晴れたら、エエなぁ

こんどの休みは晴れるかな?晴れたら何しよ?やりたいことが・・・いっぱいあることの幸せ?を噛みしめるイヌ人の独り言

FEEL EARTH

2008年08月30日 | イヌの独り言
昨夜、カメ協の連中が家に来て1泊。

そして、朝。
天気が気になるものの、とりあえずイベント開催できそうな感じ。
3人を送り出して、ネットで天気予報(御前崎&富士山)をチェック。

う~~ん

こればかりは、どうにもならんので、「しゃーないわなぁ」と言いつつ
御前崎へ向かうことに。


少~しだけ、顔でも出しとくか!のつもりで行ったのだけれど・・・
許されず・・・ま、アケさんもまだ到着していなかったので。
(明石で友達になったアケさんは、WIND BLOW に来ることになっていた)

昼を前に、ありゃりゃあぁ・・・ってくらいの豪雨になり、
会場は水浸しで、グチャグチャに。

明石では、あれだけ雨が降らずにいたのに、よりによって。


富士山の方は、どうなんだろう?と気になったり・・・


空模様があやしいなか、ときは過ぎ、カメ協・水野事務局長の
広い交友関係でいろいろな人とお知り合いになり。
午後3時過ぎには、無事、アケさんと再会。


海の方を見ると、富士山が顔を出していた。

ん、明日はもう少し良くなるかな?
イベントらしくなるべ。




夕方、帰宅すると、おかんが
「あしたは、朝田んぼ行く?午後にする?」

そうだった・・・田んぼのクスリ掛け(農薬散布)があったんだ(泣)

朝、とっと済ませてフィールアースに行こ。
あすは、敬愛するホーボー・ジュン氏が来るかもしれない。
カヤックに乗るチャンスもふいにできん。

その前に、9時からビーチ・クリーンだった・・・

だれか、ワシにボランティアの手を・・・プリーズ


            エド・はるみには負けられん、と思う夜に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○○の上のポニョ

2008年08月29日 | イヌの独り言
「崖の上のポニョ」

既に1万人が観たとか。
日本人13人に1人の割合!

いやぁ、すごいね、宮崎アニメ

そんな「ポニョ」・・・


ワシのベルトの上辺りにも、ポニョっと無駄肉が・・・

夏の間、プールに行く時間が作れなかったので、
平日に1回、日曜に1回、ジョギングをしていたのだが。

走っても、汗かいても、欲かいても(?)
ポニョはポニョのままで。

あーーーどうしたもんだ「中性脂肪」!


しょうがないので、腹の上のポニョは大事に育てることにしよう。

ポ~ニョ、ポ~ニョ、ポニョ、脂の仔~ (悔)


                    大汗かいた夜に
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になる週末の天気・・・

2008年08月28日 | イヌの独り言
今週末は、御前崎で「ウィンド・ブロー」(ライブと言うのか?)と
「フィール・アース」というイベントがある。

詳しくは、
http://www.windblow.jp/


フィール・アースに、カメ協がブース出展するそうな。

ということで、ひやかしに行くつもり・・・でなく、
カメハメハの展示物も置かしてもらおうか、と目論んでいる。


そして、カメハメハのN女史と我が妹分(うそ)・きゅうぴぃが富士登山!

何とか晴れてもらいたいものである。

晴れないかなぁ・・・晴れて欲しいなぁ・・・


晴れると、田んぼのクスリ掛けもあるけど・・・

みんな、テルテルぼーず、作らないか?



                    天気の崩れた夜に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出の「ぐしゃまん亭」

2008年08月25日 | イヌの独り言
お好み焼きの
「ぐしゃまん亭」

焼津にあったお店。
今は、もうない・・・

店主のヒデさんは、元トラック運転手。運ちゃんの前は、フグ調理師(=料理人)だった。

オーストラリアから帰国して、運送会社でバイトしてるときに知り合った。
いつもニコニコしているヒトで、知的であり、痴的でもあり、稚的?な、
そしてユーモアたっぷりのヒトだった。

なかなか波乱に富んだ人生というか(ま、自業自得なんだろうが)、
当時3人目の奥さんがいて(しかも、それぞれの奥さんに子供ひとりずつ)、
ワシによく「結婚するときゃ、金はかからん。金が要るのは、別れるときだ」
と言っていたものである。
(ワシ、当時帰国したばかりで、ホンっトに貯金¥0だった)
そうは言っても過去二人の奥さんは、そこそこイイとこのヒトだったらしく、
実際は、大してお金かかっていなかったようだ。

トラックの運ちゃんをして、開業資金を貯め、念願かなって
「ぐしゃまん亭」をオープンした(あんた、フグの料理人じゃあ?)。

卵焼きを作る四角いフライパンで焼く、お好み焼きで、
「イカ」だけは、どういうわけか明石焼きのようにダシで食べるヤツだった。

そして、オリジナルの「ぐしゃまん焼き」
もんじゃ焼きのようなトロッとした生地とパリパリに焼いた薄い生地の
2皿が出てきて、後は混ぜるなり、交互に食べるなり・・・


そんなヒデさん、映画が大好きで、よく店でアレコレ話したもんである。
あの映画のどこが良かったとか、あの監督がうんちゃらかんちゃら、とか。

例えば、「タイタニック」では、沈んで行きそうになる船の中で、
おっさんが(あれは船長ではないよな?なんて言うんだろ?)、
時計の時刻を直すシーンにじーんときた、とか。

「ショーシャンクの空に」は、最後に大どんでん返しくらった、とか。

「レオン」の悪徳刑事、ゲイリー・オールドマンの怪演ぶりはスゴかった、とか。

一緒に映画を観に行ったこともあった。
たしか「エントラップメント」だったような気がする。
(キャサリン・ゼタ・ジョーンズが艶っぽかったなぁ)


そんなヒデさん、けっこう気まぐれなときがあり、せっかく開いた
自分の店なのに、ときどき行方をくらました・・・

そして、3人目の奥さんと別れるかもしれない、と言ったしばらく後、
店に行っても開いていない日が続いた。

数ヶ月後、店は居酒屋に変わっていた・・・


数年後、当時のバイト仲間がヒデさんと連絡がついた、ってことで会いに行った。
ヒデさんは、大手居酒屋チェーンの厨房で働いていた。

それから今まで会っていない。
おそらく、あの店には居ないだろうが、どこかで料理人をしているだろう。
4回目の結婚をしたかもしれない・・・。


今年、ヒデさんはどんな映画を観たんだろう?
参考に聞きたいものである。

とりあえず、今週は、借りて来た「パーフェクト・ストレンジャー」
を観る予定だ(今ごろになって)。
ホントに、ラスト何分かで騙されるのか?楽しみだ。


もし、いまヒデさんに会ったら、未だ結婚できずにいるワシに

「何やってんだ?お前ェ。オレなんか5回目だぞ!」

って言うかもしれん・・・


そんなくだらん会話とともに映画の話(その他いろんなジャンルの話を含む)ができる「ぐしゃまん亭」のようなお店があれば、入り浸るのになぁ、と思う。


                        秋の虫が鳴く夜に
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

D.I.Y.

2008年08月24日 | 遊びの相棒
はるか昔に富士山に登ったとき、ワシがつかっていた安物のスパッツ



登山道は、砂利で・・・



切れてしまったんだ、これが・・・

先日、スポーツ用品店でスパッツを見ていて、

「な~るほど!」


ってことになって。
ホームセンターで ↓ を購入


バンジーコード4mm(ゴムひも)  ¥50/m  (3m購入)
保護チューブ 内径8mm 外径10mm  ¥110/m  (1m購入)



5分で完成。

ふっ、ちょろいもんだね。
材料は、まだまだ余っているので、切れても安心。


なぜ、今さら直しにかかったか?というと。
カメハメハのN女史が、来週末富士山に登るんだと。
ということで、砂利が靴に入らぬようにと。

果たして登れるかなぁ???

頑張ってくれたまへ N女史


                  雨の上がった日曜の夕方に
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメハメハ・王国祭

2008年08月23日 | ウミガメのはなし
本日、カメハメハ王国・王国祭が執り行われた。

国民(会員)及び、自然環境塾参加者との親睦 & 活動報告
が主な目的・・・だと思う(汗)

今年は、天候が悪く、海岸ではなく、倉庫を借りて行った。
年に一度会う顔ぶれもあったり、お初にお目にかかる方も居たり。



今年は、参加者が多かったなぁ・・・



Y氏から今年の上陸・産卵状況の報告

このあと、

BBQ があり、ビンゴ・ゲームで景品(大したモノではなかったが)をゲッツ


そして、最後は


子ガメの放流会・・・

カメ協では、放流会は否定的な意見であり、止めるように働きかけている。
理由は、ブックマークのカメ協HPで、どうぞ。


個人的には、ワシもカメ協に賛成!

とは言うものの、「知る」機会を簡単に奪ってしまうのも、どうか?
という気もするし、やったらやったで、子供たちは、容赦なく
触りまくるし・・・カメかわいそう・・・


今回の子ガメの大半は、産卵巣から脱出に遅れて、砂のなかに残っていたもの。
早い話、いちど死んだ身?ということになるのかな・・・

やっぱ、子ガメが旅立つところを観るのなら、明石のように、
夜な夜な通って、待ち続けなきゃねぇ・・・(と偉そうに書いておく)


さて、そんなカメハメハ王国。
常時、国民(会員)募集中!

詳しくは、

http://www2.wbs.ne.jp/~kamechan/bosyu.html


年齢、性別、職業、住所 etc. 不問
「カメと友達になれる」なら霊長類以外でもOKだ。

特典は、
・偶数月発行のカメハメハ・プレス(会員報)が届く
・日本との二重国籍が可能(と言うのか?)
・Y氏のさぶい親父ギャグが聞ける・・・かも
・クソ寒い真冬に、スキューバが出来る年もある(藻場調査)

ちなみに、住民税(年会費)は¥3000ー

どうぞ、カメ協だけでなく「カメハメハ王国」もヨロシク



そりゃ触れたくなるくらい、可愛いもんなぁ・・・


              相変わらず地味に過ごす週末の夜に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

My Pleasure

2008年08月22日 | イヌの独り言
明石で友達になった(つもりでいる、ずうずうしいイヌ=ワシである)、
アケさんのブログ ↓

http://blog.livedoor.jp/akegon1977/?blog_id=159597


アケまして・・・「おめでとう」 でなく 「ありがとう」

 「ありがとう」

エエ言葉やね。
人に感謝する気持ち、忘れずにいたいものだね。


そして、ありがとう、とくれば。

「どういたしまして」

英語であれば

「 You are welocome 」

であるが、ワシがシドニーで英語学校に通っていた頃、
いろいろ質問をしにいった先生の中で、 Thank you と言うと、いつも

「My pleasure 」

と応える先生がいた。

[ pleasure ] ぷれじゃー
      愉快、楽しみ、満足
      満足感、幸福感を表す最も普通の語


「ありがとう」
「いや、わたしの楽しみですから」

粋じゃないですかい!


ヒトに何かしてあげることに「喜び」を感じる、そんなイヌでありたいと思う。

そして、これまでの素晴しき人達に出逢えた偶然に感謝したい。


                       東風の吹く朝に
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物愛?

2008年08月21日 | イヌの独り言
一応、ウミガメの保護ということをボランティアでやっていると、
「生き物」」が好き、というふうにみられる。

それは、確かに間違いではないけれども・・・

明石に行ったときに、何人かのカメ協(日本ウミガメ協議会)の人に会い、
また訪れて来る、生き物好き(?)の人達と話をしたり、かれらの会話を聞いたりして
なんとなぁ~く感じたこと・・・


きっと、カメ協のメンバーは、動物愛が出発点でウミガメ保護をしているのでは? 

と・・・


では、ワシは?

言って(書いて)しまえば・・・分かりやすい言葉では
「郷土愛」?(こうして書くとなんか照れくさいな)

エエ歳になるまで、このさがら周辺にまでアカウミガメが産卵に来るなんて
知らなかったわけで、驚きもあれば、誇りのようなものも感じたのだが。

自分の周りを見回したときに、目にする(目に見える)鳥やサカナや
その他の生き物たち。
「こいつら何処で、何喰って、ネグラは一体?」
てなことを考えだすと、まるで分からんことばっかりだ。

昔、シドニーで日本人相手のツアー・ガイドなんぞやっていた頃、
観光客に向かってシドニーの歴史やら、街並に関する様々なことを
知ったかぶりして、話すのであるが、お客さんは、いちいち感心するわけである。

が、ふとワシは思ったのである。

「自分の生まれ育ったまちのこと、一体どれだけ知ってるか?」


テレビや本などで観たり、聞いたりする遠く離れた地のことは、
なんとなく素晴しく見えてしまう・・・

隣の芝は青く見えるってヤツだね!

しかるに、自分の身近なトコロ、好き嫌いが判断できるほどよく知ってるか?
ってなことが、へぇでもない小っさい川の生き物やウミガメやらに関心を
向かわせたんだな、と。

そうして考えていくと、不思議な生き物、よくわからん生き物も
どうしようもなく愛おしく?感じるわけで・・・

だから、ぴったりする言葉かどうか?ビミョーな気もするけど、
「郷土愛」からウミガメの保護をしている、と言える気がする・・・。


狭い範囲で言うならば、
隣の町や市はどうでもいいや、ってことになる。

少し広げて・・・
静岡県なかなかいいぞ!ってことだ。

日本オオカミ協会の丸山会長(南伊豆在住)も講演会のときに、
「静岡県って亜熱帯から亜寒帯(高山域)の植生まで揃ってるんですね」
と感心していた。
また、冬になれば、午前中にサーフィンして午後からスキーに行くことも
可能である(地域は限定されるけど)。そんな都道府県なかなか無いだろう?

