和楽の会民謡(唄、三味線、尺八、太鼓、箏 etc..)

インターネットで民謡好きならどなたでも ネット民謡の会(和楽の会)情報交換、大会応援、交流会などを楽しみましょう♪

zoomR16 本格デビュー 飛渡瀬敬老会 リハーサル(小学校体育館にて)

2015-09-22 16:14:25 | zoomR16 (デジタル録音機)
2015 9/21 zoomR16 本格デビュー (練習)


民謡ファンの皆様 素晴らしいシルバーウィークをお過ごしですか  和楽の会民謡は、私の地元の敬老会に出演予定のために江田島市大柿町飛渡瀬小学校の体育館にてリハーサルを行ってみましたよ  私の音戸の舟唄の合いの手をいつも行ってくださります たむらさんと和楽の会員スカーさん、それに母と私との4名にて行って参りましたよ 

この動画は、演目、最後の  音戸の舟唄 を唄った時の映像です  結果を簡単にお伝え致しますと 体育館が静かですので(誰も観覧者がいなかったために)zoomR16を使用した和楽の会民謡システム(音響機材一式20万相当)で充分良い音が出せました  ただし、敬老会当日には、100名を越す人たちがこの体育館の中にいますので  果たして満足のいく音響効果が得られるのかどうか  は、まだわからないのですけれども  どちらにしても、小学校の体育館くらいの広さでも通用する音量が出せたということは、予想を上回る良い結果となったのでした 

2015 9/21 飛渡瀬敬老会リハーサル(隠岐しげさ節)


こちらの隠岐しげさ節(島根県民謡)は母が唄い、スカーさん三味線、私が尺八を吹いております じろうさんのようには  さすがにいかないですね~ 

10月4日まで、まだ時間がございます  ですので更なる練習を重ねてまして、故郷の大先輩方のために人肌脱げればと頑張る気持ちでございます  現在のところ、演目は 1.春の海(7分半のところ、少し短縮して5分45秒にしております) 2.さくら三重奏(かなり短縮し2分半、お琴、三味線、尺八で行います) 3.貝殻節(2番まで 唄、三味線、尺八にて) 4.音戸の舟唄(唄、尺八、擬音、櫓) 櫓を漕ぐ動作を たむらさんにお願いしております。 予定では15分となっておりますので、解説、説明は簡単にして、なんとか15分を守れるように最大限頑張ってみるつもりです 

本日もご拝読、誠にありがとうございました 

人気ブログランキングへ










最新の画像もっと見る

コメントを投稿