goo blog サービス終了のお知らせ 

資産運用 外貨預金 定期預金 海外口座 AsuPlus アス・プラス 長期投資ブログ

長期投資 節税 ファイナンシャルプランナー 東京瑞穂町 AsuPlus アス・プラス 長期投資ブログ

資産運用は「いつまで」やるべきか?

2019年05月28日 06時34分59秒 | 資産運用

資産運用 資産形成 節税 アス・プラス
東京西多摩 瑞穂町 AsuPlus

 HP: https://www.aspls.jp/  FB: https://www.facebook.com/AsuPlus/ 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

 

さて、
資産運用をいつ始めるのが良いか

については先のブログでお話ししましたが

 

結論を言えば、なるべく早いタイミングということで

今から始めるのが良いということでした。

 

今回は「いつまで続けるのか」というテーマで

お話をしたいと思います。

 

まず、

何のために資産運用を通じてお金を殖やすのかと言えば

将来なにかしらの目的のためであると思います。

 

従って、

その目的のタイミングで

資産運用をやめ手元に資金を戻す

というのが大前提にあります。

 

しかしながら、

資産運用で預ける金融商品は

日々価格が上下するため

利益が出ると利益を確定してしまって

やめたいと思う方が多いようです。

 

ひとつの方法としては間違いではありませんが、

そのやめてしまったタイミングが

一番高いのかどうかは誰にもわかりません。

 

やめたら価格が大きく上昇するといったことはあることです。


そして、

前々からお話ししていることですが、

資産運用は長期間であればあるほど

パフォーマンスが安定するので

日々の値動きに一喜一憂するのではなく

グッとこらえて放っておくことです。

 

この長期間というのが大切なのは

複利効果が期待できることです。

 

日々の運用から生まれた利益が

元本に上乗せされ、

大きくなった元本から

大きな利益を生み出す仕組みが複利です。

 

この複利という仕組みが

長期運用の肝となる部分です。

 

この仕組みを良く理解して

資産運用を長期間行っていきたいものです。

 

草木のたねや苗木が一日も早く植えた方が早く大きく育つように

投資も一日でも早く始めると早く大きくなっていきます。

始めるのは”今”です。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。

 

***
[PR]
海外銀行口座開設 高金利定期預金 のご案内
成長著しいフィリピンの銀行口座を日本にいながら開設可能
https://goo.gl/8yKKqk  (OWN公式)
https://goo.gl/V6BxrY  (OWN説明HP)

 金利10%超えの定期預金(5年満期)
 フィリピン政府の預金保護機構(PDIC)に加盟するフィリピン政府公認の銀行
 預金保険(ペイオフ)は1名義あたり約100万円まで保護
 OWNbank オウンバンク オウン銀行

***


資産運用 海外銀行口座 節税なら東京西多摩  瑞穂町 アス・プラス

HP: https://www.aspls.jp/   FB: https://www.facebook.com/Asuplus/

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資産運用を始めるタイミングは「いつ」か?

2019年05月27日 06時06分48秒 | 資産運用

資産運用 資産形成 節税 アス・プラス
東京西多摩 瑞穂町 AsuPlus

 HP: https://www.aspls.jp/  FB: https://www.facebook.com/AsuPlus/ 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

 

さて、
このブログを通じて長期的な資産運用を

おススメしておりますが

 

資産運用を「いつから」始めたらよいかわからない

といった質問をよくいただきます。

 

その答えを先に言えば

「いますぐに」

です。

 

資産運用の良さを理解し

「やってみよう」「やってみたい」と思ったのであれば

少しでも早くスタートするのが良いのです。

 

その理由はいくつかあるのですが、

 

まず第一に

長期投資は長い期間であればあるほど

パフォーマンスが安定するので

 

投資期間を長くするためには

少しでも早く始めることが良いのです。

 

二番目に

現在、「つみたてNISA」、「iDeCo(イデコ)」といった

非課税制度を最大限享受することができる

ことがあげられます。


とくに「つみたてNISA」は

年間40万円、20年間の最大800万円が

非課税投資枠となっていますが、

 

この制度がスタートした昨年2018年から

2037年の20年間なので

 

今年2019年から始めると

2037年までの19年間となってしまい、

非課税枠は最大760万円に減少しているのです。

 

運用益に対する税金(税率約20%)が非課税であることを

生かさないことは本当にもったいないことです。

 

20年間で最大800万円の投資枠に対する

運用益は1000万円前後になることも考えられます。

 

つまり、約200万円の税金が無税になるということです。

 

この差は大きいですね。

是非早く資産運用を始めて

非課税枠を少しでも多く獲得し

貴方の資産を大きく殖やしていきましょう。

 

草木のたねや苗木が一日も早く植えた方が早く大きく育つように

投資も一日でも早く始めると早く大きくなっていきます。

始めるのは”今”です。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。

 

***
[PR]
海外銀行口座開設 高金利定期預金 のご案内
成長著しいフィリピンの銀行口座を日本にいながら開設可能
https://goo.gl/8yKKqk  (OWN公式)
https://goo.gl/V6BxrY  (OWN説明HP)

 金利10%超えの定期預金(5年満期)
 フィリピン政府の預金保護機構(PDIC)に加盟するフィリピン政府公認の銀行
 預金保険(ペイオフ)は1名義あたり約100万円まで保護
 OWNbank オウンバンク オウン銀行

***


資産運用 海外銀行口座 節税なら東京西多摩  瑞穂町 アス・プラス

HP: https://www.aspls.jp/   FB: https://www.facebook.com/Asuplus/

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今後成長する国を見つけるために重要な指標は

2019年05月16日 05時48分15秒 | 資産運用

資産運用 資産形成 節税 アス・プラス
東京西多摩 瑞穂町 AsuPlus

 HP: https://www.aspls.jp/  FB: https://www.facebook.com/AsuPlus/ 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

 

さて、
資産運用において何に投資をするかは重要です。

その投資対象のひとつに「国」があります。

 

つまり、「どの国に投資するか」ということです。

 

今後、その国が成長するのか衰退するのかを

判断するのに役立つ指標が人口動向です。

 

さらに言えば、生産年齢人口といわれる

その国の経済を支える人の数が

今後増えるのか、減るのかが重要になってきます。

 

ある国の経済の大きさを示す指標に

GDP(国内総生産)が使われますが、

 

このGDP(国内総生産)は

GDP = 生産年齢人口 × 労働生産性

で表すことが出来ます。

 

労働生産性については

グローバル化にともない新興国へも

海外からの資本の流入があることで

各国の差が小さくなる傾向があると言えます。

 

一方で、人口についてはその国々の特徴であり

短期的かつ作為的に変えることは難しいものと言えます。


つまり、

今後の人口動向をみることで

その国の経済が今後どうなっていくかが

かなり確かな精度で推し量ることが出来ます。

 

冒頭に挙げた表を見ますと

・先進国は減るが、新興国は増える。世界全体は増える

・先進国、新興国の中でも増える国、減る国がある

という傾向を見ることができます。


こういった特徴を知ったうえで

投資対象を検討をしていくと

大きく間違ったことにはならないと考えられますね。

 

先進国、新興国で投資をするなら?経済が高成長する国を見つけよう!
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/21152

出典: トウシル楽天証券


草木のたねや苗木が一日も早く植えた方が早く大きく育つように

投資も一日でも早く始めると早く大きくなっていきます。

始めるのは”今”です。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。

 

***
[PR]
海外銀行口座開設 高金利定期預金 のご案内
成長著しいフィリピンの銀行口座を日本にいながら開設可能
https://goo.gl/8yKKqk  (OWN公式)
https://goo.gl/V6BxrY  (OWN説明HP)

 金利10%超えの定期預金(5年満期)
 フィリピン政府の預金保護機構(PDIC)に加盟するフィリピン政府公認の銀行
 預金保険(ペイオフ)は1名義あたり約100万円まで保護
 OWNbank オウンバンク オウン銀行

***


資産運用 海外銀行口座 節税なら東京西多摩  瑞穂町 アス・プラス

HP: https://www.aspls.jp/   FB: https://www.facebook.com/Asuplus/

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資産運用は早く始める方が良いが慌てることはない

2019年04月11日 06時02分01秒 | 資産運用

資産運用 資産形成 節税 アス・プラス
東京西多摩 瑞穂町 AsuPlus

 HP: https://www.aspls.jp/  FB: https://www.facebook.com/AsuPlus/ 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

 

さて、
このブログでは「資産運用」について

お伝えしておりますが、

今日は「資産運用を始めるのに慌てる必要はない」

ということをお話しします。

 

いまや巷では「投資」や「資産運用」という言葉があふれ

「やらなければ!」と考える方も多いと思いますが、


これから「資産運用」を

将来の資産形成のために

長期間行っていくことを考えると

 

思いつきの様に始めるより

納得した形でしっかりと腰を据えて始めた方が

より良い結果を残します。

 

資産運用のセミナーや

ファイナンシャルプランナーに相談するなど

 

長期投資に相応しい知識をしっかりと身に付け

納得してからスタートするようにしましょう。

 

金融機関が開催するセミナーでは

長期投資に向かない商品を紹介され

勧められることがあるので注意しましょう!


