ゴルフ熱中症 もがくアマチュア

新旧ゴルフ理論を満載、その理論に基づいて練習、ラウンドした結果を紹介します。また、政治経済もモノ申します。

小野寺五典元防衛相「過去ここまで厳しい安保環境は日本になかった」「一番しんどい今この瞬間、政治判断を間違えないよう…」 千葉「正論」懇話会で講演

2017-08-02 20:17:55 | 日記

千葉市美浜区のホテルニューオータニ幕張で1日に開かれた千葉「正論」懇話会(会長=千葉滋胤・千葉商工会議所顧問)の第60回講演会。講師の衆院議員で元防衛相の小野寺五典氏は「我が国の防衛と安全保障」と題した講演の中で、軍備増強を進める北朝鮮や中国、ロシアに隣接する日本の厳しい安全保障環境を説明した上で、今後の日米同盟や自衛隊のあり方について、変化に応じた政治判断の必要性を訴えた。

                     ◇

 要旨

 東アジアの状況は、そこに住んでいる人にとっては緊張感がないと思うが、外から見ると実は大変な状況にある。

 北朝鮮は核実験や大陸間弾道ミサイル(ICBM)の発射を繰り返し、世界で唯一、外交的なチャンネルを持っていない国でもある。

 

 中国は日本の防衛費の3倍以上で軍事力を増強している。その中国と東シナ海で緊張関係にあるのは日本である。

 さらにロシアは極東に重層的に部隊を配備しており、宗谷海峡ではロシアの艦隊が冷戦時代以上に頻繁に行き来するようになった。航空機のスクランブルも急増するなど、極東ロシア軍は過去最大の増強をしている。

 こうした現場に直面しているのが日本であり、過去にここまで厳しい安全保障環境を日本は経験したことがないと思う。

 

 これからは日本が紛争の当事国となって、どこかの国と対峙(たいじ)するかもしれない。万が一のときは日本が同盟国の米国を巻き込んで国際社会の力を借りないと、領土と国民を守れない状況になっている。

 もし皆さんが防衛大臣になって、役所からレクチャーを受けて、実際に指揮命令を出す立場になったら、この危機感というものを共有していただけるのではないか。「こういう立場になれば、こういう現実を常に考えて対応する」ということが必要ではないかと思う。

 

 いま直面する一番大きな課題は、北朝鮮への対応である。日本の主要都市は、完全に北朝鮮の弾道ミサイルの射程圏内にある。日本はミサイル防衛システムなど専守防衛の範囲内で、自衛隊の装備をしっかりとすることが必要だ。そして中国との関係は、外交での解決しかない。

 

 現在の緊張関係が数十年後にどうなるかというと、また局面が変わってくる。そのときには違った安全保障環境の中で、さまざまな自衛隊のあり方を考えていけばいい。

 

 そういった変化を考えると、一番しんどいのがいまこの瞬間、この時期だ。時代の変化とともに、その瞬間の政治判断を間違うことなく、しっかりと対応していきたいと思っている。

 

以上、産経新聞

 

 

稲田さんは、本当に素人で、日本防衛を何か考えていたのだろうか?

 

防衛大臣は、日本と日本人をどうやって守るか、真剣に考えて方針を出すことをやってほしいものだ。

 

この小野寺さんは、論理的で冷静に対応するタイプだとみています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正午のドルは110円半ば、110円後半は売りニーズ強いとの声

2017-08-02 15:53:16 | 日記

[東京 2日 ロイター] - 正午のドル/円は、ニューヨーク市場午後5時時点に比べ、小幅にドル高/円安の110.49/51円。

 

前日のニューヨーク市場で109.92円まで下落したが、弱い米経済指標やそれを受けた米長期金利の低下にもかかわらず「ドル売りのモメンタムが強まらず、下げ幅がそれほど拡大しなかった」(証券会社)ことを好感し、ニューヨーク終盤から今朝にかけて、ドルの買い戻しが先行した。

 

ただ、ドル/円に明確な方向感は出ておらず、110円後半では調整売りニーズも強いとされる。

ドルは、午前9時前の取引で110.40円台を推移していたが、仲値公示にかけて、実需の売りなどを受けいったん110.35円まで軟化した。その後は小幅に反発し110.60円まで強含んだものの、調整売りや利益確定売りに押されて伸び悩んだ。

 

4日の米雇用統計の前哨戦として、きょうには、オートマチック・データ・プロセッシング(ADP)とムーディーズ・アナリティクスが集計する7月の全米雇用報告が発表される。6月のADP民間部門雇用者数の伸びは15万8000人だった。

 

きょうはメスター米グリーブランド地区連銀総裁と、ウィリアムズ米サンフランシスコ地区連銀総裁が講演する。

米雇用統計を2日後に控え「彼らが賃金やインフレ率の低迷についてどのようにみているのか聞きたい」(国内銀)との声が出ていた。

 

米商務省によると、6月の賃金・給与は0.4%増だったが、インフレ調整後の可処分所得は0.1%減と、昨年12月以来の大幅な落ち込みとなった。

 

以上、ロイター記事

 

 

トランプの公約どおりの経済政策をやってくれれば、ドル高、円安に振れます。

ただ、トランプ政権がまだ、固まっていないことが原因で、円高ドル安に振り戻したりしているのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンクス攻略へ 鈴木愛は14本の構成をじっくりテスト中

2017-08-02 15:18:41 | 日記

◇海外女子メジャー◇全英リコー女子オープン事前(1日)◇キングスバーンズGL(スコットランド)◇6697yd(パー72)

 

初出場の前年大会は65位だった鈴木愛は、現地入りした日曜日は練習場で調整し、月曜日から練習ラウンドを開始。この日のプロアマ戦と合わせて2ラウンドを重ね、リンクスコース特有の強い風と目まぐるしく変わる天候の中、着々と経験値を積み重ねている。

 

「去年(ウォーバーンGL)はリンクスじゃなかったので、初めてのリンクスコース」という18ホール攻略に向けたクラブセッティングにも、じっくりと時間を割いている。月曜日には多くのクラブをキャディバッグに入れ、ドライビングレンジでテスト。普段は抜いている5番アイアンの使用を検討しているほか、ソールに厚みを持たせた『 ピン G クロスオーバー』も投入候補の1つだという。

 

1Wは、テストして間もない最新モデル『 ピン G400 ドライバー』が「すごく良かった」と好感触。「試合で使うかもしれない」と、今季2勝を支えたエースの『 ピン G ドライバー』からの切り替えを考えている。

 

硬い地面のアプローチ対策として「昔使っていたウェッジのほうが滑りがいい」と、昨年まで使用していた『ピン GLIDE ウェッジ』もテスト中で、まだ14本の構成を決めかねている段階。開幕前日の練習ラウンドで最終的なセッティングを固める構えだ。(スコットランド・セントアンドリュース/塚田達也)

 

以上、GDOニュース

 

 

リンクスに合わせたクラブをチョイスしているようです。

 

日本選手の中で一番、精神的に強い選手である鈴木愛です。

上位で優勝争いすることを祈念しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イ・ボミは先週Vの成田美寿々と同組に 松田鈴英らプロテスト合格者が初陣・・・成田が強い?

2017-08-02 15:04:44 | 日記

<北海道meijiカップ事前情報◇2日◇札幌国際カントリークラブ島松コース(6,476ヤード・パー72)>

北海道の札幌国際カントリークラブ 島松コースで開幕する国内女子ツアー「北海道meijiカップ」。開幕を4日(金)に控えた本日、初日の組み合わせが発表された。

ボミ、初めての“みこし”に大興奮!オフショット満載の女子プロ写真館

昨年覇者のイ・ボミ(韓国)は2戦連続優勝を狙う成田美寿々辻梨恵と同組。昨年は今大会の優勝で獲得賞金額1億円を突破したボミ。今年の獲得賞金額は現時点で約2400万円と不振が続く。上位争いで復活への兆しを見出せるか。

賞金ランク首位を走るキム・ハヌル(韓国)はりつ柏原明日架と、地元・北海道出身の菊地絵理香葭葉ルミ上田桃子と初日を戦う。

また、先日に行われたLPGA最終プロテスト合格者22人の中から、トップ合格の松田鈴英や地元出身の小祝さくら川崎志穂吉本ひかる、田村亜矢、金澤志奈が出場。川崎を除く5人がプロとしての初陣を飾る。

 

その内、表街道の1番からスタートする松田は若林舞衣子藤田さいきと、同じく1番スタートの小祝は大山志保吉田弓美子と同組になった。

【主要組のスタート時間】※はIN(10番)からスタート
08時05分:川崎志穂大出瑞月高橋恵
09時12分:松田鈴英若林舞衣子藤田さいき
09時17分:吉本ひかる井上沙紀、カン・ヨウジン※
09時48分:小祝さくら大山志保吉田弓美子
10時02分:田村亜矢、藤崎莉歩種子田香夏
10時11分:金澤志奈、山本景子、黄アルム※
10時15分:キム・ハヌルりつ柏原明日架
10時24分:イ・ボミ成田美寿々辻梨恵
10時33分:菊地絵理香葭葉ルミ上田桃子

 

以上、アルバニュース

 

成田は、イボミに力の差を見せつけてほしいですね。

 

今、成田は絶好調なので連続優勝できると見込んでいます。

 

負けるな!成田みすず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政調会長に岸田氏起用を固める・・・ポスト安倍?

2017-08-02 14:53:26 | 日記

安倍晋三首相は2日、内閣改造・自民党役員人事を3日に控え、党政調会長に岸田文雄外相兼防衛相(60)、党総務会長に竹下亘国対委員長(70)の起用を固めた。二階俊博幹事長(78)は既に留任が内定しており、党三役の顔触れがそろった。茂木敏充政調会長(61)の経済再生担当相への起用も内定。

 

世耕弘成経済産業相(54)、吉野正芳復興相(68)は留任の方向だ。松山政司参院国対委員長(58)の初入閣が固まり、野田聖子元総務会長(56)も入閣を調整している。

 

 岸田氏は2012年12月の第2次安倍政権発足時から外相を務め、党三役入りは岸田氏の意向だった。岸田派内にもかねて「ポスト安倍」レースに備えるため、いったん閣外に出るのが望ましいとの声があり、首相も岸田氏に配慮した。竹下氏は、所属の額賀派が引き続き要職での処遇を求めていた。

 

 安倍政権と距離を置く野田氏の起用方針には、内閣支持率が下がって求心力が弱まる中、挙党態勢を築く姿勢を示す狙いがあるとみられる。

 

 ロシア経済分野協力担当を兼ねる世耕氏と、4月に就任したばかりの吉野氏は、外交・復興行政の継続性を重視する形だ。茂木氏は首相が重視する「人づくり革命」も担当する。

 

 閣僚ポストでは、防衛相に経験者の小野寺五典政調会長代理(57)の再起用が有力。南スーダン国連平和維持活動(PKO)の日報問題で揺れる防衛省の立て直しが急務で、この分野に精通する人物でなければ務まらないとの見方が強い。丸川珠代五輪担当相は交代の方向となった。

 

 党役員人事で高村正彦副総裁(75)の留任も内定している。 

 

以上、時事通信

 

 

大臣経験者を任用する方向のようですね。

岸田氏は政調会長になるということは、ポスト安倍を前提にしているんでしょうね。

 

私は、青山繁晴氏を外務大臣に抜擢任用してほしいと願っています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする