松阪市市民活動センター・スタッフ日記

平成16年4月にオープンした松阪市市民活動センター(三重県)に勤務するスタッフの日記です。お気軽にご覧下さい。

灯篭のあかりが灯せました!!

2013-03-29 | Weblog
3月10日 盛岡で、東日本大震災2周年追悼行事 「復興への誓い」を開催されました。

センター登録団体「結」(代表:大北 雄也様)に、
盛岡で、牛乳パックで作った灯篭とセンタースタッフの想いも一緒に届けて預きました

お天気がそして、風!!
あかりが灯せるのか心配でしたが、なんとか出来たそうです。

そのときの様子を聞かせていただき、写真も見せていただきました。

そのときの様子です






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「はるかのひまわり」

2013-03-27 | Weblog
センター登録団体「結」(代表:大北 雄也様)より、
前回はチューリップの球根を・・・
今回は、「はるかのひまわり」の種を頂きました。

1995年夏、神戸市東灘区の空き地にヒマワリが咲きました。
そこには、阪神淡路大震災で天国に旅立った小学校6年生の「はるか」ちゃんが住んでいた家がありました。
隣の家で飼っていたオウムのエサのヒマワリが、芽を出して花を咲かせたのです。
そのヒマワリを「はるかちゃんのひまわり」とはるかちゃんの供養と
震災をわすれないためにヒマワリを植え続けているそうです。

神戸→陸前高田→松阪と思いをつなげたい!震災を忘れないために。そして、これからのため に。

その思いを発信されています。

「来センされた方々で、植えて・育てていただける方 御自由にお持ちください。」

とのことで、センターに頂き おかさせて頂きました

    



はるかのひまわり絆プロジェクトはこちら


ありがとうございました






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

助成金のお知らせです!

2013-03-26 | Weblog
三重県からのお知らせです

“被災地から県外へ避難されている方々を支援する団体”を
対象にした助成金があるそうです

【ふるさとふくしま帰還支援事業】
この助成金は、福島県が、県外に避難している人々の帰県へ向けて
県外避難者の生活相談や居場所づくりなどの支援を行っている
団体の活動に対して、助成をするというものです。

(概要)
助成対象となる団体
・県外の避難者支援団体等
・都道府県又は市区町村及び避難者支援団体を構成員に含む県外の協議体

助成対象となる活動
・地域の支援体制の構築を行う事業
・被災者のニーズ把握及び孤立防止のための支援を行う事業
・関係者間の総合調整を行う事業
・その他、地域コミュニティの復興に資する事業

助成金額
1事業ごとの上限額は、100万円

助成対象期間
平成25年6月1日(土)~平成26年3月31日(月)

申込方法等
申請書をHPからダウンロードし、下記へ直接持参又は郵送により提出してください。
【申請先】
〒960-8043 福島市中町8番2号 福島県生活環境部避難者支援課
(電話:024-523-4157 FAX:024-523-4260)

申込受付期間
平成25年3月25日(月)~4月19日(金)17時15分
(郵送の場合は当日消印有効)


選考・決定
選考         4月下旬~5月下旬
補助金交付決定 5月下旬
 
お問い合わせ先
福島県生活環境部避難者支援課
〒960-8043 福島市中町8番2号
電 話 024-523-4157
FAX 024-523-4260
E-mail hinanshashien@pref.fukushima.lg.jp

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春ですね!

2013-03-26 | Weblog
いいお天気で
だんだんと暖かくなってきました。

春ですね!!

センター前の桜のつぼみはまだ開きそうにないですが、
松阪城跡公園の桜のつぼみは、少しずつほころんできて
桜色になってきました~!

以前、センター登録団体「結」(代表:大北 雄也様)より、頂いた
(陸前高田から届いたチューリップの球根)
ちゅーりっぷの球根が今こんなに育ってきています。






どんな色・どんな形かは、咲いてみてのお楽しみとの事だったので
楽しみにしながらお水をやっています。
さ~てどんな花がさくのかなぁ・・・

花が咲いたらまた報告しますね!



こんな素敵なチューリップが咲くそうですよ
きれいですね~

          




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

助成金のお知らせです

2013-03-14 | 補助金・助成金情報
助成金情報

社団法人 生命保険協会様から助成事業のお知らせです。

◎平成25年度【子育て家庭支援団体に対する助成活動】

(概要)
助成対象となる団体
 就学前の子どもの保護者等(妊婦等を含む)に対する支援活動を行う民間非営利の団体、ボランティアグループ、特定非営利活動法人(NPO法人)等で、所定の要件(「申請時点で1年以上の活動実績を有し継続して運営している」等)を満たす団体
  ※特定非営利活動法人(NPO法人)以外の法人格を有する団体(社団法人、財団法人、社会福祉法人、学校法人等)は対象外。

助成対象となる活動
 日本国内における就学前の子どもの保護者等(妊婦等を含む)に対する支援活動
◎対象となる活動例
・学習会活動(育児勉強会等の開催等) ・相談活動(子育て相談・カウンセリング等)
・情報提供活動(子育て情報誌の発行等) ・交流活動(親子の集い・情報交換の場の提供等)
・支援者養成活動 ・託児(保護者等支援活動を行う際の一時預かり等) など

助成金額
 1団体当り上限25万円(助成総額最大は1,400万円)

助成対象期間
 平成25年10月~平成26年9月

申込方法等
 所定の「助成申請書」に必要事項を記入し、正本1部と副本(コピー)1部を、所定の必須添付書類とともに、団体が所在する都道府県の当会地方事務室(全国に53事務室)へ郵便(簡易書留)で送付。
※募集要項や助成申請書は当会ホームページ
http://www.seiho.or.jp/activity/social/parenting/guideline/
に掲載しております。

申込受付期間
 平成25年3月1日(金)~4月30日(火) <当日消印有効>

選考・発表
 当会本部(東京)の選考審査会で選考し、選考結果を全ての申請団体に直接書面にてお知らせします。助成対象団体名等は、当会ホームページ等で公表します。(平成25年10月上旬予定)

お問い合わせ先
〒100-0005 千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル3階
生命保険協会「子育て家庭支援団体に対する助成活動」事務局
電話:03-3286-2643 FAX:03-3286-2730
URL:http://www.seiho.or.jp/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする