あげちうのブロマガ

それは古のちょっとした願い

古いコンピュータとは、個人で使う物では無かった訳で。

「メインフレーム」と言う話、一つの巨大なコンピュータに、端末がぶら下がっていて。ちょうど今のクラウドPCみたいな?”そう言うの”が、コンピュータだった訳だ。どこかの研究室とかにでーんとデカいコンピュータが置いて有り、端末入力室でみんなでちまちまとコードを打ち込んでいる、のだが。

その、巨大な箱を見上げて。誰かが思った訳だ。

「これを全部一人占め出来たらねぇ」

という訳で、「アップル」と言うあのPCは誕生したのである(そうかな)。


ともかく、実はパソコンのDOS/Vのメモリというのは奇妙な構造が残っており?「実際にはマルチCPUが可能」だったり、する。書き込みはともかく、テレビの情報を万人が同時に受け取れるように、読み込みに関してはCPUの数は殆ど問わない、そう言うのがまあ、古い「メインフレーム」の構造で…”それ”を小型化したのが、いわゆる「パソコンのメモリ」だったりする訳だ。何故か、パソコンは”それ”を、CPU1つで独占しているのだ。考え方では滅茶苦茶無駄な処理が入っている、訳だが。

しかしこの無駄が、実は前出の技術者、「その夢を叶えている」のであって。メインフレームを、一人で独占する!そこにこそ実は、パソコンの秘めたる価値、それはあるのだった。目の前に有る小さな箱、これは!”小さなメインフレーム”なのだ。

仕事中思う。狭苦しいこの区画から飛び出て、何もかも自由な!そんな世界へ行きたい!そしたら何が出来るだろう?何もかもが自身の思いのままだ!

パソコンの中ではね。

好意的には解釈したい、この技術者は、それ以上の欲求は持たなかった気はする。所詮そんな事は出来ないのだ、あくまでも「パソコンとして」だ。目の前に有るPCの中には世界が有る!そこの神にも成れれば勇者にも成れる!死など無い、自由とは正に!これは素晴らしい!

ドラクエ面白いよな。

別にウィザードリィでも良いのだが(・・・)、ともかくその辺を、DOS/Vは、その基本アーキテクチャは?非常に色濃く残している、様だ。この辺の思想性故に、実はDOS/Vにはハードパワー的なボトルネックが存在し、要求、目的を考えた時?常に微妙な弱さが発生はする。ある意味で、ファミコンなら出来る事が出来ない理由、だ。パソコンそれは、存在する目的が違うのである。あくまでも!その、どうしても発生する独裁性?それを鎮める為にこそ、この構造は是非必要なのだ、が。


「それって素晴らしいですよね?!」

世界を我が手に納める事が出来たら!!


…いや、それは違う。


恐らくは、だ。"この辺”で、男女差があって。開発者は「あくまでも遊び」の様なつもりだったが、それを支持した人々の中には?”本気にした人が居た”訳だ。解ってます、それが貴方の願いなんですね。確かに理解し難い、数多の人々に買ってもらう、その要求に応えねばならない物に、そんな”意味不明な遊び”を入れる意味とは?本来「価値」とは”そこにこそ入る”訳だが、良くも悪くも巨大になると、人間の視野範囲外では予想外の事態が始まりはする訳で。

本来は「鎮める」為の物が、逆説的に?「それを志向する」物に成ってる訳だ。インターネットを全て自分一人で独占出来たら!或いはその源泉に、DOS/Vに潜んでいた「遊び」は、影響を見せているのかもしれない。

結局?DOS/Vもやっぱり、アメリカなら「あくまでも州の一つ」”それ”に成らねばならない、そう言う部分は…有って。世界中だ、「全てを一人で!」それは許されないのだ、州も、県も、国も、インターネットの帯域幅も、だ。何もかもを一人で独占する!”それ”が許される場所は、”現実には”どこにもない…だからこそパソコンは、その中に”それ”を創ろうとした訳だが。

「一人占めしたかった?それは誤解です」

DOS/Vを変な風に支持する何かは、そう理解すべきではあるまいか。

DOS/Vのアーキテクチャその物は、今後もこのままなのかもしれないし。現状がそうであるように?ハードパワーの必要性は比較的頭打ちで、「エリアを守る」視点では、DOS/V領域への不可侵は選択できる事だとは思う、が。ともかくDOS/Vが目指すのはあくまでも「パソコン」だ。個人の独裁性、”それ”をその内なる世界で昇華する為の。その欲求は、外に出してはいけないのである。だからこそ、PCとはその個人の、そのPCへ向ける願いに対して、真摯で無ければ成らない。

「お金儲けする方法は無いんですか?」

どうだろう。良い物を創れば、売れるんじゃないかな。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事