誤った情報に踊らされ

資産運用を始めてしまうと

大切な資産を減らしてしまう事態になりかねません。

 

草木のたねや苗木が一日も早く植えた方が早く大きく育つように

投資も一日でも早く始めると早く大きくなっていきます。

始めるのは”今”です。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。

 

***
[PR]
海外銀行口座開設 高金利定期預金 のご案内
成長著しいフィリピンの銀行口座を日本にいながら開設可能
https://goo.gl/8yKKqk  (OWN公式)
https://goo.gl/V6BxrY  (OWN説明HP)

 金利10%超えの定期預金(5年満期)
 フィリピン政府の預金保護機構(PDIC)に加盟するフィリピン政府公認の銀行
 預金保険(ペイオフ)は1名義あたり約100万円まで保護
 OWNbank オウンバンク オウン銀行

***


資産運用 海外銀行口座 節税なら東京西多摩  瑞穂町 アス・プラス

HP: https://www.aspls.jp/   FB: https://www.facebook.com/Asuplus/

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投資が老後の助けとなる私的年金になるという概念

2019年04月09日 06時07分25秒 | 資産運用

資産運用 資産形成 節税 アス・プラス
東京西多摩 瑞穂町 AsuPlus

 HP: https://www.aspls.jp/  FB: https://www.facebook.com/AsuPlus/ 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

 

さて、
「投資」と聞くとギャンブルだ、危険だ、

一部の人がやるもので自分には関係ない

と考えている方が多いのですが、

 

お客様に本物の投資・資産運用が

どういったものかをお話していくと

 

「投資は危険なものではない」

 という認識に変わる方がほとんどです。


認識が変わるのみではなく

危険でないことに驚く方もおります。

 

前にもお話ししましたが、

日本では投資・資産運用に馴染がなくても

 

欧米諸国では将来の老後に備えた

私的年金づくりとして

投資・資産運用はごく一般的なのです。

 

なにも多くの日本人が考えるような

危険なものでは全くないのです。

 

投資・資産運用に対して

われわれ日本人は間違った教育が

されてきている現状があります。

 

言い換えれば、

そもそも投資・資産運用の教育がされることなく、

メディアを通じて間違った情報が刷り込まれている

 

といった方が良いかも知れません。

 

こういった状況を打開すべく、弊社の様な

ファイナンシャルプランナーという資格を持った者が

正しい知識を普及し

 

多くの日本人の老後を

豊かにするために活動しております。

 

いまや、様々な情報が氾濫しておりますが

正しい知識、本物の情報をつかみとることが


あなたの将来を良い方向に導いていく

といっても良いかもしれません。

 

是非、巷で目にする安い情報に

踊らされないようにしていただきたいと思います。

 

草木のたねや苗木が一日も早く植えた方が早く大きく育つように

投資も一日でも早く始めると早く大きくなっていきます。

始めるのは”今”です。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。

 

***
[PR]
海外銀行口座開設 高金利定期預金 のご案内
成長著しいフィリピンの銀行口座を日本にいながら開設可能
https://goo.gl/8yKKqk  (OWN公式)
https://goo.gl/V6BxrY  (OWN説明HP)

 金利10%超えの定期預金(5年満期)
 フィリピン政府の預金保護機構(PDIC)に加盟するフィリピン政府公認の銀行
 預金保険(ペイオフ)は1名義あたり約100万円まで保護
 OWNbank オウンバンク オウン銀行

***


資産運用 海外銀行口座 節税なら東京西多摩  瑞穂町 アス・プラス

HP: https://www.aspls.jp/   FB: https://www.facebook.com/Asuplus/

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「資産運用に回す余裕はない」という意識は今後致命傷になる

2019年04月08日 06時06分16秒 | 資産運用

資産運用 資産形成 節税 アス・プラス
東京西多摩 瑞穂町 AsuPlus

 HP: https://www.aspls.jp/  FB: https://www.facebook.com/AsuPlus/ 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

 

さて、
何ごとも必要に迫られないと始めることは難しい

とお話ししましたが、

 

日頃、資産運用の必要性、重要性をお話ししている中で


「言っていることはわかるが、資産運用に回す余裕はない」

とおっしゃる方にたまに出くわします。

 

本当の意味で資産運用の必要性について

理解されていない方が多いです。

 

というのも

毎月一定額を銀行預金へ貯蓄した場合と


同じく毎月一定額を資産運用に投じた場合の

シミュレーションに加えて

 

私個人の過去10年超の経過を見ていただくと

その反応が一変するからです。

 

それは、時間の経過と共に大きく差が開きますが、

その差の大きさに愕然としてしまうのです。

 

資産運用をしないことによるダメージが

自分のこととして感じざるを得なくなるからです。

 

