goo blog サービス終了のお知らせ 

好きな漫画は語らせる

7いるかと申します。

「ブスに花束を。」「私の少年」を主軸にその時好きな漫画のネタバレ感想。

ブスに花束を。上野くんの意識考察

2018-12-15 14:08:31 | 連載漫画
※画像はブス花3巻の特典ペーパー。1話の田端さんの真似をしている上野くん。今回のテーマに通じるものがあると思い載せました)

ツイッターでブス花好きのフォロワーnさんのこんなつぶやきから
「(上野くんが田端さんに)話しかける時に緊張するようになったのっていつからなんだろう。」

確かにそうだね、気になるねと思い自分も答える傍ら、ブス花民さんにも聞いてみました。

(※ブログ掲載に当たり本人の了承を頂いています)

kさんの意見
気になってブスに花束を。読み返したけど10話かなーと思った
それまでは無意識の好意があっても、たくさんいる友達のひとりとして普通に接しているように見える
友達とはいえ話しかけるのに緊張する相手を家にはあげないだろうし(上野くん的にはありなのかもしれないけど)

それが新橋くんのレクチャーを聞いて「田端=女子」と認識した途端話しかけるのが困難になり
鶯谷さんの「田端さんは友達でしょ?」発言で持ち直した直後、田端さんに触れようとする(新橋的対女子NG行動)
自分でも自分がよく分からなくなっているのかな? と思う

そして友達と女子が対立する概念ではないのが混乱に拍車をかけている気がする
意識的には友達のままだから傍目には緊張しているように見えない
散髪回しかりラブレター回しかり
そこに女子を意識する出来事が起こると対友達ではない反応をしてしまう(「絶対無理」発言、カーテンからぬぅ…事件)

なぜ起こるかは分からないけど、田端との時にだけ起こるのは知っている→話しかける時に緊張とかかな、と
この状況で他のクラスメイトの女子と田端さんとの扱いの違いについて思い至らないのが上野くんの上野くんたるゆえんだよなぁ
田端は田端だから他の子と比べても意味無いとか思ってそう。正に「底抜けにいい奴」



bさんの意見
上野くんの自覚では、言葉どおり「停電のあの日」から緊張すると思ってるんだと思います。
でも潜在的には上野くんの誕生日〜花火が特別な存在という認識のターニングポイントかなと。

バーベキューまでは「みんなの中の田端」から完全に抜け出してないと思う接し方なんだけど、
誕生日に田端さんがいない事のガッカリ感、からのプレゼント受け取ってからの喜び
そして花火でからかわれたことへの怒りの感情は「いつもの上野くん」から抜け出したと思いました

cさんの意見
なんとなく……変じゃないよ……辺りとか……(8話手づかみの回ですね)

yさんの意見
明確化したのはスクみ…じゃなくて傘回だと思うけど、意識して花ちゃんを見ているのは新橋くんの女子講座(10話)からじゃないかな…

nさんの意見
話しかける時に緊張するようになったのっていつからなんだろう。
今でも、ってことは友達として親しくなってからもずっと緊張はしてたってことだよね?
でも、上手く話せないって悩みが出てた時点で緊張はしてたってことだし。
田端ちゃんも緊張しまくってたけど、上野くんも緊張してたなんてなぁ…


hさんの意見
本当、いろんな考え方があって面白いですね。上野くんの恋は、まるで植物と同じ気がします。
まずボーリングの時の『ソワ』って本人も分からない恋と言う種が心に入り→
球技祭辺りからは無意識に花ちゃんに目がつくようになり(恋の芽辺り)→
花火大会では大分成長しツボミをつけはじめ→文化祭辺りで
上野くんの恋心が生まれたのは3話のボーリングの時ですが
16話の花ちゃんに傘を貸して雨の中を帰る上野くん心で『うまく話せたらいいのに』と思っていたけど、緊張していたのは本当いつなんでしょうね。


自分の意見
30話ラストシーンの様子から、1巻で2人の秘密が出来た後から意識し始め、話しづらくなったのは10話辺りかなー


めちゃくちゃ興味あるテーマです。正解は出ないからこそ色々な解釈があって面白い。皆さんはどう思いますか?


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2018-12-17 22:47:08
いいテーマですね!
私は10話と16話が、いつもの調子の上野君で話せなくなったきっかけがあるかな、と思います。
でも最初から上野君は、彼特有の「女子突っ込まれモード」を田端さんには出していなかったような気もするので、最初から特別な人だったのかも知れませんね。
これからどんどん話せなくなるのか、ささっと告っちゃうのか楽しみです。
返信する
Unknown (7いるか)
2018-12-18 06:45:44
ですよねー。
これは各々考えが違って興味深いですが
やはり10、16話がキーポイントのようですね。
あーわかります→女子突っ込まれモード。

確かにそうですよね。
対田端さんに対してはポンコツでなく素の上野くんを既に出してたなと思います。
めっちゃ楽しみですねー
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。