晴れたら、エエなぁ

こんどの休みは晴れるかな?晴れたら何しよ?やりたいことが・・・いっぱいあることの幸せ?を噛みしめるイヌ人の独り言

抗う

2009年01月31日 | イヌの独り言
今朝は、とりあえず5時前に起きて、天気予報をチェックし、
ホントに雪かぁ?と思いつつクルマを出した・・・

が、焼津辺りで、ちょっと高いところはガスってるし、風もある。
気温も高い=山でも「雨」じゃあ??

ということで、引き返した。その後、雨は止んだが、東の空には、
厚い雲があり、日が出たと思ったら曇ったり・・・はっきりしない天気だった。
で、久々のスノボも棒にふってしまった。


昼間、静岡方面に出かけた際のこと。
赤信号で停まると、横断歩道を腰が曲がったほどではないけれど、
少し猫背で前かがみになった老婆が、小走りで渡って行った。

小さな背中にはリュックがあり、両手で新聞紙に包まれた花を抱えて、
いそいそ、と渡って行った。

クルマの往来のあるところを早く抜けたかったのか?
それとも曲がろうとしているクルマが停まっているのを気にしてか?

「なにもそんなに急がなくても・・・」

と思って、赤信号の間去って行く小さな背中を見ていた。

買い物なのか?ちょっとした用事だったのか?
自転車だったら、荷物もそれほど苦にならなかったろう?
逆に自転車では、足元おぼつかないのかな?


歳を重ねていけば、老いていく。衰えもする。
否応無しに・・・好き好んで老け込むヤツはいないだろう?


背中がまっすぐなうちは、「衰え」に抗っていこう、
そう思った土曜の午後の出来事だった。


・・・早い話、今日は久々にプールに行って泳いだ、ってことだよ。
30分泳いだ後でも、25mノーブレスは、まだ楽勝だよ。


                    再び降り出した雨の夜に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円を描く事

2009年01月29日 | 本棚
いや、まいったね!
ホンマに不景気だ・・・どないしよ~

どこの会社も、そこの会社も「赤字○○億円」とかねぇ。

いけいけドンドンで、モノを作りまくり、売りまくりしていたが・・・
自動車メーカーなんて何百万台つくらないと一企業として生き残れない
・・・だからアレとコレがくっ付いたり、と慌ただしい時期もあったなぁ。

買う方も買う方だったんだろうけど、今やどの生産業も減産、減産で。

こうなると、なんかワシら狂っていたんだろか?あんなに作って、
と思わなくもない。だって作らなくなっても世界が終わるわけでもないし。





牛のおっぱい 第4巻 (作者 菅原雅雪)

農業(畜産業)の法人化を持ちかけられた娘婿に義父が反対するシーンで

「大事なのは、円を描くことを忘れねえ事だ!人の生活も自然も、すべては
 円を描いて成り立っているもんだ。朝起きて、飯喰って、仕事に出て
 夕方帰って、また飯喰って寝る・・・そしてまた朝が来る(中略)
 会社(法人)ってもんは毎年業績上げなきゃ生き残れねえ。
 業績上げるために直進し続けなきゃならねえモンなんだよ!
 けどな、直進するモンは、必ず行き詰まる!いいか!円を描かねえモンは
 必ず崖に行き当たって落っこちるしかねえんだよ!」


あら?なんかその通りですな・・・

ちなみに


著者;山本謙治氏は、農業の法人化について

農業参入で話題になった有名企業もあるが、農業部門だけで黒字になって
いるところは無い。

とか。 そして

農業を支えてきたのは、「家族経営」である。
家族というのは、人間の倫理意識が最もよく機能する集団単位でもある。

と・・・

餃子の農薬混入事件を起こした中国の企業は、HACCPやISOという
「品質管理基準」を取得していた「優良企業」なんだそうだ。

あらら・・・



よし!

2009年 家族で円を描こう!



                 週末の天気が気になる木曜日に
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルマの中 3

2009年01月28日 | 遊びの相棒
1BOX、ステーションワゴン、SUVのカーゴルームは広い。
荷物を積むためのクルマだから当然だ。

セダンのトランクとの違いは、やっぱり縦方向(垂直方向)にスペースが
あるということだ。ココを有効に使わない手は無い・・・よな。
というか、そうしないと大して荷物も道具も積めやしない。

ま、いまどきのSUVなどは、当たり前のように床下に収納スペースがある。

以前に乗っていた「キャパ」にもカーゴボックスとかなんとか言うのがあって、
2重構造にすることができた。・・・ということでホビオも!

日曜日に、クルマの掃除をしたので撮っておいた写真を紹介
(ほっとくと砂が溜まっていくので、掃除しないと錆びてまうのだ)

床に・・・


イレクターで骨組みを組んで・・・
収納しているモノは、こんな感じ


左奥より
車載工具、バケツ×2、ザル、シューズトレイ、如雨露、ミニスコップ、
折り畳みイス、窓の雪とか掻き落とすヤツ
右側
ウォーターシューズ×2、ランディングネット(サカナ獲るヤツ)×2、
空のペットボトル×2

フタをするような感じで板を載せる。これが上の「床」になる。


左側は、開くようになっていて、取り出しやすくしてある。
右側には、イレクターとネットを使って・・・


こんな感じにいくつかの「カゴ」をつけてある。



怪しい手袋や



怪しい小道具たち

左下のフックは、ロープでモノを固定するときの補助器具。
まあ、万力の代役みたいなもんだ。

白い箱は「救急箱」

「お医者さんごっこ」・・・







しねーよ!


                   まだ水曜日かよ~と嘆く夜に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルマの中 2

2009年01月27日 | 遊びの相棒
今週末の天気が気になる・・・あぁ、晴れてくれ
小雪ぐらいならいいかな?とも思う・・・

今の時期はスノーボードで、「転がる」

そんなボードは、「軽っぱこ」なので、シート倒せば、そのままゴロン、
でもいいんだけど、やっぱりシートはそのままが、スマートだ。

というわけで、これも天井のバーに固定するわけ。
こんな感じ・・・


竿先を固定していた、イレクターのジョイントは、下向きに変え、
ボード先端をバーに載せる。
で、ボードの後ろの方を・・・


ゴムひもで固定。
板のエッジでゴムを傷つけないように、またリアウィンドを割らないように、
カバーをつける。カバーは、風呂の湯温を下げないように湯船に浮かべるヤツで、
自作した。底(先端)は2重にしてある。

ゴムひもは、フック付きで100円ショップ「ダイソー」にて購入



帰りは、板をそのまま積むと、板に付いた雪が融けてポトリ、と来るので、
ボードケースなりビニール袋に入れるなりしなくてはならないけれど。

板は、2枚は積めるはず。
リアシートの間=アームレストの上のスペースを使えば、3枚はいけるかな?

でも3人乗ったら、坂道がツラいのだ。ここが軽の泣きどころ・・・


                       眠気がおそう冬の夜に
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金斗雲

2009年01月26日 | 遊びの相棒
孫悟空の乗り物は「金斗雲」である。

ワシの愛車は、「バモス・ホビオ」

ただの、バモスの方が角張っていて好きなんだが、天井高い方が
いいかな?と思ってホビオにした。着替えるときに、やっぱ天井は高い方が○。
で、ホビオで良かったな、と。

「普通乗用車」が欲しかったけど、1BOXとなると、いきなり2Lクラス。
滅多に行かないけど、川の上流、山の奥、なんてトコにいくときは、デカ過ぎる。
少し前まで、アトレーやエブリィ、タウンボックスには1Lクラスがあったのにな。

軽ならジムニー、という選択肢もあったが、ベース車両価格が高いし、
荷物を積むとなるとリアシート畳まなくてはならないし、長尺モノは積めない。
車中泊もしんどそう・・・てなことを考えて、行き着いたのが「ホビオ」だ。


その高い天井には・・・まずバイザーの上に


「ルーフコンソール」
重いモノは置けないけれど、小物はここに。
クルマにティッシュ・・・大事、大事。

ルーフバー(これもオプション)も取り付けて、天井収納を可能に。

 

まずは、釣り竿なんぞ

竿先は


矢崎のイレクター(パイプ)シリーズの「ジョイント」(これは
垂直に交わらせるヤツ。パチっとはめるだけ)
これに、「引き戸の隙間を埋めますよ!」っていうスポンジの付いた
テープを貼っている。

グリップの方は、


バーにゴムひも(自転車の荷台に使ったりするヤツ)を螺旋に巻いて・・・

ちなみに、黒いパッドは、


ホームセンターで売ってるよ。

以前のクルマは「キャパ」だった。
オプションでルーフバーなんて無かったから、自分でアルミの棒を買って来て、
タイバンドを使って無理矢理天井にめぐらせたが、貧弱だった。
純正オプションなので、安心だ。


コレがワシの金斗雲。
コイツに乗って、「どこまぁ~でも、行こお~・・・」

次回は、スノボー収納編・・・要らない?


                 寒さが少~し緩んだ日に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

う~む・・・

2009年01月25日 | K間田川
昨日、須々木海岸に寄った際に、堆砂垣が一部倒れていたので、
今日は、ちょっと補修をしに・・・

毎朝、誰かさんがジョギングをしているはずだが、早朝暗いから
気付かなかったんだろな。

で、行きがけにK間田川の様子を



だいぶ本格的な工事になってきた。
「津波対策の水門工事をしています」との看板があった。
平成23年1月31日まで、とか。

ユンボが砂を掘っているところは、ゴカイなどがたくさん居る(居た?)ところ。
ハマシギがそいつらを啄んだり、今の季節なら、飛来して来たカワウが、
羽根を広げてカラダを干していたりする場所である。
(カワウが羽根広げて干してる格好ってなんかマヌケに見えない?)



葦が生えているところにも一部、重機が入って来ていた。
生物の「揺りカゴ」干潟が無くなるのかなぁ???

う~む・・・少し淋しい


トコロ変わって「須々木」の浜


富士山がキレイだ。

倒壊した、という程でもないが、倒れていた堆砂垣


とりあえず、砂を掘って、立てて、柱になっている竹を打ち込んで、
掘ったトコの砂を埋め直して・・・てことをしておいた。

強風が吹き荒れたら、また倒れるかもしれないな・・・


今日はこれから、DVDを観る予定。
ジョージ・クルーニー主演「フィクサー」
SFやアクション大作よりサスペンス物や法廷物が面白い、と感じる今日この頃。
ちなみ昨日の夜は、「アメリカを売った男」というのを観た。

と、いうわけで、今日はここまで!



                      引き続き寒い冬の日に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どーして?

2009年01月24日 | イヌの独り言
今日の午前中、すこしだけ会社に顔を出して、帰りに御前崎方面を回って
帰って来た。

御前崎は、強風で、ウネリもあって、きっとウィンドサーファーがたくさん
いるだろうな?と思ってクルマを走らせていたが、そんなにたくさん居なかった。
が、ハイエースなどがたくさん停まっていたので、これからみんな海に
出て行くんだろな。
走りながら、駐車場のクルマのナンバーをちら見していたが、一番遠くは、
「岡山」だった。本当に岡山から来たのか?それとも岡山出身で、御前崎に
居るのか?わからんが、実際に関西や、北陸から「通っている」者もいるらしい。

その後、先週こしらえた堆砂垣を見に須々木海岸に立ち寄ってみた。

去年作った堆砂垣の近くで、光るモノを発見・・・

電球 だった・・・


浜にはいつもゴミが落ちている。拾って行こうか、と思うこともあるが、
きりがないので、いつもは拾ったりしない。
(ビーチクリーンでもやっていれば、参加するけど)
ただ、海岸(ウミガメ)パトロールのときでも、いつでも「危険」なものが
落ちていたのを見つけたときは、持ち帰る。

それが「電球」とかなんだけど・・・




これで4個目だ。割れずに漂着する・・・ということは、
船(漁船か貨物か商船かわからんが)から捨てられているのではないだろか?

子供も遊ぶ浜である(最近見かけないけど)。子供を危険な目に遭わせたり、
遊び場を奪っているのは、心ない大人たちだ・・・というのは言い過ぎか?


でもホントに「電球」とか「蛍光灯」捨てるの止めてくれんだろか?



                        強風の休日に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミウラ折り

2009年01月22日 | 歩キニスト
今週末は、何をしようか?

先週は、「環境を考えるシンポジウム」「堆砂垣」と遠出していない。
シンポには、久々にリカンベントで出かけたので、楽しかったけど、
今度の週末は、スノボーに行きたいなぁ、と思ったりするのだが・・・

明日は、酒を飲むかもしれないので、土曜は早起き出来る自信が無い。

ということで、近くの山に散歩に行こうか?
近くの川に釣りにでも行こうか?思案中・・・


さて、山に行くときには「地図」を持って行かなければならない。
メジャーな山には、登山用の地図というのがある。

こんな感じのヤツね


この地図、実は紙でない・・・いやジャンル分けすると紙かもしれないが、
これは、破れない。たとえ雨に濡れても破れない。

山の上で破れたら大変なことになるからね。

で、そこらへんの山には、そんな「破れない」地図はないわけで、
国土地理院発行の「にまんごせんぶん の いち」の地図を買って
持って行くことになる。

この地図を開いたり、畳んだりするのが、けっこうな手間で、
しかも紙が弱くなったり、手荒にやると破れたりする。

そこで、三浦公亮さんは考えた。
簡単に広げて畳めて、紙が弱くならないような・・・

ミウラ折り!




ちょっと無造作に折ったように見えるが、こんな感じになっていて



端っこつまんで、パッ


広げられる、ということである。


このミウラ折りは、人工衛星の太陽電池パネルの折り畳みを開発する過程で
考案された、とか。


山にしようかなぁ・・・何しようかなぁ・・・


                      小雨の降り続く夜に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロープワーク

2009年01月21日 | 遊びの相棒
先日の堆砂垣を作った日のこと。

軽トラに竹を積んで、ロープで締めようと、万力をこさえようとしたら、
こさえようと・・・

やり方、忘れた・・・

ま、そんなことで思い出した1冊の本


友人曰く

「変なプレイでもするのか?」


フツーのロープワークだよ!

まあ、いつものことで本は買ったけど、大して活用はしていない。
「はっ」と思ったとき手許にあればいいかな、と思って買ったまでのこと。
「もやい結び」くらいはできるからね(・・・たぶん)
ちなみに、「万力」は載ってなかった。

で、こちらは


最近、ちょっと注目されている「風呂敷」


テキパキとロープワークが出来ると「カッコいい男」に
見られるんではないだろうか?

さりげなく「風呂敷」を使いこなせると、「粋なオトコ」に
見られるんではないだろうか?

そして、両方「デキる」男になったあかつきには、晴れて

「テクニシャン」の称号を貰える!

と勝手に思い込んでいるワシである。


たぶん、いつまで経っても、ただの「イヌ」だろうけど



                          雨が降る真冬の夜に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振り返ると・・・

2009年01月20日 | イヌの独り言
ブログを始めて1年となった・・・

よくまあ続いたものだ。アクセス数は大したことも無いし、
コメントも少ないし、ホントに真剣に観ているヤツいるのかいな?
と思ったりするが(いや、「真剣に」観る必要は無いんだけどね)。

まぁ、「なぜ」こんなことをやるようになったか?と言えば・・・

「表現」する・・・ということではなくて、やっぱり「ネタ」のために
何か活動しなくてはっ!と自分に思わせるため、なんだろうな。

昔、お世話になった先輩が
「30過ぎると、動かなくなるんだな(=活動的でなくなる)」
とワシに言ったことがある。その頃、ワシは、その先輩にウィンドサーフィンを
教わろうとしていて「海、行きましょう」としつこく言ったものの、なかなか
海に行ってくれなかった・・・。

まあ、自分も30を過ぎ、その気持ちは痛い程わかるのであるが、
「老け込んでたまるか!」(別に動かない=老けてるということではないけど)
と思って何かしらしようと心がけているのである。

で、有言実行ということになるとプレッシャーになるので、
こんなサイトでも開いて、それとなく?自分の好奇心を煽っているわけだ。

とは、書いたもののやっぱり「晴れたら、エエなぁ」というタイトルに
沿った内容とは、ちとかけ離れている気もするのも事実。

なんつったって、「イヌの独り言」が一番多いからね。
今年は、「釣り」とか「ダイビング」とか「歩キニスト」を多くしないとな。
でやっぱり「K間田川」頑張らなくては・・・と切に思う。

「思ったら、やれよ!」

て話だよね。


ということで、海のように広い心で、このブログを愛してくれたまへ


あんまり関係ないけど、海=「グレートブルー」の世界・・・


                            大寒の夜に
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする