世間話をしながらも
「たくさんの雨は本当に天の恵みですからねぇ~」と
さすがに雨を非難する言葉は誰も口にしません。

これで少しは水不足が解消されることを
祈るばかりです。


皆様からの応援ポチッをこちら↓からお願いします。
ブログランキングに参加中!ワンクリックお願いします。





こちらのblogの画像や内容を無断で複製・転載・転用することはお断りします。








え、おいくら???

2008-07-13 | できごと in 08




人気blogランキングへ参加中!応援クリックをよろしくお願いします!


昨日、ダ~リンのお兄さんがちょっと入院したので
お見舞いにロイヤル・アデレード・ホスピタル
(公立の大きな病院です)にダ~リンと一緒に
お見舞いへ行ってきました。

ここの病院にはダ~リンの父、ダ~リンの弟も
以前に入院したりで・・かなりお世話になっていて
通い慣れた?!ところでもあります。

そこで・・・ちょっとした笑い話が!!!

お見舞いを終えて帰り際に
ノドが乾いたのでお水を買おうと自販機の前で
立ち止まりました。
お水があることを確認して、
さて、いくら投入したらいいのかしら???と
機械を見ると・・・・
どこにも値段が記されておらず
自販機の右上に「How much?」とペンで殴り書きが

え~~~?

オージーな機械は時々おつりが返却されずに
ボッタクられる可能性もあるので
びくびくしながら、まず2ドルコインを投入
でも、お水の下のボタンに明かりが灯るわけでもなく
今度は50セントコインを投入・・・変化なし
それでも、ボタンをとりあえず押してみると
大きな音を立てて機械が反応・・・水が落ちてきて
おつりもチャリンと返却口に落ちてきました。
戻ってきたのは50セント。

お水・・・2ドルなり

「How much?」の殴り書きの下に「Water $2」と
書きたかったですが、あいにくペンを持っておらず
その場を去りました。
しかし、お水を手にしたアイアイは大笑い!

なんて、商売っ気のない自販機なんだ・・・
さすが、オーストラリア


皆様からの応援ポチッをこちら↓からお願いします。
ブログランキングに参加中!ワンクリックお願いします。





こちらのblogの画像や内容を無断で複製・転載・転用することはお断りします。











至福の時間

2008-07-08 | できごと in 08



人気blogランキングへ参加中!応援クリックをよろしくお願いします!


皆さまからのコメントに・・・ちょっとウルウル
本当にご心配をおかけいたしました。
これからはちょっとでも、アイアイが元気でいることを
日記でアップしていこうと、また新たに思いました。

さてさて、このご無沙汰3ヶ月間でアイアイ4キロ痩せました
(エヘヘヘ・・・Bobさん、うらやましいでしょ~~~!)
ただ、単に肉体労働をしていたから、忙しかったから・・・で
特に食事制限をしたわけでも禁酒をしたわけでもありません。

アイアイよりもさらに過酷な日々を過ごしている方々は
多いと思うのですよ。
お子ちゃまがいたりとかしたらねぇ~~。
フルタイムでお仕事をして主婦をしている方々を
改めて尊敬し・・・
さらに子育てをしている母たちはもう雲の上、
神様ですよ~!!!

が、しか~~~し、今週からダ~リンは2週間の
工場一斉休暇に、アイアイもペースダウンで
ひとまず、1週間のオフ!
と、いうことでちょっとダラダラな生活で
今までの疲労をねぎらおうかと・・・
この2日間、アイアイ自分へのご褒美として
とった行動が・・・
お風呂にお友達が読み終わって譲ってくれた
日本語推理小説本(かなり厚い!)を持ち込んで
2時間の長風呂しましたぁ~~~。
ダ~リンは「よくそんなに長く入っていられるねぇ~」
と、なかばあきれていました。

まだ、水不足が相変わらず続く南オーストラリア州です、
大きな声では言えない贅沢です・・・うふふ。
でも、お風呂って本当に疲れがほぐれますねぇ~~~。
日本の温泉が恋しい

さてさて、忙しかった中でも
色々とイベントがありましたので
少しずつですが、これからは思い出話の日記も
アップしていきますね。

お楽しみにぃ~~~


皆様からの応援ポチッをこちら↓からお願いします。
ブログランキングに参加中!ワンクリックお願いします。





こちらのblogの画像や内容を無断で複製・転載・転用することはお断りします。








大変ご無沙汰をしておりました

2008-07-07 | できごと in 08



人気blogランキングへ参加中!応援クリックをよろしくお願いします!


大変ご無沙汰をしておりました
お友達からは体調を崩したのでは???という心配メールまで
いただいてしまい申し訳なかったです

本当に今までのほほ~~~んと暮らしていたのですが
この3ヶ月弱はフルタイムで肉体労働をして
週末にはプライベートやらダ~リンの音楽活動のサポート
(追っかけとも言いますが・・)やらで
24時間では一日が足りない状態でした

もう、人気ランキングなんてどこへ行ってしまった???
というぐらいかなり圏外なところへ行ってしまったでしょうねぇ~。

やっと、ひと段落して・・・
バロッサ・バークの大量注文もさばけ
後はオーストラリア各地の酒屋さんで8月1日から
ピーターリーマンのワインと一緒に店頭販売されるのを
待つのみです・・・。

オーストラリアにお住まいの皆さま、
ぜひぜひお酒屋さんでピーターリーマンワインと
バロッサ・バークを見つけたらアイアイがお手伝いしていたのは
これかぁ~~~!!!と手にとって見てみて下さい

ブログはまたこれから再開いたします。
どうぞ、今後ともよろしくお願いいたします


皆様からの応援ポチッをこちら↓からお願いします。
ブログランキングに参加中!ワンクリックお願いします。





こちらのblogの画像や内容を無断で複製・転載・転用することはお断りします。









お久しぶりです!

2008-04-12 | できごと in 08


人気blogランキングへ参加中!応援クリックをよろしくお願いします!


いい調子で毎日アップしていたアイアイのブログ。
皆様の応援ポチのお陰で人気ブログランキングも
7位までアップしていましたが・・・
今週から大忙しになってしまい毎日のアップが
難しくなってしまいました。

日々の生活をアップできないと・・・自分の日記というか
記録もきちんと残せないのが残念
できる限りマイペースでアップしていきますので
今後ともアイアイのブログをよろしくお願いします。


さて、なぜ故にアイアイが忙しくなったかというと・・・
アイアイの出稼ぎであるバロッサ・バーク作り
出稼ぎなのに・・・ポジションが昇格してスーパーバイザーに
そして労働時間も毎日8時間になってしまったんです!!!
お友達から週2,3日数時間ずつでいいので手伝ってくれないか???と
言われたのが半年前・・・まさかこんなに忙しくなるとは
夢にも思っていませんでした。
忙しいことはいいことなのですが・・・
アイアイの仕事もこなさないとならないので、ちょっと大変

全てが手作業のバロッサ・バーク作り。
大量発注を受けてこのプロジェクトがスタートしました。
しかし、このプロジェクトは3ヶ月なので
それが終わったら、また元に戻るかも・・・。

アイアイの作った記録・・・
先週の金曜日に卵を576個割りました。
昨日は卵を592個割りました。
アイアイ、卵割り職人を目指します



皆様からの応援ポチッをこちら↓からお願いします。
ブログランキングに参加中!ワンクリックお願いします。





こちらのblogの画像や内容を無断で複製・転載・転用することはお断りします。










バロッサにも黄砂が?!

2008-04-02 | できごと in 08


人気blogランキングへ参加中!応援クリックをよろしくお願いします!


今日のバロッサ、っていうか
きっと南オーストラリア州全体だと思うんですけれど・・・
すっごい嵐となっております。

台風以上の強風が吹きあれており
道には折れた枝が落ちていたりします。

今朝、すごい風で起こされましたが
外を見ると・・・空気は生温かく
色は世の中が全て茶色!!!
この写真、セピアモードで撮ったわけではありません。
雨が降らずに、すごい強風の為に
空気全体が砂埃で茶色になっているのです。

日本は中国から吹く黄砂が問題になっているようですが
バロッサにも黄砂が来たか?!と
思ってしまったほど・・・びっくり

アイアイが写真を撮った後すぐに
雨が降り始めたので、この埃は落ち着きました。
水不足で誰もが雨を待っているので
雨が降るのはうれしいのですが
この嵐・・・ちょっと怖いです!



皆様からの応援ポチッをこちら↓からお願いします。
ブログランキングに参加中!ワンクリックお願いします。





こちらのblogの画像や内容を無断で複製・転載・転用することはお断りします。










髪型を変えました!

2008-04-01 | できごと in 08


人気blogランキングへ参加中!応援クリックをよろしくお願いします!


今日から4月ですねぇ!
日本だと春だし、新年度で気分一新・・・
しかし、こちらではエイプリル・フールぐらいですかね?!
だからと言って、髪型を変えたのはウソではないです

こちらでは旅行にいけない時は
髪を切って気分を変えろ・・・って言うそうです。
そういうことで女性は気分を一新できるということでしょうかね?!

アイアイ、昔はコロコロ髪型を変えていました。
パーマをかけたり、ヘアカラーをしたり・・・
しかし、バロッサに来てからは自分本来の髪の色に戻し
パーマも久しくかけていません。
となると・・・髪の毛を伸ばすか切るかしか
変化のつけようがないんですよねぇ~~~。
しばらく伸ばしていたので・・・
ちょっと飽きてしまい
ダ~リンに「髪の毛、短くしてもいい?」と
一応お伺いを立てて、了承を得てから切りました。

ランチに戻ってきたダ~リンと新ヘアスタイルのアイアイが
ごた~~~いめぇ~~~ん!!!
「なんだか、新しい妻が来たみたい・・・」
と喜んでくれているので良しとします。

写真はキャラメル・スライス!
こちらではカフェやお菓子屋さんでは定番のもの。
あっまぁ~~~い、お砂糖の塊のようなお菓子ですが
ダ~リンは大好き。
日本では見たことがなかったお菓子なので
アイアイ作ったことがありませんでしたが
今回初挑戦!
美味しくできたので早速お友達にもおすそ分けしました。
(ダ~リンが全部食べることになっては大変なのでね!)



皆様からの応援ポチッをこちら↓からお願いします。
ブログランキングに参加中!ワンクリックお願いします。





こちらのblogの画像や内容を無断で複製・転載・転用することはお断りします。










終わっていなかった夏時間

2008-03-31 | できごと in 08



人気blogランキングへ参加中!応援クリックをよろしくお願いします!


通常だと3月の最終日曜日に夏時間が終わるはずでした。
今まで時計の針を1時間進めていたので
1時間戻すことになります。
朝8時に起きていたら、1時間戻して7時になります。

日曜日に朝寝坊しても1時間戻るから1時間得できる・・・
はずでしたが・・・

昨日、ダ~リンのコンピューターは自動的に
夏時間を終了して時計表示されていました。
アイアイのPCはそのまま・・・。
「あっれぇ~?!」と言いながらアイアイは手動で戻しました。

ダ~リンは家中の時計を普通時間に戻すために
時計の針を1時間戻し・・・

なんとなく、ダラダラとした休日を過ごしていました。

夕方、お友達のライブがアデレードで行われるので
アイアイとダ~リンは行こう!と計画をしていましたが
ダラダラとしておりちょっと遅れ気味・・・

「どうしよう、行くのやめる?!」
「いや、行こう!」と身支度をし始めながら
何気なくテレビをつけたダ~リンが
驚愕しているのです!!!