私たちの様に、

一歩先に将来のための資産運用を

している姿を見ると

 

自らの将来のイメージが沸き上がり

やってみようという気になるようです。

 

将来のための蓄えを

毎月の貯蓄の積み重ねだけで

まかなえるのであれば良いのですが、

 

毎月受け取る給与の推移、今後のインフレ動向、

将来にわたっての年金支給額など

を考慮しシミュレーションを行うと

 

多くの方が定年までに満足できる貯蓄額をカバーできません。

 

無理なく老後の資金を確保するためには

長い時間を掛け準備をしていくことが

より良い条件となります。

 

定年になる年齢はある程度決まっているので

長い時間を掛けるためには・・・。

 

そうです。

できるだけ早く準備を始めることに尽きるのです。


草木のたねや苗木が一日も早く植えた方が早く大きく育つように

投資も一日でも早く始めると早く大きくなっていきます。

始めるのは”今”です。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。

 

***
[PR]
海外銀行口座開設 高金利定期預金 のご案内
成長著しいフィリピンの銀行口座を日本にいながら開設可能
https://goo.gl/8yKKqk  (OWN公式)
https://goo.gl/V6BxrY  (OWN説明HP)

 金利10%超えの定期預金(5年満期)
 フィリピン政府の預金保護機構(PDIC)に加盟するフィリピン政府公認の銀行
 預金保険(ペイオフ)は1名義あたり約100万円まで保護
 OWNbank オウンバンク オウン銀行

***


資産運用 海外銀行口座 節税なら東京西多摩  瑞穂町 アス・プラス

HP: https://www.aspls.jp/   FB: https://www.facebook.com/Asuplus/

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「投資・資産運用は危険だ」という洗脳を解き放ちましょう!

2019年04月05日 06時30分19秒 | 資産運用

資産運用 資産形成 節税 アス・プラス
東京西多摩 瑞穂町 AsuPlus

 HP: https://www.aspls.jp/  FB: https://www.facebook.com/AsuPlus/ 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。


さて、
資産運用は正しい方法で進めてい行けば

自らの大切な資産を大きく育ててくれるものであると

日頃申し上げております。

 

そうなんです。

正しい方法を身につけずに始めてしまうと

殖えるどころか減らしてしまうこともあるのです。

 

何ごともそうですが、

しっかりと勉強し知識を身につければ

強力な味方となってくれるのです。

 

日頃便利に利用している自動車ですが、

通常、自ら運転するためには自動車学校に通い

正しい知識・技法を学びます。

 

そうすることで安全に、そして便利に利用することでき

私たちの生活を豊かにしてくれるツールとして

位置付けることができます。

 

投資・資産運用もまったく同様です。

投資・資産運用の学校へいきましょう・・・

とは言いませんが、

 

しっかりと腰を据えて勉強をし、知識を身につけることで

自らの人生を豊かにしてくれるツールになるのです。

 

草木のたねや苗木が一日も早く植えた方が早く大きく育つように

投資も一日でも早く始めると早く大きくなっていきます。

始めるのは”今”です。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。

 

***
[PR]
海外銀行口座開設 高金利定期預金 のご案内
成長著しいフィリピンの銀行口座を日本にいながら開設可能
https://goo.gl/8yKKqk  (OWN公式)
https://goo.gl/V6BxrY  (OWN説明HP)

 金利10%超えの定期預金(5年満期)
 フィリピン政府の預金保護機構(PDIC)に加盟するフィリピン政府公認の銀行
 預金保険(ペイオフ)は1名義あたり約100万円まで保護
 OWNbank オウンバンク オウン銀行

***


資産運用 海外銀行口座 節税なら東京西多摩  瑞穂町 アス・プラス

HP: https://www.aspls.jp/   FB: https://www.facebook.com/Asuplus/

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米国・英国のように資産運用で人生を豊かに過ごしましょう!

2019年04月04日 06時14分45秒 | 資産運用

資産運用 資産形成 節税 アス・プラス
東京西多摩 瑞穂町 AsuPlus

 HP: https://www.aspls.jp/  FB: https://www.facebook.com/AsuPlus/ 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

 

さて、
日本人の多くは投資・資産運用に関する

知識を学ぶことなく過ごしてきました。

 

しかしながら、いまや

低金利が続き、インフレの波が押し寄せ

少子高齢化によって経済が鈍化し

働くことによる収入が減少傾向にあります。

 

これからの時代、

積極的に投資・資産運用を取り入れるべきです。

 

先のグラフは過去30年の米国、英国、

そして我が国、日本の家計金融資産残高の推移

を示したものです。

 

私生活の中で資産運用を取り入れることが

当たり前である米国、英国との差は歴然であります。

 

いかがでしょうか。

これくらい家計の資産が殖えているのであれば

 

年収が多少伸び悩んでも

また、積み立てている保険の満期額がそれほど殖えなくても

また、インフレによってモノの値段が多少上がっても

また、公的年金の支給額が多少減少しても

また、公的年金の支給年齢が多少遅れても

 

大丈夫ではないですか?

 

そして、

月に1回だった外食も2回行ったり

より豪華なレストランに行ったり


年1回だった家族旅行も4回行ったり

10年ごとに買い替えていた自家用車を

5年ごとに買い替えたり

 

なんてことをしても大丈夫ではないですか?

 

米国、英国の方々の様に

人生を豊かにするために

投資・資産運用を取り入れてみましょう。

 

投資・資産運用は決して難しいことではありませんよ。


草木のたねや苗木が一日も早く植えた方が早く大きく育つように

投資も一日でも早く始めると早く大きくなっていきます。

始めるのは”今”です。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。

 

***
[PR]
海外銀行口座開設 高金利定期預金 のご案内
成長著しいフィリピンの銀行口座を日本にいながら開設可能
https://goo.gl/8yKKqk  (OWN公式)
https://goo.gl/V6BxrY  (OWN説明HP)

 金利10%超えの定期預金(5年満期)
 フィリピン政府の預金保護機構(PDIC)に加盟するフィリピン政府公認の銀行
 預金保険(ペイオフ)は1名義あたり約100万円まで保護
 OWNbank オウンバンク オウン銀行

***


資産運用 海外銀行口座 節税なら東京西多摩  瑞穂町 アス・プラス

HP: https://www.aspls.jp/   FB: https://www.facebook.com/Asuplus/

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資産運用をしないことは大きな機会損失!?

2019年04月03日 06時17分52秒 | 資産運用

資産運用 資産形成 節税 アス・プラス
東京西多摩 瑞穂町 AsuPlus

 HP: https://www.aspls.jp/  FB: https://www.facebook.com/AsuPlus/ 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。


さて、
投資の必要性について様々な場面にてお話ししてますが、

いまだに

「投資は危険」「投資はギャンブル」

という認識から離れられない方がいます。

 

そういったことから、手持ちの資金の大半を

国内の金融機関の預貯金に「ただ置いておく」ということに終始しています。

 

とかく日本人は身近で目に届く範囲に

お金を留めておくことを好む傾向にありますが、


留めておく時間が長ければ長いほど

大きな機会の損失であります。

 

「Time is Money」という言葉を

ご存知の方も多いと思います。


日本では「時は金なり」と訳されることが多いですが

この言葉を述べたベンジャミン・フランクリンは


「過ぎさった時間について、

もっと利益を生み出せることが出来たのではないか」


と考えるきっかけを与える意図があったとされています。

つまり、機会損失に対する戒めについての言葉であるということです。


「お金」といったものは子どもと一緒で

旅に出さねば大きく育たないことを認識するべきです。


そして、

どういった資産運用が正しいのかを

知っているか知らないかで、

その後の結果が大きく変わってくることは

言うまでもありません。

 

先日、ある資産運用のセミナーへ参加した時に

席が隣であった60代とおぼしき女性は

しっかりと資産運用について勉強され

将来のために備えていらっしゃいました。


しかも、リスクコントロールもしっかりとされ

ローリスクのものばかりではなく

ハイリスクのものも取り入れながら

それなりのパフォーマンスを実現していらっしゃいました。

 

当たり前ですが、

資産運用は年齢、性別に関係なく

正しい知識を身につけ、最後はやるか、やらないか

ただそれだけです。

 

そのことが将来、老後の状況に大きく影響するのです。


草木のたねや苗木が一日も早く植えた方が早く大きく育つように

投資も一日でも早く始めると早く大きくなっていきます。

始めるのは”今”です。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。

 

***
[PR]
海外銀行口座開設 高金利定期預金 のご案内
成長著しいフィリピンの銀行口座を日本にいながら開設可能
https://goo.gl/8yKKqk  (OWN公式)
https://goo.gl/V6BxrY  (OWN説明HP)

 金利10%超えの定期預金(5年満期)
 フィリピン政府の預金保護機構(PDIC)に加盟するフィリピン政府公認の銀行
 預金保険(ペイオフ)は1名義あたり約100万円まで保護
 OWNbank オウンバンク オウン銀行

***


資産運用 海外銀行口座 節税なら東京西多摩  瑞穂町 アス・プラス

HP: https://www.aspls.jp/   FB: https://www.facebook.com/Asuplus/

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「令和元年」資産運用を始めるきっかけは?

2019年04月02日 05時46分56秒 | 資産運用

資産運用 資産形成 節税 アス・プラス
東京西多摩 瑞穂町 AsuPlus

 HP: https://www.aspls.jp/  FB: https://www.facebook.com/AsuPlus/ 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

 

5月から始まる新しい元号が「令和」に決まりました。

安倍首相がお話しされた通り、

とても良い意味が込められているようです。

新しい時代の始まり、よいスタートをきっていきましょう。


さて、
何ごとも必要に迫られないと

始めることは難しいですが、

当然、普段馴染のない資産運用についても同じといえます。

 

すでに資産運用を行っている方々に対し

「始めたきっかけ」を聞いたアンケートがあります。

 

1位 将来への不安から

2位 将来の目標のため

3位 銀行の金利が低すぎるから

4位 現在の収入に満足していないから

5位 収入が以前より増え、自由にできるお金ができたから

 

1位、2位についてある通り

「将来」に対する不安ややりたいことを実現するために

始める方が多いようです。

 

具体的には、

年金の信頼性の低下に対する準備、

高学歴化による教育費の高騰、

マイホームの頭金


などが「将来」にあたると思われます。

 

そして、3位には「預貯金の低金利」が入っています。


日本人はこのあたり、無頓着な方がいらっしゃいますが、

海外に比べると恐ろしく低い金利となっております。

 

やはり、

不安、不満から必要に迫られて

資産運用を始める方が多いようですね。

 

あなたはどのような不安、不満をお持ちですか?

 

草木のたねや苗木が一日も早く植えた方が早く大きく育つように

投資も一日でも早く始めると早く大きくなっていきます。

始めるのは”今”です。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。

 

***
[PR]
海外銀行口座開設 高金利定期預金 のご案内
成長著しいフィリピンの銀行口座を日本にいながら開設可能
https://goo.gl/8yKKqk  (OWN公式)
https://goo.gl/V6BxrY  (OWN説明HP)

 金利10%超えの定期預金(5年満期)
 フィリピン政府の預金保護機構(PDIC)に加盟するフィリピン政府公認の銀行
 預金保険(ペイオフ)は1名義あたり約100万円まで保護
 OWNbank オウンバンク オウン銀行

***


資産運用 海外銀行口座 節税なら東京西多摩  瑞穂町 アス・プラス

HP: https://www.aspls.jp/   FB: https://www.facebook.com/Asuplus/

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から新年度。新しいこと始めてみませんか!

2019年04月01日 06時18分04秒 | 資産運用

資産運用 資産形成 節税 アス・プラス
東京西多摩 瑞穂町 AsuPlus

 HP: https://www.aspls.jp/  FB: https://www.facebook.com/AsuPlus/ 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

 

さて、
今日から新年度のスタートですね。

色々な場面で新しい環境に置かれる方も多いと思います。

 

そんな中、新しいことを学ぶ機会も多いこの時期ですが

 

是非、「資産運用」について学ばれてみてはいかがでしょうか。

 

いまや「資産運用」に関する情報は

インターネットや書籍など

いろいろなところで見るようになってきました。

 

そして

政府が推し進めるiDeCo、NISAも

始める方が順調に増えており

 

将来のために「資産運用」を真剣に考える方々が

多くなっている証拠です。

 

新しいことに挑戦したり、学んだりすることは

腰が重く、ハードルが高いことかもしれませんが

 

自らの将来を豊かにするためのものであれば

「やってみよう!」と思いませんか。

 

そうなんです。

「資産運用」はギャンブルでもなく危険でもなく

人生を豊かにするためのものなのです。

 

だから、そこに気付いた方たちを中心に

いま始める方が急激に増えているのです。

草木のたねや苗木が一日も早く植えた方が早く大きく育つように

投資も一日でも早く始めると早く大きくなっていきます。

始めるのは”今”です。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。

 

***
[PR]
海外銀行口座開設 高金利定期預金 のご案内
成長著しいフィリピンの銀行口座を日本にいながら開設可能
https://goo.gl/8yKKqk  (OWN公式)
https://goo.gl/V6BxrY  (OWN説明HP)

 金利10%超えの定期預金(5年満期)
 フィリピン政府の預金保護機構(PDIC)に加盟するフィリピン政府公認の銀行
 預金保険(ペイオフ)は1名義あたり約100万円まで保護
 OWNbank オウンバンク オウン銀行

***


資産運用 海外銀行口座 節税なら東京西多摩  瑞穂町 アス・プラス

HP: https://www.aspls.jp/   FB: https://www.facebook.com/Asuplus/

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米国・英国のように資産運用で人生を豊かに過ごしましょう

2019年02月26日 06時02分14秒 | 資産運用

資産運用 資産形成 節税 アス・プラス
東京西多摩 瑞穂町 AsuPlus

 HP: https://www.aspls.jp/  FB: https://www.facebook.com/AsuPlus/ 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

 

さて、
日本人の多くは投資・資産運用に関する

知識を学ぶことなく過ごしてきました。

 

しかしながら、いまや

低金利が続き、インフレの波が押し寄せ

少子高齢化によって経済が鈍化し

働くことによる収入が減少傾向にあります。

 

これからの時代、

積極的に投資・資産運用を取り入れるべきです。

 

先のグラフは過去30年の米国、英国、

そして我が国、日本の家計金融資産残高の

推移を示したものです。

 

私生活の中で資産運用を取り入れることが

当たり前である米国、英国との差は歴然であります。

 

いかがでしょうか。

これくらい家計の資産が殖えているのであれば

 

年収が多少伸び悩んでも

また、積み立てている保険の満期額がそれほど殖えなくても

また、インフレによってモノの値段が多少上がっても

また、公的年金の支給額が多少減少しても

また、公的年金の支給年齢が多少遅れても

 

大丈夫ではないですか?

 

そして、

月に1回だった外食も2回行ったり

より豪華なレストランに行ったり

年1回だった家族旅行も4回行ったり

10年ごとに買い替えていた自家用車を

5年ごとに買い替えたり

 

なんてことをしても大丈夫ではないですか?

 

米国、英国の方々の様に

人生を豊かにするために

投資・資産運用を取り入れてみましょう。

 

投資・資産運用は決して難しいことではありませんよ。

 

草木のたねや苗木が一日も早く植えた方が早く大きく育つように

投資も一日でも早く始めると早く大きくなっていきます。

始めるのは”今”です。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。

 

***
[PR]
海外銀行口座開設 高金利定期預金 のご案内
成長著しいフィリピンの銀行口座を日本にいながら開設可能
https://goo.gl/8yKKqk  (OWN公式)
https://goo.gl/V6BxrY  (OWN説明HP)

 金利10%超えの定期預金(5年満期)
 フィリピン政府の預金保護機構(PDIC)に加盟するフィリピン政府公認の銀行
 預金保険(ペイオフ)は1名義あたり約100万円まで保護
 OWNbank オウンバンク オウン銀行

***


資産運用 海外銀行口座 節税なら東京西多摩  瑞穂町 アス・プラス

HP: https://www.aspls.jp/   FB: https://www.facebook.com/Asuplus/

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「投資・資産運用は危険だ」という洗脳を解き放ちましょう!

2019年02月25日 06時01分49秒 | 資産運用

資産運用 資産形成 節税 アス・プラス
東京西多摩 瑞穂町 AsuPlus

 HP: https://www.aspls.jp/  FB: https://www.facebook.com/AsuPlus/ 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

 

さて、
資産運用は正しい方法で進めてい行けば

自らの大切な資産を大きく育ててくれるものであると

日頃申し上げております。

 

そうなんです。

正しい方法を身につけずに始めてしまうと

殖えるどころか減らしてしまうこともあるのです。

 

何ごともそうですが、

しっかりと勉強し知識を身につければ

強力な味方となってくれるのです。

 

日頃便利に利用している自動車ですが、

通常、自ら運転するためには自動車学校に通い

正しい知識・技法を学びます。

 

そうすることで安全に、そして便利に利用することでき

私たちの生活を豊かにしてくれるツールとして

位置付けることができます。

 

投資・資産運用もまったく同様です。

投資・資産運用の学校へいきましょう、とは言いませんが、

 

しっかりと腰を据えて勉強をし、知識を身につけることで

自らの人生を豊かにしてくれるツールになるのです。

 

草木のたねや苗木が一日も早く植えた方が早く大きく育つように

投資も一日でも早く始めると早く大きくなっていきます。

始めるのは”今”です。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。

 

***
[PR]
海外銀行口座開設 高金利定期預金 のご案内
成長著しいフィリピンの銀行口座を日本にいながら開設可能
https://goo.gl/8yKKqk  (OWN公式)
https://goo.gl/V6BxrY  (OWN説明HP)

 金利10%超えの定期預金(5年満期)
 フィリピン政府の預金保護機構(PDIC)に加盟するフィリピン政府公認の銀行
 預金保険(ペイオフ)は1名義あたり約100万円まで保護
 OWNbank オウンバンク オウン銀行

***


資産運用 海外銀行口座 節税なら東京西多摩  瑞穂町 アス・プラス

HP: https://www.aspls.jp/   FB: https://www.facebook.com/Asuplus/

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運用期間の後半にググッと大きく育てる

2019年02月01日 11時59分14秒 | 資産運用

資産運用 資産形成 節税 アス・プラス
東京西多摩 瑞穂町 AsuPlus

 HP: https://www.aspls.jp/  FB: https://www.facebook.com/AsuPlus/ 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

