60_60_30 零半乗

50ccバイクでの走行記録

,20 東日本縦断 南部 ( 4 )

2021年04月16日 | 北日本

 10/17 雨天停滞。
 朝に小雨が降り出し冷える、走ることは断念して終日湯治とする。少し温泉
周辺を歩くが人影は少ない、宿泊客は少ないようだ、三浦屋も他に1人宿泊
しているのみ。

 10/18 8:10出発、晴。
 綺麗に晴れ渡っており今後も好天が続くようだ、もう一度北上かとも一瞬
浮かぶが潔く撤収とすることにして今日は柳津に向かう、温泉街からR458に
乗る。走り出すとすぐ全天に雲が広がる、霧も出ているようだ、少し走ると
晴れると思ったがその後も曇天は続く。しばらく北上してk330からk30に
乗り継ぎ最上川左岸を南下、しばらく進むと大石田方面は通行止め毒沢方面は
可との案内板、少し進むとk187に乗り換え小カーブを繰り返して峠を
越えると毒沢でR13に出合い乗り換えて南下、気温は8℃。少し南下して
尾花沢でR347に乗り換える、この附近から青空が広がる、今日のR347は
珍しく交通量がかなり有る、毎度お馴染みのコースを快走して道の駅大江で
休憩、この頃から再び雲が広がり南方の空には黒雲が垂れている、気温は14℃
で走っているとかなり冷える。k9はまだ通行止めなのでR347を南下、道の駅
白鷹の少し南からk164で最上川を渡りk9に乗り継ぎ鮎貝からk11に乗り換え
南下、気温は低く寒い。長井市街北方でk10に乗り継ぎ更に南下して手ノ子に
到る、k4はまだ通行止めのようでR113を少し東進して道の駅からk250に
乗り川西町に南下。k8に出合うと乗り換えて南下、k8は行楽の乗用車や
ライダーグループが沢山走る、しばらく田園地帯を南下して玉庭でk4に出
合い右折して乗り換える。すぐガスチェック忘れに気付き停車、1ℓ強は有り
そうだが林道経由で山都に抜けるのは不安、中津川のスタンドはJAだから
日曜日は閉店、この寒さでガス欠は厳しい、無理をせずに喜多方経由で行く
ことにする。k4を南下して田沢でR121に乗る、道の駅田沢はかなり賑わって
いるためパスして南下、交通量は多く何度もトンネル内で追い越されかなり
緊張させられる。道の駅喜多の郷で休憩、かなり寒く身体が冷え切っており
幕営する気が無くなった、会津若松のBHを予約。R121を南下して若松市街
に到る、スタンドの多くが休業で給油のために市街地をしばらく迷走。

 10/19 7:35出発、曇。
 今日の予報は芳しくない、気温も低いようだ。奥只見の山越えは無理だし
六十里越も雨に会う確率は高い、少し遠回りになるが新潟を南下することに
する。若松からR49に乗り西進、気温は8℃で寒い、通勤時間帯で交通量は
多い、盆地を囲む山には雲が垂れ込め一部では雨が降っているようだ、西方の
山にも雲か霧が纏わり付いている。坂下・西会津と快走して県境の鳥井峠を
越える、交通量は坂下を通過すると少なくなる、しかし工事用大型車が走る
ので油断はできない。鳥井峠を越えると雲は高くなるが気温は10℃程度、只見
を越えていればもっと寒かったかも。津川を通過すると再び交通量は多くなる、
しかし路面状況は良好となり快走して道の駅阿賀の里で休憩、平日の午前だが
道の駅は行楽の乗用車やライダーグループで賑わっている。道の駅から少し
西進してR290に乗る、R290の交通量は少ない、このコースを走るのは久し
ぶり、田園地帯の快走路を南下して村松市街に入る、大きな町だが商店街でも
人影が無い。市街を抜けると丘陵地のような穏やかな山間や山裾を行く、漠然
と走っていると山間で交通量が全く無くなる、風景になぜか違和感が有る、
不安なまま走るとキャンプ場のような施設で行き止まり、コースを間違った
ようだ。引き返しR290に戻る、R290はここで直角に右折しており案内標識を
見落としk244に直進していた、6km近くもロスしたようだ。R290を再び
走り出し山間路を快走、交通量はかなり少なく勾配やカーブは穏やか、天気
だけが芳しくなくかなり体が冷えて来た。山間をしばらく走り道の駅栃尾で
休憩、この道の駅もかなり賑わっている。栃尾からR351に乗り西進して長岡
方面に向かう、交通量は結構有るが広く走り易い、榎峠を長いトンネルで越え
て田園地帯に下る。少し進むとR17に出合う、高架に上がりR17を南下、
交通量は多いがコースは広く路側帯も広く走り易い。高架の長岡東バイパスは、
信号がほとんど無い、快走して信濃川を二度渡るとコースは狭くなる、
トンネルを二つ抜けると道の駅小千谷で休憩。身体が冷え切っており温かい
ココアを飲みながら直江津のBHを予約。道の駅から再びR17を南下、少し
走るとコースを間違っていることに気付く、小千谷市街からR117に乗り換え
なければならなかった。引き返すには走り過ぎた、地元の人に尋ねて川口から
県道でR117に向かうことにする。川口で給油、係員にコースを確認してk71
に乗り魚野川を渡る、丘陵のような山間を走り内ヶ巻でk196に乗り換え信濃
川に沿って行く。少し走り越後岩沢でR117に出合い乗り換え南下、ほとんど
フラット直線路で下条・中条と通過して上越の案内に右折。十日町郊外の
ショッピング街を通過してR253に乗る、ここからは先月も敗走した何時もの
撤退コース、無難に快走して直江津で泊。

 10/20 6:50出発、晴。
 今日は長駆福井を目指す、天気は良さそう、市街をk468で西進してR8に
乗り日本海沿いを行く。R8の交通量はそれほど多くなく今朝は走り易い、糸魚
川を通過して親不知に到るがほとんど独走で通過、このままR8で行こうか
とも思ったが、やはり何時も通り宮崎からk60に乗る。k60を西に進み入善
市街地は農道でパスしてk2に乗り換える、ガスが気になり滑川市街に入り
給油。滑川市街地を走り西滑川からk1に乗り水橋を経て更に西進、交通量が
多くなる、滑川市街でスタンドを探し迷走したため渡船の出航時刻に怪しく
なる、かなり速度をアップして間に合わせる。5分の航海で新湊に渡る、羽咋
を廻ると時間が掛るため今日は小矢部からR8に乗ることにする、R415に乗り
米島の信号からk57・k255と乗り継ぎk32に乗る。

越ノ潟



 k32は交通量が多いが能越道高岡北ICを過ぎると少なくなる、コースも狭く
なるが田園を快走して小矢部に到りR8に乗る。R8は交通量が多いが路側帯が
広く走り易い、調子に乗り過ぎないように慎重に走る。金沢を通過して松任で
k8に乗り換え少し北上してk25に乗り西進、気温は23℃で少し暑いかも。
美川・能美と通過して漠然と走っているとコースを外す、海岸沿いに出て
道なりに進むと安宅関に到る、そのまま狭い道を進むと小松空港横でk20に
出合う、若干ショートカットになったのかも。k20は何時も通りかなりの交通
量、流れに乗り快走してk19に乗り継ぎ大聖寺市街に入る、市街地を少し南に
走りR8に乗る。すぐに県境の峠を越えて福井に入り田園を南下、丸岡附近
から何時ものように交通量が増え走り辛くなる、流れに従い福井市街地を
走ると駅前でチェックイン、伊達№のクロスカブの若いライダーと一緒になる。

 10/21 7:00出発、晴。
 今も好天、予報では行楽には今日が最適で明日の午後から明後日の昼に
かけてかなりの雨になるとのこと。温見峠を越えるのには最上の日だが、
明日から樽見で2日も停滞するのはと悩む、2泊なら出直しても走れる、
ここも潔く撤退と決める。R8に乗り西進、気温は8℃で寒い、通勤時間帯で
交通量は多く走り辛い。武生を通過して少し南下するとk205が分岐して大半
の車両が流れて行く、何時もながら何処に向かっているのか気になる、先には
大都市も工業団地も無い筈だが。R8の難所も比較的スムーズに通過して敦賀
からR27に乗る、R27は何時もより2時間程度早いためか交通量は意外と
少なく走り易い。小浜に到りR162の一路手前の信号を左折してR162と並走、
少し走るとR162に乗り美山・瑞穂を経て帰宅。