晴れたら、エエなぁ

こんどの休みは晴れるかな?晴れたら何しよ?やりたいことが・・・いっぱいあることの幸せ?を噛みしめるイヌ人の独り言

種を撒く・・・

2011年04月30日 | イヌの独り言
例年より気温が低かったためか?お茶の伸び具合があまりよろしくない。

もう少し放置プレイして、伸びるのを待つべきところなんだが、
時間が経つと「生葉」の買い取り価格が安くなる。

小さいまま刈り取るべきか?と茶農家が悩むところである。


まあ、我が家は水呑百姓なので、儲けなんぞでないわな!くらいに思っているので
そのへんはあまり深刻に考えていない(いいのか?)


そんなお茶刈り前に、部屋の前の(一応)花壇に「アサガオ」の種を撒くことにした。




この花壇(らしい一画)は地が痩せているとのことで(おかん談)、なにかしら肥料か、
腐葉土かを少し入れる必要がある。

ということでホームセンターの園芸コーナーに行ってみたが、どれがいいのか?
皆目見当がつかない。ガーデニングなんてやったことないし・・・

まあ、そのへんはあまり深刻にならず、えい!やぁ!てな感じで



これでどうだろう?
1週間ほど前に、土にいれ、混ぜこんでおいたので十分なじんだと思う。
(なじむ、という表現がいいのか?わからんが)

で、本日「種」を撒いたというワケなんだな。


果たして「芽」が出るだろうか?


経過は、また報告しよう。


ちなみにアサガオの花言葉は




「愛情」も「きずな」も不足しがちなイヌですけん!

花は、ひとつの「サプリメント」ですけん!


愛情ときずなに心当たりの方は 55greatbull@mail.goo.ne.jp まで



なんつって



                           雲行きがあやしくなってきた週末の夕暮れに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木村飲料

2011年04月29日 | イヌの独り言
コンビニで飲み物(まあドリンクっていうのか若いヤツは)を買おうとして
目にはいってきたのは




緑色の液体・・・青汁じゃあないよな・・・


我が地方が誇る?「木村飲料」の商品である。
サイダーが得意商品らしいのだが(となりに「富士山サイダー」が置いてあった)。


そして木村飲料といえば




被災地で活動する「支援ボランティア」の方達の支援ができないだろうか?
と考えた人が、木村飲料の協力を得て、ボランティアに「スポーツ飲料」を送ろう!
という企画。

これからの季節、東北と言え暑くなってくるので水分補給は必須である。

木村飲料さんも、支援物資はほぼコストのみで提供してくれるとかなんとか・・・


で、これを実現するためには、

1.支援金を集める(小額からOK)

2.ケース(24本)単位で購入(=自分が飲むために) → 売上げのうちの利益分が
  支援分にまわる。 1ケース買うと2ケース分くらい送れるようになるらしい。

のいずれかで「資金」を集める、とのこと。


ということで、こちらの支援・協賛してくれる人募集中


姪っ子1号、ソフトボール部に所属で、飲み物は非常にたくさん消費するため、
購入の方で協力を検討中。


近隣にお住まいの方、ぜひご一考を。

問い合わせは、とりあえず 55greatbull@mail.goo.ne.jp まで



                                   新茶シーズン開幕

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメハメハの年間事業計画

2011年04月26日 | ウミガメのはなし
かめはめはプレス(カメハメハ王国・会報)が届いた。




そういやぁ、発行月だったな・・・忘れてた?

おかんが、「コレは、ダレが書くだ?」と訊いてきたので、

「某お茶屋のおじさん」と応えておいた。


記事の中に「年間事業計画」なるものがあった。

ワシがスタッフ会議に出れないときに決まったヤツかな?




まあ、うみがめ観察会は、「奇跡」でも起こらない限り無理だろうな!

それより「自然環境塾」はおススメでよ!どしどし応募するべし。
先着順だ(たしか・・・)。



ところで、このところ黒潮の状態が「変」である。
ちょっと前までは例年通りの「蛇行」だったんだけど。なにやら迷走した感じ?


そして気になる「事業」がひとつ(というか毎年書いてある気もする)




潜水調査・・・ホンマにやるん?



ワシは、いつなんどき、どんな海も潜・・・ってみたいけどなぁ



海面しか見ていないのに、知ったふりをするのもどうか?と常に思うのである。

何事も「中身」が大事である。

そして、本質は得てして深いところにあったりするのである。



                             天気下り坂かな?半月の夜(のはず)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の嵐?

2011年04月24日 | イヌの独り言
昨日の雨と今日の強風で、空気もずいぶん澄んだもので、
この時季めずらしく富士山もくっきりと姿を現した。



茶の新緑もあざやかで




風さえ無ければ好い日だが、風があるからこそクリアなんだなぁ。



サクラも散ると、藤の花の季節になる。

ワシの市内に「東光寺」という寺があり、長藤が有名である。
「長藤まつり」なんてのをやっている。

ちょいとのぞいてきた。



まだ5、6分咲き?くらいかな?




小さい寺なんであるが、売店があり(まつりの時季限定)、酒、ビール、おでんなんぞ販売中!

見たことも無い歌手が来て、唄を披露していた。






春をのんびり感じられるのも今のうちかな?



                        あいかわらず風強く・・・パンチラ見れんかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、何しよう?

2011年04月24日 | イヌの独り言
晴れた! ケド・・・ 昨日の雨は、しっかり降ってくれたな・・・

何しようかね?


川も海もニゴニゴだろうし


山のなかの道は「じゅるい(=遠州弁で「ぬかるんだ」)」だろうし・・・


茶の新芽もずいぶん伸びてきた。
今週半ばから、お茶刈り出来そうだが、まあ連休から本格的だろうな。
去年は、霜害でさんざんだったので、お茶刈りバイトでもしっかり稼げるかもしれない。

すなわち、今年のGWは、雨天以外休み無し、ということ。



となれば、今日はしばらく無いハズの貴重な休日


う~む・・・ ・・・



サカナ捕獲器の作製と、夕方になったら近所の公園で投網の練習をしようか?


なんか地味な休日だな。



4月28日「岳」 14巻 発売
5月7日 「岳」 ロードショー開始

山もいい季節にはいってくるね。



                                風荒れ狂う春の朝に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集団心理?

2011年04月21日 | イヌの独り言
もう何をやっても批判される菅総理。

気の毒とは思わんが・・・

いま辞任したら、それはそれで「無責任」と批判されるんだろうな。


もう世の中、とりあえず菅総理のせいにしとけば、みんな納得するって感じゃないか?
学校のいじめに似た集団心理のような気もするんだなぁ。

枝野官房長官が福島入りして、クルマから降りたのは「5分間だけ」とか批判的な報道だが、
5分の何が?どう?ダメで、5分間になった理由まで報道されていたか?

政府の対応がマズいというのは、確かにあろう。
菅総理の能力不足というのも、確かにあろう。


ワシは、自民党が政権与党だったとして、谷垣某でも、石破某でも同じことではなかったか?
と思うんだけど、どうだろう?
「原発村」の癒着構造なんてずぅーと前からだろう?そのとき与党は自民党じゃなかったか?

誰それだったら、すべからく巧く乗り切れた、という心当たりのある人物を知っている人がいたら
ぜひ教えてほしいものである。



なんでマズい対応になってしまったのか?なんで後手に回ってしまったのか?
菅内閣の能力、資質だけの問題だろうか?

マスコミは、そこんところを「正しく」検証してワシらに知らせてくれんと、
「今後」に活かせんのだよ!
東海地震が控えておるんだよ、ワシらには。



原発に関して「安全だ」と言い張った東電、保安院etc.
たしかに悪かろう。
が、受け入れを決定した地元自治体の、過去の判断はどうだったんだ?

地方では、産業がない=雇用がない=税収が少ない
ということで、受け入れたんではないのか?
原発がなくとも、いろいろ知恵をしぼり、地元の産業を創り出し頑張っている自治体もあるぞ。


いま、浜岡原子力発電所を「止めろ」なんて叫んでいる近隣自治体の首長がいるが、
結局、交付金をつり上げるために言ってるんじゃないのか?とうがった見方をされているぞ。
県知事は、超現実的で当たり障りのないコト言ってたが、それはそれで何か頼りない・・・

中電が、「わかりました。原発は廃止します」と言ったら、本当にいいんだな?
交付金やら補償金が無くなっても。


お上の決めた公共事業に反対すると「嫌がらせ」を受けた時代もあった、と聞く。
(むかし、ダムの建設を反対していた集落に上水道がなかなか引かれなかった、とか)
当時、そういう事実を報じたマスコミってあったんだろうか?


マスコミくらい、冷静で感情抜きのニュートラルな報道に徹してほしいし、
見落とされがちな事実を拾ってほしいと思うんだが・・・無理だよなぁ




                                 明日は二日遅れの「穀雨」かな?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレッキングシューズ

2011年04月19日 | 遊びの相棒
ワシが使っていたトレッキングシューズ



「メレル」のカメレオン(だいぶ古いバージョン)

しかし、このエンブレム?のはいったプレート状のパーツ


が・・・



割れた(で、剥がれた)。


ということで、これは「引退」
まあ、ソールの素材の経年劣化もあるので、寿命の年月が経っていたといえば、そうなんだが、
ヘビーユーザーでもないワシとしては、こんなどうでもいい箇所が傷んだくらいでお蔵入り、
というのは少々不本意。

で、メレルは「オサレ~」な感があって、街使いでも人気のあるブランドであるが、
こんな感じのパーツを多用しているので、もうメレルのトレッキングシューズを買うことは
無いだろう。

プラスチックは「加水分解」で劣化、破損する。
一時期、ヨーロッパのメーカーのスキーブーツは、加水分解で割れる、なんて言われていた。
日本の雪質にあっていない、ということである。

捨てようと思っていたけれど、震災時の避難用ということで、枕元に置くことにした。
ゴアテックスではないが、ウォータープルーフ仕様だし、ガレキの上を歩くことを想定すると、
こんなかんじのトレッキングシューズはベストマッチである。



さて、こちらは新しく購入したシューズ。



メーカーによると「トレイル・ウォーキング」シューズということになる。
MIDカットでソールパターンもグリップ力がありそう。
今年の新商品らしい。



トレッキングシューズとしても十分使えそうだし、生地の繊維自体に撥水加工が
施されているので、防水ではないが撥水機能は高いらしい。
学生時代=ハイキング部所属の頃は、ぺらんぺらんのトレッキングシューズだったから、
むしろ、こちらの方がいいくらい(とは言い過ぎか?)

これで、8~9千円というのは安い・・・ベトナム製ということを考えると、
もっと安くなりそうだが・・・


まだまだ使えるけれど、野歩き用の「先代」にあたるシューズは



雰囲気はいいんだが



ソールパターンが「のっぺり」しているので・・・グリップが・・・


はやく履きつぶしてしまおう。



野外の活動、足下は大事である。




夜の活動、鼻下は伸びっぱなしである。




真夜中の活動、腹下・・・




                                 葉ザクラも、いとおかし春の夜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放射能って・・・

2011年04月18日 | イヌの独り言
日曜日、「たかじんの そこまで言って委員会」で

「放射能は、カラダにいい(注;少量)」と言ったどっかの先生が出て来て
説明していた。

疫学のデータも揃えて来た。

発ガン率も下がったとか・・・


ただし、ある被爆量を超えるとカラダに悪影響も出る、と。

このある被爆量を「しきい値」というが・・・



一般的な放射能の解釈として、被爆量とカラダへの悪影響は「右肩上がり」だが、
いったん下がり、その後上昇する・・・のが「真実」ではなかろうか?と。



そうだ! ラドン温泉 の「ラドン」って

ありゃ 放射性物質 のはずだ!


結局、毒も薄めりゃ「薬」になるってのと同じか?



ということで、問題は 「しきい値」 だな。




                                 さくらも散った朝に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとかならないもんか?

2011年04月17日 | イヌの独り言
被災地支援に行った、お医者さんのお昼ご飯だそうです・・・


これでまともに働けるんだろうか?


たしかに「無い」よりいいんだろうけど・・・


  


今から釣りに行くのだ。

では、また



                                     春の暁?前
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新茶シーズン

2011年04月16日 | イヌの独り言
ここのところの暖かな陽気で今年の新茶の芽もすくすくと





去年は、「下」・・・じゃない「霜」でずいぶんひどい目にあったからな。
今年は、今のところ大丈夫。
例年より、遅い感じはあるが、問題なく収穫シーズンにはいるだろう。




刈り取られるまで、この萌葱色(っていうのか?)の新緑がまぶしい日がつづく



お茶と言えば、こちらのブログ 久しぶりにのぞいてみたら更新されていた。



ちゃぁ~ちゃっちゃちゃらっちゃ ♪
加とちゃんのスキャトマン



                               いやぁ小夏日?だったな、今日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする