goo blog サービス終了のお知らせ 

Aコーチ T 今日の出来事~SaseboTech”RunningRebels”Basketball Team~ 

ac_tとなり6年が経ちました。

粘り強く頑張ります!

九州大会

2010-06-20 17:11:47 | Weblog
九州大会、初戦敗退でした。

初出場で、普段通りのようでそうでなく、らしさがなかなか出せなかった試合でした。

いつもらしさを出せるとも限らないし、いい勉強になりました。


熊本までたくさんの応援に来ていただき、ありがとうございました。
また明日から頑張ります!

九州大会

2010-06-17 18:27:34 | Weblog
明日からの九州大会に向けて、今週も練習に取り組んでいます。


気候の変化で、少し身体も重たい感じがしますが、頑張りたいと思います。


19日(土)
1回戦 小林高校 9時半~

2回戦 福岡第一対柳ヶ浦の勝者 15時半~


20日(日)
準決勝、決勝


九州大会はどこも地区大会を勝ち抜いたチームばかりです。
自分たちがやりたい事ができない時間もあると思いますが、自分たちらしさを見失わないように、ひた向きに楽しみたいと思います!

気持ち

2010-06-12 08:48:20 | Weblog
一昨日から練習を始めています。

疲労などで身体も重たい様子ですが、フワフワした気持ちではいけません。

目標を達成して終わりではなく、その先にまだまだ多くの壁が待ち構えています。

今に満足せず、前進するためにメンタルコントロールしましょう。


新人戰以降、キツい想いをした原因はわかっているはずです。
同じことを繰り返さないように、しっかり頑張りましょう!


今が真価を問われる時です。
気持ちを1つにして、精一杯頑張ろう!

奪還

2010-06-10 07:58:03 | Weblog
火曜日に、高総体が終了しました。

最終日の最終試合を、西海学園と対戦しました。
序盤からリズムよく試合を進め、残り1分くらいから怒涛の攻撃を受けましたが、6点差で勝利しインターハイの切符を手にし、王座を奪還しました。

部員をはじめ、保護者の皆様、学校全体と多くの方々に支えられ、応援していただき、選手たちの最高の笑顔を見ることができました。
この場かりてお礼申し上げます。

チームにたずわって4年間、本当にいい選手を預けていただき、なかなか結果を出せない時期もありましたが、強い絆で乗り越えることができたと思っています。
いろいろな経験をさせてもらって、選手たちに本当に感謝しています。
時には選手たちの方が大人だったりもして、自分自身も成長させてもらいました。
また、悔しい思いをした先輩たちがいたからこそ、伝統を築いてくれていたからこそ、この結果が出せたんだと思います。ありがとうございました。
たくさんの想いが詰まった大会で、まだまだ3年生と一緒にバスケットができるのが、本当に嬉しいです。

これから県の代表としての戦いが始まります。
今のままではまだまだです。もう一度鍛えて、チーム力をあげて、1試合でも多く試合ができるように頑張りたいと思います。

気合いと根性。

気を抜くことなく、今日からしっかりと練習しましょう!

最後に、
多くの方に支えられていることを忘れず、自分たちらしさを忘れず、また地道に進んでいきたいと思いますので、今後もよろしくお願いいたします。


決勝リーグ

2010-06-07 19:55:38 | Weblog
今日から決勝リーグです。

初戦は長崎西に、いい所が存分に出て勝ちました。
2戰目は海星と対戦し、1点差で負けました。
勝ちたかったですが、これが高総体。
何があるかわかりません。修正箇所も試合を重ねる毎に減ってきてますので、また明日も頑張ります!


明日は西海と対戦します。
高総体最終戦、思う存分暴れたいと思います。

明日も応援、よろしくお願いしまします。

高総体2日目

2010-06-06 18:18:13 | Weblog
昨日は長崎北に、持ち味を腹一杯出して勝ちました。

今日は、3回戦を波佐見と対戦し、危なげなく勝ちました。
4回戦は瓊浦と対戦しました。
第1Pはかなりモタモタしてイラッとしましたが、その後は見極めもうまく行き、勝つことができました。

まだまだ気持ちの部分で焦ってる時に、右往左往します。その時間は短くなってきていますが、自分たちらしさを見失わないようにしましょう。


今日、たくとが言った言葉が印象的です。
"うまくいかないのを人のせいにせず、声出してやろう!"
と。
逞しいです。

これを聞いて、明日も行けそうな気がしました。


まず明日の2試合。
勝つぞ!

高総体のご案内

2010-06-04 16:23:43 | Weblog
会場:シーハットおおむら
◆5日(土)
2回戦:17時~
長崎北-翔南の勝者

◆6日(日)
3回戦:11時~

4回戦:14時30分~

◆7日(月)
決勝リーグ第1戰、第2戰
◆8日(火)
決勝リーグ:第3戰



最終日まで予定をしています。
一戦一戦、楽しみたいと思います。

緊張していると思いますが、その緊張も楽しみに変えて、好きなバスケットを満喫しよう!

明日から

2010-06-03 18:58:54 | Weblog
明日から高総体が開催されます。
競技は明後日からですが、いよいよです。



チームは怪我人もなく、士気も高まって意欲的に練習にも取り組んでいます。
あとは体調管理をして、やるだけ!

1つでも多く試合をするには、運も引き寄せなければいけません。

チーム一丸となって頑張りましょう!
そして、大騒ぎしよう!