 

さて、
前回若い世代の方々が資産運用によって

将来を明るく見通せることができる

というお話をいたしました。

 

ここでいう若い世代とは

20代、30代の方々です。

 

定年を迎える65歳まで30年以上

の時間がある世代です。

 

この30年という期間は

資産運用においてどのようなものなのでしょうか。


毎月1万円を投資信託へ積立てることを想定し

年利回りを4%、8%であると仮定します。

 

4%は世界経済の成長率に近い数字です。

8%は株式を中心とした投資信託の過去の数字です。

 

4%の場合

投資額 360万円

運用益 334万円

合計 694万円

なんと投資額が2倍弱に殖えました。

 

一方、8%の場合には

投資額 360万円

運用益 1130万円

合計 1490万円

なんとなんと投資額が4倍以上に。

 

期間が長ければ長いほど「複利」の効果が

大きく働いてくるので

驚くほど殖えていきます。

 

資産運用は時間をじっくりと掛けて

運用期間の後半にググッと指数的に大きく育てるイメージです。

 

いかかですか。

資産運用の凄さに気付きましたか?

 

草木のたねや苗木が一日も早く植えた方が早く大きく育つように

投資も一日でも早く始めると早く大きくなっていきます。

始めるのは”今”です。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。

 

***
[PR]
海外銀行口座開設 高金利定期預金 のご案内
成長著しいフィリピンの銀行口座を日本にいながら開設可能
https://goo.gl/8yKKqk  (OWN公式)
https://goo.gl/V6BxrY  (OWN説明HP)

 金利10%超えの定期預金(5年満期)
 フィリピン政府の預金保護機構(PDIC)に加盟するフィリピン政府公認の銀行
 預金保険(ペイオフ)は1名義あたり約100万円まで保護
 OWNbank オウンバンク オウン銀行

***


資産運用 海外銀行口座 節税なら東京西多摩  瑞穂町 アス・プラス

HP: https://www.aspls.jp/   FB: https://www.facebook.com/Asuplus/

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投資が老後の助けとなる私的年金になるという概念

2019年01月28日 06時23分36秒 | 資産運用

資産運用 資産形成 節税 アス・プラス
東京西多摩 瑞穂町 AsuPlus

 HP: https://www.aspls.jp/  FB: https://www.facebook.com/AsuPlus/ 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

 


さて、
「投資」と聞くとギャンブルだ、危険だ

一部の人がやるもので自分には関係ない

と考えている方が多いのですが、

 

お客様に本物の投資・資産運用が

どういったものかをお話していくと

 

投資は危険なものではない

 

という認識に変わる方がほとんどです。

認識が変わるのみではなく

危険でないことに驚く方もおります。

 

前にもお話ししましたが、

日本では投資・資産運用に馴染がなくても

 

欧米諸国では将来の老後に備えた

私的年金づくりとして

投資・資産運用はごく一般的なのです。

 

なにも多くの日本人が考えるような

危険なものでは全くないのです。

 

投資・資産運用に対して

われわれ日本人は間違った教育がされてきている現状があります。

 

言い換えれば

そもそも投資・資産運用の教育がされることなく、

メディアを通じて間違った情報が刷り込まれている

 

といった方が良いかも知れません。

 

こういった状況を打開すべく、弊社の様な

ファイナンシャルプランナーという資格を持った者が

正しい知識を普及し

 

多くの日本人の老後を豊かにするために活動しております。

 

いまや、様々な情報が氾濫しておりますが

正しい知識、本物の情報をつかみとることが

あなた様の将来を良い方向に導いていく

といっても良いかもしれません。

 

是非、巷で目にする安い情報に

踊らされないようにしていただきたいと思います。

 

草木のたねや苗木が一日も早く植えた方が早く大きく育つように

投資も一日でも早く始めると早く大きくなっていきます。

始めるのは”今”です。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。

 

***
[PR]
海外銀行口座開設 高金利定期預金 のご案内
成長著しいフィリピンの銀行口座を日本にいながら開設可能
https://goo.gl/8yKKqk  (OWN公式)
https://goo.gl/V6BxrY  (OWN説明HP)

 金利10%超えの定期預金(5年満期)
 フィリピン政府の預金保護機構(PDIC)に加盟するフィリピン政府公認の銀行
 預金保険(ペイオフ)は1名義あたり約100万円まで保護
 OWNbank オウンバンク オウン銀行

***


資産運用 海外銀行口座 節税なら東京西多摩  瑞穂町 アス・プラス

HP: https://www.aspls.jp/   FB: https://www.facebook.com/Asuplus/

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スライドショー