松浦からFUKUOKAへ

流れに抗してを経て そして今

☆松瀬 徹のオフィシャルブログ☆

政権交代総選挙とポピュリズム

2009年08月29日 12時43分10秒 | 我国の政治
いよいよ、明日が投票日である。

マスコミ・メディアは、各党の当選者推測で

驚くような数字を推測している。




自民党は、「知ってビックリ民主党 これが実態だ」

という選挙対策のパンフレットまで

作成し、騙されるな!と反撃に必死である。

(ついに、ここまで、追い詰められたかが私の感)




しかし、この選挙は、「ポピュリズム」大衆迎合主義

という聞きなれない言葉であるが、中身は、過去から多く使われている

施策である。

「ポピュリズム」は、減税や補助金、刑罰や不安のバラマキなど大衆受けする

政策を行い、選挙を有利にしようという政治姿勢。

であるが、

高級官僚や既成政党などの批判も含まれている

最近では、あの小泉さんが仕掛けたあの郵政選挙がある。


さあ、有権者のみなさん、ポジティブな姿勢をもって

私たちの未来のために、

良心的行動を起こそう。












人気ブログランキングへ
こちらの支援もクリックでお願いします。










最新の画像もっと見る

コメントを投稿