goo blog サービス終了のお知らせ 

Aコーチ T 今日の出来事~SaseboTech”RunningRebels”Basketball Team~ 

ac_tとなり6年が経ちました。

粘り強く頑張ります!

明日は

2011-01-14 20:27:14 | Weblog
明日は、試合を見に行きます。


他のチームのプレイを見て、しっかり学んでほしいと思います。

男子ばかりではなく、女子もしっかり見てほしいと思います。



男子の"うまい"だけでなく、女子の"うまい"も見つけてください。

なぜそのようになったのか?だけではいけません。うまく行くには裏付けがありますので、たくさんの試合を見てください。


また、"うまい"も色々です。いくつの"うまい"が見つけられるでしょうか?

試合後

2011-01-13 20:04:35 | Weblog
今週は、ボールを触っていません。

それは、負けたからではありません。
負けたから基本に、基礎に立ち返って、再度地固めをしている最中です。

選手はよく頑張ってます。
よく声も出しています。

しかし、何か内側からのものを感じない時があります。
そこを引き出していかなければと、毎日考えています。

よし!今からが勝負!

今からが面白い!

と思っています。

次の大会が楽しみでいますが、選手のみんなはどうかな?
進化した自分。進化したチームを見せたいと思いませんか?

その為に、自分磨きと地固めを歯を喰いしばって、なりふり構わずひたむきに頑張ろう!


みんには、仲間がいます。
支えてくれてる人がいます。
応援してくれてる人がいます。

その想いに応える義務があります。


ここからが、今からが男の見せ所ですよ!

苦しい時、辛い時に人は大きくなるチャンスがあります。
その落ちているものに目を向けるか向けないかが今後の自分に返ってきます。


今を一所懸命頑張ろう!

負けました

2011-01-10 19:54:13 | Weblog
今日は、九州大会の二次予選会がありました。

今日が初戦で、長崎東っ対戦して負けました。


すごく悔しいです。
選手は精一杯今持っている力を出しましたが、力及ばず…

良い場面もありましたが、その反面ミスも多く、反省することがたくさんです。

次は4月に巻き返しをはかるために、原点に戻ってやりたいと思います。


この悔しさをバネに、雑草のように、踏まれても踏まれても立ち上がるように"雑草魂"で頑張りたいと思います。


寒い中、たくさんの応援ありがとうございました。

2011年

2011-01-05 17:00:38 | Weblog
3日のOB会からチームは始動していますが、私は昨日からでした。

1日、高校時代にバスケを指導して頂き、この環境に導いてくださった恩師が亡くなられて、お通夜などあり始動が遅くなりました。
島原工の時は、たくさんサポートして頂き、本当に尊敬できる先生で、52歳という若さで亡くなられて、本当に残念でなりません。

その先生の分も、これからしっかりと頑張らないといけないと思いました。




さて、チームですが…
2年生が気持ちが入っています。
すごく頼もしく感じています。
動きや取り組む姿勢もですが、目力がいい雰囲気を出しています。

これを週末と翌週末まで持続しなければいけません。
目標をどこに設定して、ベストな状態を継続できるように、チームを引っ張ってほしいと思っています。


まずは個々の駆け引きと、チームディフェンスをしっかりとして、1つ1つ雑にならないように頑張りましょう!