goo blog サービス終了のお知らせ 

A&M

超還親爺の独り言

馬車道8

2021-03-05 19:00:41 | 日記
先日昼のみ利用して良い感じに思えた居酒屋に裏を返しに



って、既に営業終了しておられました。
このお店は今は7時30分を閉店時間にされていたはず。
この辺りは探検途上なれど、多少の情報は入手できる手筈は整えつつある。
時はコロナ非常事態宣言下。首都圏の一都三県の解除が2週間程度先まで延期された頃の話。

なので、探検隊に残された持ち時間はあとわずか
ちなみに写真が18:46
わずかどころかほぼない

ってことで此処から歩いて2分



「まだ大丈夫ですか?」
って、仕舞支度を始めるべきか外の様子を伺いに出てこられた店員さんに聞く
「直ぐに閉店になりますが」
ってことはまだ閉店ではないという意味と理解

サクッと入店

ドリンクオーダー。



直ぐに別の店員さんにあて発注



ここは立ち飲み中華



ランチの中華弁当で何度かお世話になってるお店だ

手持無沙汰なので店内の様子でも



女性がピンで立ち飲み



まぁそういうお店であろう

お通しが届いたのが18:56



軟骨の唐揚げ

これでも十分に飲めそうだ



直ぐにドリンクもそろい  写真がない ライチハイとカシスオレンジらしい

「オーダーラストになりますが」



って時にカラフェを持ってしてやったりとニヤリとする爺ぃが一人

「ごゆっくりどうぞ」

時計を見ると19:00

スペアリブ叉焼



大根餅



点心は2個ってのが基本らしいが、

「3個でも出来ますよ」

って、対応は好感度上昇

ってことで、大根餅は2個でお願いしたが、小籠包を3個でお願いしてみた



蓮華が小さいのでパッカーンは出来ませんでしたが間違いなし



香港名物鶏肉と中国サラミの香り蒸し



まぁそれなりに



今回は十分堪能出来るほどはいただきませんでしたが、どれもこれも間違いなし。



コロナが落ち着いたらまた来まぁ~す!

コロナ禍でも腹は減る




緊急事態宣言下でも腹は減る






立ち飲み処 慧@関内

2021-03-05 17:30:55 | 日記
在宅勤務
別名テレワーク
普段であれば電車に乗り込む時間に勤務開始となるので当然終業時間も早い
出社しての終業時間だとどう急いでも横浜に戻ってくると午後7時は回ってる

そう時は非常事態宣言下。飲食店には午後8時までの営業。しかも、酒類の提供は午後7時までが要請されていた頃のお話。


そのテレワークをするよう指示された日の夕刻
残業は推奨されないので、1時間ほどのサービス残業を終えると午後5時。
遠距離通勤者はこういうことになる
普通の居酒屋で飲めるじゃん
しかしながら、勤務地にはお目付け役だけは多数存在する
一人で家から飲み屋に出かけるなんて出来るはずもないテレワーク
全ての行動が終日監視
なんか似たような四字熟語があったような気もするが思い出せないお年頃
いや、そもそも言葉に疎い理系親爺
ん~
そうじゃ、衆目環視 あれ、こんな字でしたっけ

「今日の夜はお刺身でも食べる?」
云うしかないじゃん

ってことで、桂に駆け込む



ここに来ると気が緩んでしまうのかここ数回ファーストドリンクの生ビールを撮り忘れている



まぁ、銘柄が変わっていなければこんなもんだろうってことで、使いまわし



一升瓶のラベルはとってもグラスの写真はなし



炭レモもなし



ってことで、ホワイトボードを眺める



よく見寝ないので手元の品書き



最初からそうすればエエのに
言い得て妙
そういう場面で使うフレーズではないって
ええんです、根っからの理系親爺

刺身は何にするかって聞いてるのにアテを勝手に次々と頼む婆ぁ
もう云十年も連れ添っているのだが今だに行動パターンが読み取れない

そんなこんなで、アテ一品目



はまぐり
3個オーダーしたが2個しかないということで、愚昧は辞退

美味い!
って喰ってないけどね
まぁ基本貝は好きではない
最近では多少食べられるようになったが

それにしては生ガキやかきおでんの写真が多いって
多分気のせいであろう

お造り



ひらめ たこ かつお アジ



ってお願いしたが、アジが売切れだたのでカタカナにしてみた
「じゃぁ、代わりにサーモンで」



ここのお造りは何をいただいても間違いなし。

この頃から調子が出てきてドリンクも都度確認
慎太郎



「石原慎太郎のこと
親がアホなら子はもっと阿呆である



「もしかして、中岡慎太郎」
親とは違って一応知識はあるらしい

黒あわび茸のバターソテー



鮑と間違えたらしい

炭レモお代わり



本日の店内の様子でも



この日はオープン戦の日だったかな
本日も盛況である



桂さん作業中なのは



焼タケノコ



抹茶わり



鮟肝煮



あら煮だと言い張る奴らもいたけど

土佐鶴



レモン3個目



わらびの胡麻だれ



ご馳走様でした。




Harb&Spice BENTEN @関内

2021-03-05 12:30:37 | 日記
コロナ。もう一年も迷惑かけやがって。エエ加減にせぇよって、みんなが思っていた頃の話。

外食は控えてってことで、弁当を購入して黙喰の日々
いつもはワンコイン弁当なのですが偶には羽目をはずして

丁度、大阪勤務だった頃、間借りのスパイスカレーが大ブームでして
今もですか

ってことで、スパイスカレー弁当を求めてチャコールスタンドベンテンの昼営業



多少、販売する位置が変わったのかな



オーダーしたらこちらに並ぶんですって



さて、持ち帰りまして



メインプレート



見るだけでも楽しいよね

ラムカレー



スリランカチキンカレー



スパイシータコミート



ひよこ豆キーマ



またそのうちお邪魔します。



店内で食べたい気も・・・