goo blog サービス終了のお知らせ 

松阪市市民活動センター・スタッフ日記

平成16年4月にオープンした松阪市市民活動センター(三重県)に勤務するスタッフの日記です。お気軽にご覧下さい。

助成金のおしらせ

2016-08-11 | 補助金・助成金情報

公益財団法人JKA 競輪&オートレースの補助事業募集ののお知らせ

補助事業とは 

自転車競技法に基づく競輪振興法人、小型自動車競走法に基づくオート レース振興法人として、競輪・オートレースの収益を広く社会に還元し、社会貢献を 果たすため、地方自治体が施行する競輪・オートレースの売上げの一部により、機械 振興と公益事業振興に対する補助を行います。 平成29年度の補助事業にあたっては、機械・公益事業のそれぞれの分野において、 これまで取組んできた補助事業の成果・効果を踏まえ、「チャレンジ」「チェンジ」を キーワードに、さまざまな社会的課題を解決するための取組みを積極的に支援します

 

公益財団法人JKA 様より送られてきました

平成29年度補助事業の募集方針(要項)と補助事業パンフレットを

当センター、ラウンジ『市民活動支援情報掲示版』に設置しました。

ご自由に閲覧ください。

また資料ご希望の方は、1枚(片面)10円でコピーできます。

センター窓口へおたずねください。


平成28年度 住友理工『夢・街・人づくり助成金』 in 松阪・明和・多気・大台

2016-07-23 | 補助金・助成金情報

この地域の市民活動を応援する

住友理工『夢・街・人づくり助成金』 in 松阪・明和・多気・大台

の募集が8月1日から始まります!

 
【助成金額】 
 ・「夢づくりスタート部門」  上限 5万円(最大3団体)
 ・「街・人づくり部門」  上限 10万円(最大2団体)

   ※事業終了後、優秀事業(最大1団体)には別途、奨励金3万円を支給いたします。


【対象事業】

この地域(松阪市・明和町・多気町・大台町)の市民活動団体が実施する

 (1) 障がい者福祉に関する事業
 (2) 文化・芸術の振興を図る事業
 (3) 青少年の健全育成を図る事業
 (4) 安心・安全な社会づくりに関する事業
 (5) 環境との共生を図る事業
 (6) 2つ以上のセクターが連携した事業

上記のいずれかに該当する事業が対象となります。人件費の計上も可能です。
 
募集期間:81日(月)~831日(水)
 
後援:松阪市、明和町、多気町、大台町、NPO法人めいわ市民活動サポートセンター

申込み/お問合せ:松阪市市民活動センター(指定管理者:NPO法人Mブリッジ)
TEL:0598-26-0108 FAX:0598-25-3803 
E-mail:katsudou@ma.mctv.ne.jp(担当:澤)
 
↓応募方法、要項など詳しくは当センターホームページをご覧ください↓
 

助成金情報のおしらせ

2016-07-01 | 補助金・助成金情報

7月以降締切の助成金情報のお知らせです。
(みえ市民活動ボランティアセンター助成金情報6/29現在より)

・タイトル 
  開催日・期間  地域・対象地域

・Yahoo!基金 「平成28年熊本地震災害による被災者・被災地緊急救援活動」
  2016年7月10日(日) 全国
・森村豊明会 社会福祉助成プログラム(前期分)
  2016年7月11日(月) 全国
・あしたの日本を創る協会 平成28年度あしたのまち・くらしづくり活動賞
  2016年7月11日(月) 全国
・KDDI財団「2017年度社会的・文化的諸活動助成」
  2016年7月11日(月)~7月14日(木) 全国
・車両競技公益資金記念財団 平成28年度 高齢者、障害者等の支援を目的とするボランティア活動に対する助成
  2016年7月15日(金) 全国
・自然保護助成基金 第 27 期(2016 年度)プロ・ナトゥーラ・ファンド助成
  2016年7月15日(金) 全国
・Panasonic NPOサポート ファンド 2016年募集 環境分野
  2016年7月14日(木)~ 7月29日(金) 全国
・国際交流基金 2016年度国際交流基金地球市民賞
  2016年7月29日(金) 全国
・生協総合研究所 第14回生協総研賞「助成事業」
  2016年7月29日(金) 全国
・日本ユネスコ協会連盟 プロジェクト未来遺産2016
  2016年7月29日(金) 全国
・Panasonic NPOサポート ファンド 2016年募集子ども分野
  2016年7月14 日(木)~7月29日(金) 全国
・大成建設 大成建設自然・歴史環境基金「2016年度助成金」
  2016年7月29日(金) 全国
・松翁会 社会福祉に関する事業に対して助成
  2016年7月29日(金) 全国
・Panasonic NPOサポート ファンド 2016年募集 子ども分野(新規助成)
  2016年7月14日(木)~7月29日(金) 全国
・ユニベール財団 特定活動助成「東日本大震災支援プログラム」
  2016年7月30日(土) 全国
・コープみえ 2016年度 環境活動寄付先団体募集
  2016年7月31日(日) 全国
・中部の未来創造大賞推進協議会 「第 17 回 中部の未来創造大賞」
  2016年7月31日(日) 複数地域
・日野自動車グリーンファンド 平成28年度助成事業
  2016年7月31日(日) 全国
・清水基金 一般助成(障害児・者福祉の増進)
  2016年6月1日(水) ~7月31日(日) 全国
・日本国際協力システム JICS NGO支援事業 平成28(2016)年度支援対象事業の募集
  2016年7月21日(木)~2016年8月18日(木) 全国

↑↑↑↑↑

7月31までの助成金情報です。

8月以降の助成金情報はタイトルのみ記載します。

・イオン環境財団 第26回環境活動助成
・日本ナショナル・トラスト協会 第12期ナショナル・トラスト活動助成<実践助成>
・日本ナショナル・トラスト協会 第12期ナショナル・トラスト活動助成<土地所有状況調査助成>
・パタゴニア環境助成金プログラム(第2回)
・りそなアジア・オセアニア財団 環境助成
・SBI子ども希望財団 施設充実事業に関する助成金
・日本フラワーデザイナー協会 平成29年度NFD one leaf fund
・トヨタ財団 2016年度研究助成プログラム
・ボランティア・スピリット賞
・民間都市開発推進機構 住民参加型まちづくりファンド支援事業「通常型」・「クラウドファンディング活用型」
・日本教育公務員弘済会 平成29年度日教弘本部奨励金募集
・日本教育公務員弘済会 平成29年度 日教弘本部教育団体研究助成金緑の地球防衛基金 ・「地球にやさしいカード」による助成事業
・正力厚生会 がん患者団体助成
・笹川平和財団 助成申請(国際理解・国際交流および国際協力)
・全国税理士共栄会文化財団  助成事業 (地域文化の振興をめざして)

 助成期間が通年の助成金

楽天 未来のつばさ 団体向け支援事業 年3回 6月末日・9月末日・12月末日
・LUSH JAPAN チャリティバンク(2ヶ月毎、偶数月の末日)
・日本おもちゃ図書館財団 創立30周年記念事業 老人ホーム等社会福祉施設に「おもちゃ図書館」の開設支援
・【ゆめ風基金】 障害者市民防災活動助成
・大竹財団 社会問題解決に取りくむ活動助成
・信頼資本財団 共感助成
・三澤了基金 活動費助成

詳しくはhttp://www.mienpo.net/center/cgi-bin/adm-bin/event/imgbbs.cgi?category=bをご覧ください

詳しくはコチラをご覧ください

 


助成金情報のおしらせ

2016-06-14 | 補助金・助成金情報

6月以降締切の助成金情報のお知らせです。
(みえ市民活動ボランティアセンター助成金情報より)

タイトル
 開催日・期間  地域・対象地域

 

ファイザー 第16回 ファイザープログラム~心とからだのヘルスケアに関する市民活動・市民研究支援
2016年6月6日(月)~ 6月17日(金) 全国

トヨタ自動車 トヨタ環境活動助成プログラム・2016年度 助成プロジェクト公募
2016年6月17日(金) 全国

国立青少年教育振興機構「平成28年度子どもゆめ基金助成金/子どもの体験活動・読書活動」(二次募集)
2016年5月9日(月)~6月21日(火) 全国

清水基金 NPO法人に対する特別助成事業
2016年6月30日(木) 全国

まちづくり地球市民財団 2016年度国際協力事業一般公募助成事業
2016年6月1日(水)~6月30日(木) 全国

日本財団 「平成28年熊本地震災害に関わる支援活動助成」募集
2016年6月30日(木) 全国

都市緑化機構/第一生命保険株式会社/第一生命財団「緑の都市賞」
2016年6月30日(木) 全国

都市緑化機構/第一生命保険株式会社/第一生命財団「緑の環境プラン大賞」
2016年6月30日(木) 全国

朝日新聞文化財団 文化財保護活動への助成
2016年6月1日(水)~2016年6月30日(木) 全国

伊藤忠記念財団 子ども文庫助成 募集
2016年6 月30 日(木) 全国

明治安田生命保険相互会社/(一社)全国老人給食協力会 地域支え合い活動助成プログラム
2016年6月30日(木) 全国

博報財団 第47回博報賞
2016年6月30日(木) 全国

太陽生命厚生財団 研究助成 <高齢者保健・医療、生活習慣病または高齢者福祉に関する研究・調査への助成>
2016年6月30日(木) 全国

太陽生命厚生財団 事業助成 <ボランティアグループ等が行う事業への助成>
2016年6月30日(木) 全国

ヨネックススポーツ振興財団 平成28年度 青少年スポーツ振興に関する助成金(後期)
2016年6月30日(木) 全国
 
↑↑↑↑↑
6月31までの助成金情報です。

詳しくは

みえ市民活動ボランティアセンター助成金情報のページをご覧ください


鈴の音市“出店サポート補助金”最大【 2万円 】まで補助します!

2016-05-16 | 補助金・助成金情報

〈2016年度〉

登録団体アピールチャレンジ事業
~2万人で賑わうお祭りでアピールできちゃう!~

出店希望の市民活動団体募集!

鈴の音市の出店費用

最大【 2万円 】まで

補助します!

松阪市市民活動センターでは

“登録団体限定企画”として、

駅前商店街界隈で

2016年8月6日(土)に開催される

「七夕まつり・鈴の音市」への

出店支援として

出店サポート補助金事業

(上限2万円補助/3団体まで)

を実施します。

鈴の音市に出店をお考えの登録団体は、

是非この機会にご応募ください。

 

 


【出店サポート補助金について】
■サポート内容
主催者(松阪まちなか街づくりネットワーク実行委員会)

支払う「備品・設備借用費、参加費」の内、

上限2万円まで、最大3団体を補助いたします。

備品・設備借用費、参加費以外は補助対象外です。

※過去にこの補助金を活用された団体は、

 新規申込団体にお譲りください。

 

 

【手続きの流れ】
ブース出店希望の団体は、
FAXかメールでお申込みください。
詳しくは下記チラシをご覧ください。


応募締切:6月10日(金)※必着

【お問い合せ先】
松阪市市民活動センター(担当:澤)
TEL:0598-26-0108
FAX:0598-25-3803
Mail:katsudou@ma.mctv.ne.jp
HP:http://www.katsudou.com

 

クリックで大きくなります。