
Les cours de cuisine francaise4 ≪Endives au jambon≫
今回はアンディーヴのグラタン、『アンディーヴ・オー・ジャンボン』です。
みんな大好きな定番のグラタン、チコリともエンダイブとも呼ばれる、アンディーヴがたっぷり入っています。生のままでもサラダなどにしてよく食べられますが、火を通すと、まったく味わいが違って、これもとてもおいしいです。ほのかな苦味と甘みが特徴の野菜です。
ジャンボンとはハムのことです。フランスのハムは大きいので、大きさによって量を調節してください。
ベシャメルソースとはホワイトソースのこと。いろいろな料理に応用が利きます。
材料(2人分)
アンディーヴ 3個(小さければ4個)
ハム 大3~4枚
エメンタールチーズ(すり下ろし) 100グラム
塩 胡椒 少々
レモン汁 少々
≪ベシャメルソース用≫
牛乳 400cc
バター 30g
小麦粉 30g
塩 胡椒 適宜
ナツメグ 少々
作り方
① アンディーヴは洗って、レモン汁を入れた熱湯で中までやわらかくなるまで湯でます。

② ①を縦半分に切りハムを巻き、耐熱容器に並べます。オーブンは200℃に温めておきます。

③ ベシャメルソースを作ります。鍋にバターを溶かし、小麦粉を入れ粉けがなくなるまで炒めます。

④ 牛乳を温め、沸騰してきたら火を止め③に少しずつ加えながら弱火で泡だて器でかき混ぜ続けます。

⑤ 塩、こしょう、ナツメグで味を調えます。
⑥ ⑤のべシャメルソースを②にかけ、おろしチーズをかけます。

⑦ 焼き色が付くまで焼いて、出来上がり。

そのままテーブルに出して、取り分けて食べましょう。

Bon appetit!






