goo blog サービス終了のお知らせ 

A&M

超還親爺の独り言

志もの

2023-07-17 12:45:22 | 日記
抜けるような青空の下
白い壁のレストラン
エーゲ海を望む・・・



な、訳はなく
梅雨の晴れ間のジャパンです。



売り出し中のうどん屋さん



ここは、腰のないクタクタうどんの聖地()「呉」
讃岐系のうどん店が何度か進出を狙ったものの
なかなか受け入れられず

実のところ知らんけど
聞いた話  そりゃ間違いじゃわいってご指摘はコメント欄にお願いいたします



外観だけじゃなく、内観も白を基調に爽やかな感じで



初訪問の時は牡蠣うどんをいただいたので
今回は素直に、お店お薦めの「いりこ肉かけ(冷)」

その前に水分補給



「アルコールは利尿作用があるから水分補給にならんのやで!」
その説、本当ですか
確かに利尿作用はあるのでしょう

水分補給になる、脱水症状になるのかは、
接種した水分量 vs 排泄した水分量

そう、仮にアルコールの利尿作用によっておしっこしたくなっても
それ以上に呑めばよいのです!



ちなみに邪説ですので、実行しないでください

ってことで、お待たせいたしました



さて、アルコールの摂取が過ぎると



こんな風に手が震えます
飲み食いブロガーとしては痛恨の極み



麺はもちろん腰のある讃岐うどん風
旨し

薬味のネギもたっぷりと



嬉し

しかぁ~し
なんじゃこりゃ



これはアルコホルによるものではなく
これをと呼ぶことに対する怒りで手が震えております
広島でいや西日本で肉とは、牛肉の事

これを肉うどんと呼んじゃダメでしょ
豚肉うどんって正しく呼ぶのなら認めます!



でも、美味いんでまた来ます

@昴珈琲店

2023-07-17 12:30:00 | 日記


抜けるような青空
そんなことを云っている場合ではない

明日18日 関東甲信、東海を中心に災害級の暑さ続く 20日は大雨のおそれも(気象予報士 岡本 朋子)

明日18日 関東甲信、東海を中心に災害級の暑さ続く 20日は大雨のおそれも(気象予報士 岡本 朋子)

連休明けの明日18日(火)も関東甲信や東海を中心に災害級の暑さ。内陸部では40℃に迫る所もあり、万全な熱中症対策が必要。20日(木)は梅雨前線が本州を南下して全国的に雨。暑...

tenki.jp

 


災害級の猛暑
ご自愛ください



珈琲屋さんに手土産を買いに



此処では店内で購入すると試飲をさせてくださるのです



普通はその日のお勧めを頂くんですけどね
流石にこの日はアイスコーヒー



丁寧にラッピングもしていただいて



今日は早く冷房の効いたところで休みたい


第三鳥八

2023-07-17 11:45:34 | 日記
夏の3連休
愚昧が子供の頃は、夏休みが待ち遠しいこの時期
京都であれば祇園祭の頃かな

日本酷暑列島

きょう17日も危険な暑さ 40℃に迫る所も 普段以上に万全な熱中症対策を(気象予報士 久保 智子)

きょう17日も危険な暑さ 40℃に迫る所も 普段以上に万全な熱中症対策を(気象予報士 久保 智子)

きょう17日(月:海の日)も、各地で危険な暑さが続く見込み。屋外のレジャーは、普段以上に万全な熱中症対策が必要。屋内でも、冷房の適切な使用とこまめな水分補給を。

tenki.jp

 


下書きはこの時期に書いておりますが、順不同ブログに付き、いつ公開日になるかは本人さえ今のところ想像だに出来ない状況
極寒の季節の可能性もありますが、その節はご容赦ください

そんな暑い3連休の最終日
宿舎でのゴロゴロ生活にも飽き
ちょっと外飲み気分

されど
ギラギラ太陽が燃えるように

早めに目的地は定め一目散  実際に走ったら死にます



呉の「とりや」
昼から飲める「とりや」がありましてね  頻出してますので
そのうちの一軒に駆け込む



毎度、この辺りに座るんですけどね

この暑さにはビールしか選択肢はないでしょ



鶏のたたき



呉の「とりや」あるあるですが
「焼鳥行くか!」
って飲みに行くのだが、鳥類を一切発注しないことも

こちらのネタケースには海鮮類



この日は早々に鳥類クリア

この日は12時ちょっと前に入店したのですが



お客さんも少なく
もしかして、暑さでみんな外出を控えてるのかな

先程のアテと同じように見えますが、実は魚



海鮮サラダ
ついつい、温かい物より冷たい物を発注してしまうんだよね
もちろん、冷酒



この日は早々に粗汁が登場



個人的には、オーダーが止まると出てくるものの認識なので
これが来ればそろそろお暇って思うっちゃうんだけど
流石にこのタイミングでは

冷汁になったころいただいて



ご馳走様でした