奥出雲の大イチョウ 2011年11月04日 | インポート 今日は奥出雲横田での仕事。 早く終わったので、大馬木の金言寺まで行ってみました 昨年度の県景観賞を受賞しています この寺の開祖が私の家の寺と同じなので、今まで何度かお参りしました。 この銀杏の言い伝え。 もともとの住職と日蓮の高弟日尊上人が宗教問答をし、負けた住職が今度は碁で勝負しますが、また負かされて腹立まぎれにその碁盤を外へ投げ捨てた。その碁盤から芽が出たのがこの巨木という伝説があります。 樹齢400位と言われています。伝説なら約700年になります これ!判りますか 銀杏吹雪です