19日に、バスケット部の懇親会がありました。
生徒も一緒に新聞社杯の報告も兼ねてありました。
保護者の皆様も沢山出席していただきました。
会を企画していただいて、ありがとうございました。
生徒の芸達者な部分が見えたり、それぞれの気持ちを
聞けることができました。
沢山出席していただきましたが、みなさんと話すことが
できずに、申し訳ありませんでした。
まだ始まったばかりてすので、今後も宜しくお願いします致します。
チームは、お盆休みを挟んで練習を再開していますが、
ピリッとしない所もありますが、2年生を中心に元気にやっています。
まだ質の悪い所が多々ありますが、これからしめていきたいと思います。
昨日までのブロック国体は勉強になったでしょうか?
ただ見てきただけにならないように、プレイの本質はなんだったのかを
今後に活かしてほしいと思います。
いい所はどんどん真似をして、自分に厳しく頑張りましょう!
生徒も一緒に新聞社杯の報告も兼ねてありました。
保護者の皆様も沢山出席していただきました。
会を企画していただいて、ありがとうございました。
生徒の芸達者な部分が見えたり、それぞれの気持ちを
聞けることができました。
沢山出席していただきましたが、みなさんと話すことが
できずに、申し訳ありませんでした。
まだ始まったばかりてすので、今後も宜しくお願いします致します。
チームは、お盆休みを挟んで練習を再開していますが、
ピリッとしない所もありますが、2年生を中心に元気にやっています。
まだ質の悪い所が多々ありますが、これからしめていきたいと思います。
昨日までのブロック国体は勉強になったでしょうか?
ただ見てきただけにならないように、プレイの本質はなんだったのかを
今後に活かしてほしいと思います。
いい所はどんどん真似をして、自分に厳しく頑張りましょう!