「夏時間が終わってないよぉ~!」
・・・と、いうことはアイアイ達1時間遅れているわけです。
「あっちゃぁ~~~、ライブに間に合わないじゃん!!!」
潔く、ライブへ行くのは止めました。

今回のデイライト・セービング・・・
始まりも終わりもアイアイ達は惑わされてしまいました。

それでも、せっかく「おでかけモード」になったので
地元のタナンダ・ホテルへパブ・ディナーに
行くことにしました。

アイアイひそかにお気に入りの
「手作り春巻き」をいただきご機嫌。

なんだか、あっという間に終わってしまった日曜日でした。
もちろん、ダ~リンはまた家中の時計の針を1時間進めて
月曜日から仕事に遅刻しないように気を引き締めました。



皆様からの応援ポチッをこちら↓からお願いします。
ブログランキングに参加中!ワンクリックお願いします。





こちらのblogの画像や内容を無断で複製・転載・転用することはお断りします。










猛暑から真冬へ

2008-03-28 | できごと in 08


人気blogランキングへ参加中!応援クリックをよろしくお願いします!


つい2週間前まで猛暑で40℃越えをしていたバロッサ、
南オーストラリア州でしたが・・・
ここ数日はとっても肌寒く、夜の冷え込みなんて
半端ではありません!!!

今朝の外気温(朝7時)は7.5℃!!!
吐く息が白いんですけれどぉ~~~。

この気温差に体がついていくのが大変です。
久しぶりの重ね着で・・・
手がかじかんだり、鳥肌が立ったり・・・

そこで登場したのがこのはんてんです。
お正月に家族がバロッサへ来た時に
持ってきてくれたお土産のひとつ
特にお願いしたわけではないのですが
バロッサは寒い!って思ってくれたようで・・・
スーツケースにギュウギュウ詰めて
持ってきてくれました。

アイアイは高校時代以来のマイはんてん(赤い方)
ダ~リンは「イチバン」・・・結構、様になっています

家族の温かさをひしひしと感じながら
はんてんのお世話になっております
今からこの寒さだと今年の真冬はどんなになるのでしょう???



皆様からの応援ポチッをこちら↓からお願いします。
ブログランキングに参加中!ワンクリックお願いします。





こちらのblogの画像や内容を無断で複製・転載・転用することはお断りします。










芝の上から床の上へ

2008-03-26 | できごと in 08


人気blogランキングへ参加中!応援クリックをよろしくお願いします!


夏の間はローン・ボウリングを楽しんでいたアイアイとダ~リン、
ゲームは数回しか勝てませんでしたが・・・
また、来年も参加したいと思った程に楽しみました。

以前まで毎週リーグに参加していた
テンピン・ボーリング(日本で言う普通のボーリング)は
ダ~リンが病に伏してから長期欠席・・・
そのうちにリーグが移動してローン・ボウリングと
同じ時間帯で重なっていた為にだいぶご無沙汰でした。

しかぁ~~~し、昨晩ようやく約5ヶ月ぶりにリーグ復帰!!!
久しぶりのまっすぐ投げるボーリングを楽しんできました。
アウトドアからインドアへ・・・
芝の上から床の上へ・・・
そして、斜めに投げることからストレートへ・・・と
最初はちょっと戸惑いました(マジで!)が

84、148、108と合計するといつものアベレージよりも
いい成績!
だいぶサボっていたわりには幸先の良いスタート?!
これから毎週火曜日にボーリングとなりました。

写真のお料理は・・・
お友達から手作りのピーチ・チャッツネをいただいたので
早速ロースト・ポークと合わせてディナーにしました。
色合いがイマイチなのですが・・・お味はすばらしかった。
ごちそうさま~~~!


皆様からの応援ポチッをこちら↓からお願いします。
ブログランキングに参加中!ワンクリックお願いします。





こちらのblogの画像や内容を無断で複製・転載・転用することはお断りします。