goo blog サービス終了のお知らせ 

Aコーチ T 今日の出来事~SaseboTech”RunningRebels”Basketball Team~ 

ac_tとなり6年が経ちました。

粘り強く頑張ります!

我慢や辛抱

2012-10-26 07:35:45 | Weblog
今週は、極端に言うと1つの動きで指摘をしています。

選手は、「また・・・」と思うと思いますが、今でなければいけないことが多々あります。

放っておくと、それが癖や無意識の動きとなり苦労することが分かっているからです。


また、ナイスプレイにつながりそうな場面でのミスは非常に歯がゆいものです。
選手自身も何かしらの感情を抱いていると思います。

しかし1つのプレイには、出し手と受け手といった味方(相手)が存在します。
特にそれが見方であれば、そのミスに対してまずは”ゴメン”です。

お互いを許しあえる心を持たないと、窮地に追い込まれた場面や粘りたい場面で
サラッと心が折れてしまいます。

我慢し続けることは非常にタフな心を持っていなければならないし、
お互いを信頼していなければいけません。


身体のトレーニングも必要ですが、心のトレーニングも毎日行いましょう!


今年は、我慢と辛抱できるかがカギになりそうです。

準備

2012-10-23 07:02:55 | Weblog
土曜日は、予選会の審判のため練習には参加できませんでした。

インターンシップも終わり、久しぶりに全員そろっての練習ができたようですが
日曜日は、今まで主力としていた選手が半数欠席。体調不良など・・・。


確かに朝晩の寒暖の差が激しくなってきていますので、風邪をひきやすいと思いますが
ひかないような”準備”はしているのでしょうか?

日常生活もバスケットボールも”準備”がいろいろなことに影響を及ぼしてきます。

準備ができていない時のプレイ

準備ができている時のプレイ

内容に大きな差が生まれてくるのは周知の事実だと思います。

昨日から細かいところの修正と徹底を図っています。
常に”準備”ができるような”心の状態”を作って、多様な変化に対応できる
”目”と”心”の”準備”をしましょう!

今週は・・・。

2012-10-19 07:18:49 | Weblog
先週でWC予選会が終わり、敗戦を糧に気合いを入れていたところ・・・。

すっかり忘れていました。
2年生は、インターンシップでほとんど練習ができない状態でした。


1年生も体調不良者も出て、自主練に切り替えました。


明日は、WC予選会は最終日ですが、9時より練習します。
来月の地区新人戦に向けて、伝統を引き継いで戦いが始まります。
その準備をしっかりできるよう、身も心も準備をしておきましょう!


お疲れ様!

2012-10-14 19:33:16 | Weblog
WC予選が終わりました。

昨日は、島原と諫早商業に勝ちました。
今日はけいほに勝ち、西海と対戦しました。

序盤から激しい戦いでしたが、最終ピリオドに突き放されて、60ー76で負けました。


3年生は本当に、お疲れ様でした。
辛いことの方が多かったと思いますが、仲のいいライバル心の強い、
お互いリスペクトしていて、すごくいい関係だったと思います。

結果は悔しい結果でしたが、自分たちらしさは存分に出ていました。
私の方が、いろんなことを感じさせてもらって感謝しています。

楽しい時間を一緒に過ごせて、本当にありがとう!


また、保護者の皆様には最後にお礼も言えず、申し訳ありません。
様々な場面で助けていただいて、本当にありがとうございました。
この場をかりて、お礼申し上げます。


3年生、本当にお疲れ様!

いよいよです。

2012-10-12 23:18:04 | Weblog
いよいよ明日から大会に参加します。

3年生、10名の出場です。
先日の総合選手権みたいに、のびのびコートを走り回ってほしいと思います。
入学から2年半。
色んなことがありましたね。
時には…
いや、しょっちゅう辞めたいと思ったことだと思います。
しかし、15名の仲間で支えあって悔しいことも苦しいことも乗り越えて
本当に仲のいい仲間に恵まれていたと思います。
私の方がたくさん助けられる場面があり、感謝しています。

そんなみんなの最後の公式戦。
今までの練習の成果と成長した姿を、育てて下さった保護者のみなさんに披露してほしいと思います。
また、応援してくださった方々に披露してください。

最高のパフォーマンスを最高の表情でできるように、明日から頑張りましょう!


まだまだみんなと試合がしたいので、ひたむきに必死に頑張ろう!



明日は、日大高校にて14時から島原高校と対戦です。
勝ち上がりは、17時からになります。

あと3日

2012-10-10 21:22:32 | Weblog
こんばんは。


いよいよWC予選が3日後になりました。
3年生にとっては、最後の公式戦です。

練習は、3年生の気迫に押されれる場面が多く、大会を楽しみにしている様子が見えます。
下級生は、今多くの事を盗むチャンスです。
よく見ていてほしいと思います。


疲労もだいぶ蓄積してきている感じですが、今やらなければもうできません。
それは何に置き換えても同じです。

チーム全員がもう一度自分たちらしさとは何なのかを考えてほしいと思います。


チームの状態はまずまず。
あとは練習も試合も、何よりバスケットをどれだけ楽しめるか。
そこでどれだけ自分たちを出せるかが鍵になります。


今日より明日!目一杯楽しみましょう!