今日は順位トーナメントでした。
福岡西陵高校に,突き放しかけて逆に突き放されかけて,最後の最後で追いつきましたが,フリースローを決められて2点差で3位決定戦にまわりました。
3位決定戦は瓊浦。
同県対決で負けたくなかったので勝ちましたが,ピリッとしない所もありました。
4日間練習試合を含め,詰めて行いました。
新たな取り組みや,細かい修正などできましたので非常に良かったと思います。
特に伊万里大会は1ゲームの流れを考えながらの試合はこびやかけひきなど,多くの収穫があり良かったです。
しかし,敗戦後の試合は,非常に重い感じがしましたが,これが高総体のリーグ戦と仮定し,破れた後に今日のような表情や気持ちで試合をするのかを考えてみましょう。見据えるところは今ではなく,もっともっと先の所です。
コツコツ地道に力を積み重ねていきましょう。
年内は今日で終了。
明日から2日までOFF。3日のOB会に元気な顔で会えることを楽しみにしています。
良いお年を。
福岡西陵高校に,突き放しかけて逆に突き放されかけて,最後の最後で追いつきましたが,フリースローを決められて2点差で3位決定戦にまわりました。
3位決定戦は瓊浦。
同県対決で負けたくなかったので勝ちましたが,ピリッとしない所もありました。
4日間練習試合を含め,詰めて行いました。
新たな取り組みや,細かい修正などできましたので非常に良かったと思います。
特に伊万里大会は1ゲームの流れを考えながらの試合はこびやかけひきなど,多くの収穫があり良かったです。
しかし,敗戦後の試合は,非常に重い感じがしましたが,これが高総体のリーグ戦と仮定し,破れた後に今日のような表情や気持ちで試合をするのかを考えてみましょう。見据えるところは今ではなく,もっともっと先の所です。
コツコツ地道に力を積み重ねていきましょう。
年内は今日で終了。
明日から2日までOFF。3日のOB会に元気な顔で会えることを楽しみにしています。
良いお年を。