もう少し広げれば
日本も捨てたもんじゃないぞ、ってことだ。
南の海には、サンゴが広がりトロピカ~ルな極彩色のサカナも泳いでいる
一方で、流氷が接岸する北の海もある。
「日本に無いのは、砂漠と氷河くらいだ」と思っているが、代わり?に
砂丘と雪渓があるしね。

(でもニュージーランドは、良さそうだよな~。かなわないよなぁ~)


そんな自分の土地が、よく分かってないヤツらに壊されていくって偲びない・・・

そんな思いが生物やら自然やら環境に関心を向かわせている、のだと思う。


そして動物愛のある方

こんなイヌに愛の手を・・・






 
                  油断すると風邪ひきそうな涼しい朝に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の読書シーズンを前に

2008年08月20日 | 本棚
「読書の秋」の前に・・・

今ごろ、「まだ読書感想文書いてない~(泣)」ってなことを言ってる
バカ者(若者)もいるかもしれんな。


おすすめな本、というか作家というか・・・


米山 公啓 氏

ま、この人、実は医者でして、「世界一受けたい授業」にも出演したことあり。

医者が本を出すことは、さして珍しいことでもないのだけれど



右;「医者のヒラメキ、患者のメーワク」
医者の研究ぶりを綴ったもの。これが、また面白いのだ。
何回読み返しても、おなじトコロで笑ってしまう(変なキノコより効果大)。

「文才がある」というのは、こういう人のことを言うのだろう、と思う。

音符は、単独ではただの記号でしかないが、音楽家が並べると、
リズムが生まれ、旋律を奏でる。

言葉を繋げて文章をつくることは、さして難しいことでもないが、
文章を紡いでストーリーを織りなし、さらにエンターテイメントに仕立て上げる、
というのは、なかなか出来るこっちゃないよね~

と、しみじみと思う。

この本を読んでいると、
「あ~医者って面白い人種だよなぁ」
(でも、「せんせい」と名のつく職業人は変態が多い)

とか

「医者になるのも楽しいかも」
(って、簡単になれるワケないだろっ!)

ってな感じで「錯覚」してまう。


こうみえて「工学部」卒のワシ。
卒業研究は、なかなか思ったようにいかず、つらく、せつなく、
バイトも出来ず、ひもじかったけれど・・・と言うほどでもなかったかな。
いま、思い返せば、「やっぱ研究」っていいよな!と。


さて、そんな米山せんせーであるが、現在の医療問題にも敢然と立ち向かい、
大真面目な本も出している。

それが、左;「使命を忘れた医者たち」

こちらも、なかなかオススメである。

その他、
おもろー系は
「医者の半熟卵」
「医者の上にも3年」
「午前3時の医者ものがたり」  など

シリアス系
「さまよえる患者」
「命の値段が決まる時」  などなど

小説
「ロックドイン症候群」  他


がある。
医療制度や医療をとりまく環境は、最近ころころ変わるので、
執筆された時期により「あれ?」と思うかもしれんが、
どれもこれも面白いので、秋の夜長に向けて準備されたし。


                    秋色の空がひろがる朝に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋近し?

2008年08月19日 | イヌの独り言
朝の巡回が終わると、気分的には夏が終わった感じがしてくる。
実際には、まだまだ暑い日が続くのだろうが、今週末のカメハメハ・王国祭が
終われば、さらにその感が強くなり、来週あたりには「ツクツクホーシ」が
さかんに鳴くことになるだろう。そして加山雄三の「サライ」を聞けば、トドメだな。

巡回しなくてすむ、ということは、夜も時間の余裕ができるし、
これから「芸術の秋」「読書の秋」ってことで、今まで観るヒマ・読むヒマが無かった
DVDやら本やら読むことにしようかね。

でもって、最近まったく描いていない「絵」の方も・・・


自称 デビュー前のイラストレーター

今年の新作は
・・・と言うほどのものでもないが


試作品その2
環境塾のステッカーデザインを貼付けて・・・


背中に小さなカメのワンポイント

どーよ?

誰か欲しい人いる?
(今、明石に行ったら売れるかな? ← あまい?)


ただいま、カメハメハにて「市販化検討中!」

・・・というのはウソ
       ( ↑ 真っ赤な)


                       薄雲の広がる朝に
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする