goo blog サービス終了のお知らせ 

A&M

超還親爺の独り言

刺身で @乃きや

2023-06-16 18:45:08 | 日記
毎度お馴染みのこちらのお店



交叉点の角にあるんですよね
だから、なんだって話ですが
目につく場所にあるってことでしてね

もしかしたらお店の芸風が変わっているかもしれませんが、
とりあえず、ノールックオーダー
「刺身のほろ酔いセットをお願いします!」
って言ってみる
「お飲み物は?」
ってことで、ありましたよ



ビールは香るエール

刺身のほろ酔いセットは、ドリンクに
一品



本日の一品は小鰯の天ぷら



広島では定番のおつまみ
広島のおつまみには広島のお酒ってことで、華鳩



先日のG7広島サミットでも貴醸酒が供された音戸のお酒

華鳩 貴醸酒10年熟成大古酒NEW

華鳩 貴醸酒10年熟成大古酒NEW

*お知らせ*ご注文はいただけますが、発送は6/12以降になります。ご了承ください。G7広島サミット2023岩惣でのディナー(5/19)で提供されました!写真は外務相HPから。https...

華鳩*清盛 醸造元 榎酒造株式会社

 


もちろん、メインにはお刺身盛り合わせ



日本酒のお代わりをしてしまいましたが、ビールに一品(小鰯天)、刺盛で1280円
お値打ちだと思いません



ただ、このセットだとドリンクのお代わりは必須



金陵
徳島に住んでいた時に時々飲んでいた香川のお酒
どんどん進くん



今日は刺し盛がいつもより気合入った感じで

こちらも気合を入れてもう一杯



黒霧ロック

〆にはざるうどん



いつもは、〆た冷たい麺に冷たいお出汁の冷や冷やですが、ざるにしてみました



もちろん、手打ちの麺は美味し



ってことで、夏本番になっても冷たい麺を頂きに来ますよ!






鬼煮干中華ソバ 中華ソバ伊吹監修 @エースコック

2023-06-16 12:30:09 | 日記
週に一度はカップ麺
そんな健康的()な生活を続けている愚昧です

本日、取り出したカップ麺は



鬼煮干
名前から容易ににぼにぼ系であることが推測できます

愚昧にとって、煮干系のらーめんは



横浜の丿貫

丿貫のラーメンを恋しく思う、いや、丿貫で金華鯖の生ハムを昇龍蓬莱や残草蓬莱でやっつけた後の〆麺を恋しく思う日々

ぁ、今の地元、広島にも煮干をウリにしたラーメンはあります



15年くらい前にオープンされた当時は凄いインパクトを覚えたけど、最近では回りが極端になってるから
ニボ感が弱いんだよね  自分も毒されてるんだろうけど
しかも、今は一人焼肉のお店としても営業中で
確かに食べた後の〆ラーメンって位置づけは丿貫と同じなんだけど


ってことで、濃厚煮干が恋しいお年頃

ってことで鬼煮干ラーメンを手に取った
3分経って蓋を開け



液体スープを投入



かやくに入った玉ねぎを見ながら、煮干には玉ねぎだな



まぜそばだったっけ

さらに、ふりかけなるものが入っていたので、かやくの仲間かと思いきや



鬼なる所以



かおりは、ふりかけを入れる前の液体スープ段階が好きだったかな