
人気blogランキングへ参加中!応援クリックをよろしくお願いします!
今日のバロッサ、っていうか
きっと南オーストラリア州全体だと思うんですけれど・・・
すっごい嵐となっております。
台風以上の強風が吹きあれており
道には折れた枝が落ちていたりします。
今朝、すごい風で起こされましたが
外を見ると・・・空気は生温かく
色は世の中が全て茶色!!!
この写真、セピアモードで撮ったわけではありません。
雨が降らずに、すごい強風の為に
空気全体が砂埃で茶色になっているのです。
日本は中国から吹く黄砂が問題になっているようですが
バロッサにも黄砂が来たか?!と
思ってしまったほど・・・びっくり

アイアイが写真を撮った後すぐに
雨が降り始めたので、この埃は落ち着きました。
水不足で誰もが雨を待っているので
雨が降るのはうれしいのですが
この嵐・・・ちょっと怖いです!
皆様からの応援ポチッをこちら↓からお願いします。
ブログランキングに参加中!ワンクリックお願いします。

こちらのblogの画像や内容を無断で複製・転載・転用することはお断りします。
アデレードは朝からザーザー雨が降っていたので、このような景色はなかったですが、ホントにすごい風でしたね。(まだ治まってませんけどね)
乾燥しきっていた大地がこの雨で少しは潤うといいんですけどね~。
P.S.下の日記のレモンの木ですが、私たちも近々植えようと考えてたんですよ!しかも同じワインの樽でです!(バロッサから義両親が運んで来てくれたので。。)
飛ばされないように気をつけるのよ~。
夜には雹も降ったし、雨も集中豪雨のように一瞬でしたが、すっごいことになっていました。
これで少しは湿ったかしら???
でも、今回の雨だけでは水不足はまだまだ解消されませんよね。
おうちでレモンが収穫できる日が一日も早く来るといいですよねぇ~~~。
アイアイは車に乗っていてもハンドル取られ気味で
怖かったです。