輝ちゃんつれづれに 

最近はインスタ・LINE、スレッズを始めました。楽しかったこと、残しておきたいことを自分の言葉で書き込みます。

うーん!認知症のじいちゃんか

2013年11月05日 20時30分07秒 | 日記

決め込もう 自覚しよう LEOを抱っこしていれば変な爺

女房のストレッチで、調布にある「くまざわ整形外科クリニック」へ行った。

LEOを抱っこして時間をつぶしていた。通りかかったちょっとお年を召した女性が、止まって真剣に私とLEOの顔を見比べている。

LEO君は完璧に縫いぐるみに間違えられました。

お孫さんの縫いぐるみを抱っこしていると思ったら、顔が動くではないですか、と。

心配していたことが現実に。このようにはっきり言っていただけたのは初めて。

みんな不思議な顔をして通り過ぎるだけ。

ということは、あのお婆さんは我輩を痴呆症のお爺さんと思ったのだ。

可愛そうに縫いぐるみを抱っこして・・・。

悲しいやら、嬉しいやら。これが現実だと受け入れないといけない。

 

何度も何度も振り返る楽天イーグルスの優勝のカギは

楽天日本一を支えた1年目球団社長 “陰の立役者”、立花陽三のマネジメント力

努力は運を支配する

三井住友銀行取締役にしてラグビー日本代表監督だった宿澤広朗

日本における誠実な経営の原点は、江戸時代の近江商人の「売り手よし、買い手よし、世間よし」の「三方よし」の理念に通じている。

他国へ行商する近江商人にとっては、行商の人々との間に信用関係を築くことが重要だった。

商品を売るのに精を出すだけでなく、絶えず社会の人たちと心の距離感を縮めることにも精を出す。

自分の利益だけを考えず、絶えず世の中全体を意識して行動する。

それが商売であり、社会から受け入れられる商人に求められる、としたのである。

 

私の相思相愛のLEOについて

オスのトイプードル8歳。女房が退職するときが飼うきっかけ。

共稼ぎでは犬を飼うことは難しい。雑種のチビを飼っていたが面倒見きれなかった。

8年前はトイプードルのアプリコットが流行だった。

目と目が奇跡的に会って犬を飼うことに。

レオナルド・ディカプリオからLEOと名前を付けた。

最近、とくに甘えたがるようになってきた。

この3枚の写真は私が、「部屋から出るがLEO君はどうする」と聞いている場面。

      

自動車に乗るのが大好き。一度行ったところは記憶している。賢い。

とにかくいつも一緒にいる。可愛い奴だ!

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リスペクトする心

2013年11月05日 00時28分31秒 | マツンのおもい

リスペクトする姿勢と自分の努力の結果

楽天イーグルスの日本一は野球だけではない。

監督・選手の発する言葉が短くて愛情がこもっている。

そこには、リスペクトの姿勢が満ち満ちている。

そこは球団経営・教育の姿勢の表れだろう。

このところをきちんと評価しなくてはいけない。

3年前の言葉が心底響いてきている。

島選手の、「見せましょう野球の底力を

星野監督の、「楽天日本一の理由」 一体感

 

いい言葉を知った 俺は「抗齢者」だ、「高齢者」ではない

日経ビジネス2013.11.4号

誰かが、「好齢者」という言葉を使っていた。

私は何となく違和感があった。あくまでの個人的な見解。

日本電産永守重信社長は大好きだ。尊敬する日本人の一人だ。

 

明治のこころ 『日本その日その日』

米国の博物学者エドワード・モース(1838~1925)

朝日新聞 社説より

 

私は、今、「坂の上の雲」(司馬遼太郎著)を読んでいる。

第五巻の203高地を終え、六巻にきている。日露戦争の黒溝台(承前)のところだ。秋山好古がロシア軍と戦っているところだ。

明治を知ることが今の私を感じ始める旅の出発でもある。

近いうち、両国の江戸東京博物館に行って、「明治のこころ」展を見てこよう。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする