goo blog サービス終了のお知らせ 

Aコーチ T 今日の出来事~SaseboTech”RunningRebels”Basketball Team~ 

ac_tとなり6年が経ちました。

粘り強く頑張ります!

お世話になりました。

2011-12-31 21:39:02 | Weblog
今年もあと少しとなりました。

チームは一昨日まで練習で、3日から練習再開です。


今年は、春季戦で4強に復活しましたが、高総体ではシード落ち。
ウィンター予選で再度4強と浮き沈みのある1年でした。
しかし、たくさんの経験と応援をしていただき、本当にありがとうございました。

新チームも夏に勝って秋に負けると、なかなか安定しませんが
今までの経験を活かして、伝統を引き継いで頑張りたいと思います。


来年は、今まで以上に気合いを入れて頑張りたいと思いますので
応援を宜しくお願い致します。


皆さん、良いお年をお迎えください。

伊万里大会

2011-12-24 21:30:43 | Weblog
昨日から、伊万里大会に参加させていただきました。


昨日は、伊万里高校と中村三陽高校とやりました。
特に中村三陽高校戦は、集中してディフェンスすることができて
しっかりとやりきれました。

今日は、福岡西陵高校とやりました。
なかなか思うようにやらせてもらえず、リズムが悪い時間が長く続きました。
そこで昨日は声をかけあって粘れましたが、今日は踏ん張りきれずに寄りきられました。


2日間を通して、少し判断ができてきた選手とそうでない選手。
また、コントロールできない心だったり、乗りきれないチームの雰囲気もあり、
良くも悪くも色々な場面での表情が見れて良かったです。

明日はクリスマスのためオフ。
明後日からミニ合宿で、日田林工高校と常磐高校が来校してバスケット漬けです。
気配りや思いやり、雰囲気作りをどうできるか、年末まで必死に頑張りましょう!



また、今日見ていた他校の先生より…
『あんまり走りませんね』
と言われました。

確かに、今大会は走れてないように感じている所はあります。
走れてないのは、判断の悪さからくる所が大半です。

この部分は練習あるのみ!

たくさん失敗して、決断できるようにしよう!

昨日から

2011-12-15 07:00:28 | Weblog
2年生は、沖縄に修学旅行に行っています。
期間は、14日から17日まで4日間です。

火曜日は、ちょっと行き違いいがあって嫌な思いをさせてしまいました。

私も「聞きに来るだろう」と思って声をかけなかったんですが、それが逆に
気を遣わせてしまいました。

楽しみにしていた修学旅行前に、申し訳なく思っています。


さて、1日終わりましたが満喫しているでしょうか?
規律を守って、その環境の中で楽しんできてください。

1年生は、今までの積み重ねが甘く、非常に苦しんでいます。
やっと気づけた部分もあると思います。先日話したことをよく理解をして
各自取り組んで下さい。

考査が終わりました

2011-12-09 07:00:36 | Weblog
ご無沙汰しております。

月曜日まで考査でしたので、お休みしていました。
練習を再開していますが、まだ体が本調子ではないようです。

雰囲気も好不調の波が入り乱れている状況で、徐々に上げていきたいところです。
が、来週水曜日より2年生は修学旅行のためモチベーションの持って行き方が難しいところのようです。


先月の敗戦から考査休み、考査と期間が空いたので悔しさも薄れているのかもしれません。
しかし、あの悔しさは忘れてはいけないのではないでしょうか?
試合で出た部分がここ3日の練習でも十分出ています。そこを改善しなければ次はないというのも分かっているのではないでしょうか?

最近気になることは、返事はするがわかったふりをしていたり、人が言われていることを自分に置き換えていなかったり。と、アンテナが短くなっていることです。
そのような選手は、眼を見るとわかります。常に自分のことと思うように!
目配り気配り。もっとアンテナの感度を良くしよう。

今からが本格的なシーズンです。
前を見据えて、お互いが切磋琢磨しながら刺激し合って上を目指していきましょう!




明日は長崎工業高校が来校します。
今週少し取り組んでいることを出して、今まで積み上げてきたものを組み合わせながらできることを最大k\玄に発揮できるようにしましょう!


冬の目標!
「信念!」