goo blog サービス終了のお知らせ 

A&M

超還親爺の独り言

@inity

2023-06-28 20:00:00 | 日記
先日、弾かれた時に店外まで追いかけて来て
「すみません。今、満員なんですよ!」
なぁ~んて云ってくれてね
そんなお店に不義理は出来ないでしょ

ってことで、やって来ました、Inity



この日も満員御礼状態でしたが、
「一人ならばなんとかします」
入口付近にドラム缶が入るスペースを確保してくれまして



毎度お馴染み、ハーフ&ハーフ
特段、half&halfが好きな訳じゃぁないんですけどね
愚昧にとって此処は新橋だと竜馬
ここに来ればハーフって自分の中でルーティン化



本日も黒板が直に眺められる場所なので黒板が近付いて来たりはしない



されど手元に拡大用が欲しいお年頃

カオマンガイを願い出る



これが顔漫才か



SEASONAL MENUの酢橘サワーが気になる元徳島県民



あの頃、よく利用させていただいたミネ青果
土日が売り出しで、進物用の鳴門れんこんや鳴門金時、酢橘なんかをそこでよく送ってたなぁ
もちろん、自宅用は格安商品で済ませてたけど、スーパーで買うより安くて良いものだったしね

ミネ青果の回しもんじゃないけど、毎週末出かけてたのでふと思い出しちゃってね

しらすオムレツ



この後、酢橘サワーを1回お代わりして



2080円でご馳走様でした

@スタンドローキー

2023-06-28 18:45:49 | 日記
飲み歩きに出かける回数と
行きたいお店の軒数が
不釣り合いな今日この頃

ってことで、暫く無沙汰していたこちらのお店を訪問



この写真の主役と思われるニコジも自分の中では宿題店なのだが
ここに来る目的地は2階

丁度、会計中の方がいらして、暫し待って入店



本日のご案内は、カウンターの端っこ



一杯目は仙禽



マメな人ならばコラージュで1枚の写真だけをアップするのであろうが
ダラダラブロガー



垂れ流し

おつまみメニューをチェック



前回、消えていた魚が復活しているのを確認
つまみ類は300円に抑えたいってことでしたが、350円に変更して生魚類を復活させたようですね
此処のお店のフードのクオリティであれば十分、許容範囲
まずは、クイックメニューから、コーンビーフ



2杯目に指名は「智仁武勇」



はい、読めません
ってことで、検索

茨城県 智仁武勇(ちちんぷいぷい)~この魅力は翌日から~ | 日本酒Sake咲くブログ

茨城県 智仁武勇(ちちんぷいぷい)~この魅力は翌日から~ | 日本酒Sake咲くブログ

みなさまこんばんは。なかなかスッキリしない天気が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。早いもので今月も明日で折り返しとなります。晴れ間少なく梅雨明けが待ち遠しい...

日本酒Sake咲くブログ

 


「智仁武勇(ちじんぶゆう)は御代(みよ)の御宝(おんたから)」の智仁武勇だが、流れ流れて、「ちちんぷいぷい」
ってんだから、読める訳ぁない



水イカの出汁ポン酢



これ好きだわぁ~

多分、初めての立ち位置



なかなか洗練された雰囲気
広島に置いておくには勿体ない
ってことで、前回、都会に進出検討中って話をされていたのだが
戯れ言なのか、本心なのか
此処からはマスターには話かられないのが残念だ

ってことで、



星降る夜のShirakiku 



京都の白杉酒造のメイン銘柄が白木久

好きだった魚の切り落としも復活



今回は韓国ユッケで



もう一杯



ラベルが長い



反対も



これはパノラマが妥当だったかな

ってことで、今回の4本の中で1本駄目だぁ~(愚昧は嫌いだ!)ってのがあったのだが、
そういう印象を持ったのは覚えているが
銘柄を覚えていない
ってお年頃
やばいね



ってことで、やっぱこのお店は好きだわぁ~


呉蔵元屋本店

2023-06-26 12:45:23 | 日記
昼から呑みたいときもありますよね
そんな時は酒屋に行って



有料試飲を申し込む



臥龍梅

臥龍といえば、諸葛亮

才能はあっても機会がないために才能を発揮できない人であったり、才能を発揮する機会がなく、世間に知られていない英雄や賢者のことを「臥竜鳳雛(がりょうほうすう)」っていうそうなんですが、寝ている竜「臥竜」に例えられるのが、諸葛孔明であり、中国の伝説上の鳥の鳳凰の雛「鳳雛」に例えられるのが、龐統(ほうとう)なんですよね

ってことで、最近、三国志の時代の中国ドラマに嵌っておりまして、

中国時代劇「三国志~司馬懿 軍師連盟~」|BS日テレ

中国時代劇「三国志~司馬懿 軍師連盟~」|BS日テレ

若かりし頃の司馬懿は物静かな書生であったが、曹操暗殺の嫌疑をかけられた父親を持ち前の知略で見事救出し、人々の注目を集める存在となる。その天賦の才と『狼顧の相』と...

BS日テレ

 


と、

華流・中国ドラマ「三国志 Secret of Three Kingdoms 」 | J:COMテレビ番組ガイド

華流・中国ドラマ「三国志 Secret of Three Kingdoms 」 | J:COMテレビ番組ガイド

マー・テンウー、 レジーナ・ワン出演。歴史に秘められた、知られざるもうひとつの「三国志」!漢王朝最後の皇帝・献帝(けんてい)には、双子の兄弟がいた――よく知られた「...

華流・中国ドラマ「三国志 Secret of Three Kingdoms 」 | J:COMテレビ番組ガイド

 


を、続けて見ております。
「三国志~司馬懿 軍師連盟~」の司馬懿の息子・司馬昭役の檀健次(タン・ジェンツー)が、「三国志 Secret of Three Kingdoms」では曹丕役ってのが少々ハチャメチャ感があって頭が付いていけないお年頃

かなり脱線しましたが、



臥龍梅は静岡のお酒

一口で飲み干して、次を物色



冷蔵庫は見るだけ



ぁ、このお店にルールですが、
有料試飲タイム 11:00ー18:00 (30ml)
角打ちタイム  15:00ー18:00 (120ml)
になっておりましてね、本来ならば有料試飲タイム

「この時間は大きいのは駄目ですか?」
「まぁ特別に」

ちょっと角打ちタイムには早かったのですが



同じサイズのグラスですからね
その違いは一目瞭然



やっぱ、これぐらい飲まないと味わかんないよね



ってことで、少々酔い気分



キャッシュオンで支払い済みですので



くわだ食堂

2023-06-24 15:00:23 | 日記
田舎町
JRも1本逃すと30分は待たないといけない
ってことで、そんな時は食堂で時間つぶし



御食事処 くわだ食堂

流石に午後3時



愚昧と前後して入店したおじさん以外にお客さんはなし



冷蔵庫から一皿取り出して



日本酒を願い出る



これが時間つぶしのケーキセット代わりの650円セット



最近はこんな利用してなくてすみません

かつ単品 @寿食堂

2023-06-24 13:00:51 | 日記
昼前からお酒のグラスを傾ける親爺やおばちゃんが多数
それが、田舎町の食堂
それでも、ランチのピーク時にはその手の人たちの姿が消えるのは田舎町の良い処でもあるのだろう

そんな食堂の一つ



店頭の食品サンプルも今どきの洒落た奴ではなくて、多少日に焼けたような味があるタイプも田舎町の食堂の特徴



愚昧が食堂を訪れるのは、ランチのピーク時が過ぎてから
想定通りの7,8分の入り

冷蔵庫から大瓶を取り出して、大将に栓を抜いてもらいカウンターの端席に陣取る



壁のメニューを眺めるも



そこまで視力は届かず
カウンターに置かれた品書きを手に取る



定食、麺、丼、その他一品
まぁ普通の食堂だ

大瓶が700円
酒650円



レモンチューハイが600円ってかなり強気だが、生絞りなんだろうか
この他、小鉢類が冷蔵庫にあるのだが、ここの小鉢は市内にある他の食堂に比べるとかなり高めの設定

ってことなので、小鉢は遠慮して店内観察をアテにする



カレンダーの横の張り紙が気になった



皆様にお知らせ
2023年7月より、土日祝 休みとさせて頂きます
寿食堂



待てぃ
土曜日の唯一の楽しみを奪うのか
しかもはいかんじゃろ

って多少凹んだところで

かつ単品登場



このお店の名物



この厚さで頑張ってます



此処は、かつ定食Wとかテキ定食WとかWも名物なのだけど
それを発注する元気がなくて

お客さんも少なくなって、多少手持無沙汰の大将を捕まえて
「来月から土曜日も完全休業なん?」
「すみませんねぇ。孫の野球教室の関係で・・・」
「・・・」
「夜は8時半までやってますから!」
「夜はなかなか来られんけん、追加で中華そばも頂戴や」

って追加発注
こちらの、中華そば
呉の食堂、中華そばとして人気の商品なのだ

あっという間にご対麺



鳥ガラのあっさりスープ



もちろん、もやし



今日は少々大きめのお肉



麺はほぐれが悪く少々茹ですぎかも



味変グッズには胡椒か七味か迷うところだが



レンゲの上で味チェック
ぁ、胡椒だな



土曜はこれが最後だけど、平日夜に頑張って来てみるかな