goo blog サービス終了のお知らせ 

輝ちゃんつれづれに 

インスタ・LINE、スレッズ、mixi2を始めました。楽しかったこと、残しておきたいことを自分の言葉で書き込みます。

傲慢不遜(ごうがんふそん)

2025年03月25日 21時43分40秒 | 日記

ポカポカ陽気

ちょっと動くと汗が出る

近所の天文台クリニックに

大沢AIデマンドを利用

咳がひどい

昨日は咳き込みがひどく熟睡していない

隔離されつつ診察

横の中川薬局で薬を出してもらう

一句詠んでみました

「春深し 半袖のまま 夏日かな」

 

春休みに子どもの交通事故が気になる

やっぱり高齢者の運転

運転資格を厳密に、とくに健康 

 

爺いのランチ

キッチンコートの鉄火巻きとボタモチ、コーヒー。

寝不足だったので💤

黄砂が押し寄せてきた。花粉症持ちの俺には厳しい季節

桜が物凄い勢いで開花してきた

整形外科の送迎の車の中から菜の花を撮ってみた

 

◎続レオ君インスタ

埼玉スタジアムに横断幕があった

「威風堂堂(いふうどうどう)」は、威厳があって立派なさま、気勢が盛んなさまを意味する

日本の持ち味は泥臭さだと思う。三笘の1ミリを忘れるな

ガムシャラで且つ頭脳明晰な選手が出てくるのを待つ

今日の「思い出話」1026、健康こそいのちだ

2016年8月24日撮影 

当日のブログ(goo)、朝、レオ君が台所のゴミをあさりもう大変。人間的には買い物のビニール袋を再利用しようとまとめておいた。どうもその中に「ちゅうちゅう」の空が入っていたらしい。LEO君は熊さんのように大暴れ。怒りを通り越し呆れて片付けるのがストレッチに。腰が痛いのを忘れていた。元気な証拠か。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じんぴんこつがら【人品骨柄】

2025年03月23日 21時00分46秒 | 日記

23日(日)午後、東京都心で気温が25.1℃まで上がり、今年初めての夏日となった。昨年と比べて8日早い。

 

爺いのランチ

女房が調布まで買い物に行ってくれた。お陰様で久しぶりに美味しいランチをいただいた。麻婆茄子丼小、ウインナーパン、あんぱん、コーヒー。デザートはミニモンブランプリン。

 

今日からボツボツ活動開始だ。半袖のシャツでちょうどいい。一日の気温差が大きいから注意しないと。

久しぶりに散歩してきた。ちょっと汗かく程度でやめといた。病み上がりだな。

一句詠んでみました

「春霞 明日を匂わす 風の音」

 

読みたい本

潮音全4巻を読み始めたばかり。宮本輝の世界に没頭している。

歴史学者・哲学者のユヴァル・ノア・ハラリ氏による最新刊『NEXUS 情報の人類史(上・人間のネットワーク/下・AI革命)』(柴田裕之訳、税込価格各2,200円)を、2025年3月5日、河出書房新社

 

◎続レオ君インスタ

高安は優勝できない。何度もあと一歩のところに行っているが手が届かない。やることが中途半端。徹底した押し相撲にこだわれば強いはずだ。引いてはダメ。楽して勝とうとするな。それでも応援するな高安。

今日の「思い出話」1024、今日の定点 ところにより曇り(午後1時半ごろ)、気温33度、湿度62%。

2016年8月21日撮影 

当日のブログ(goo)、我が家のお坊ちゃん・LEO君はとんでもないことをやらかす。いつもは腹減って5時ごろから騒いでいるのだが今日は平穏。かとおもいきや、大変なことに。台所のお菓子箱を勝手に開け食べ放題。熊が襲ってきたような荒らし方。怒ったら噛み付かれてしまった。せっかく食事療法をやっていたのに。吐いたりしなければいいが。飼い主の責任だな。深く反省。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春暖花開(しゅんだんかかい)

2025年03月22日 21時16分50秒 | 日記

5月中旬の陽気

昨日は4月中旬

明日は6月中旬か? 

ベッドに横になり、スマホを抱えて自然に目が閉じる

 

気持ちよく、なぜかこんなうたが

春は、曙。

やうやう白くなりゆく山際、

少し明かりて、紫だちたる雲の細くたなびきたる。

枕草子

 

春本番のポカポカ陽気

午後3時で20度を超えている

一気に桜の開花も進むよう

最近、神代植物公園がテレビに映る。

なぜか知らないが高卒初デートの時を思い出す

バラ園の横の藤棚が思い出の場所

開園して間もない時期だった

 

一句詠んでみました

「暑き日に 桜のつぼみ ほどけたり」

 

爺いのランチ

ローソンの街角厨房カツ&卵サンド、コーヒー。デザートは🍊

散歩に出ようとしたがやめた。昨日の疲れもあるし気温が高すぎる。無理することもない。明日にしよう

 

◎続レオ君インスタ

私の座右の銘は「継続は力なり」。飯田吉郎元校長から送られた言葉。改めてこの言葉の持つ意味を感じる。続けることの難しさ。とくに効果が目に見えないリハビリでは強く感じる。

何かを理由にサボろうとする自分。気温のせいにするな。

今日の「思い出話」1023、歴史的な暑さ

2016年8月8日撮影 

当日のブログ(goo)、午後10時前にLEO君と散歩に出た。風がなくボワーっとしている。頭がくら~っとくるような感じ。気温を測ってみた。28度ある。湿度は60%。日本中を猛暑が駆け回っている。熱中症に注意しないといけない。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「春風駘蕩(しゅんぷうたいとう)」

2025年03月18日 21時51分20秒 | 日記

のどかに吹く春風を感じながら、何となくこのせわしない時期に、せめて気持ち位余裕をもって大らかにいたいといったことを表わしている

 

ガタガタ天気が続く

朝、雹が降ったという

いっ時の太陽の暖かさが気持ちを和ませてくれる

 

久しぶりに外の空気を吸う

心配されると自信がなくなる

無理をしてはいけないがびびってはダメ

千賀整形外科の高橋先生にこの一週間の状況を報告

時期的な要因が大きいと

あと二、三日の我慢だよと

 

一句詠んでみました

「春うらら 雲の流るる 何もなく」

 

横綱豊昇龍の休場について 結果論だが横綱昇進が早すぎたと思う

せっかくだから次に向けてゆっくり休んで

琴桜・大の里の両大関も脆い

粘りがないのは稽古不足

 

爺いのランチ

美味しいお弁当🍱、コーヒー。デザートはデコポンゼリー

黒い雲が迫ってきた

体感気温は7°

 

◎続レオ君インスタ

メジャーの開幕戦、ドジャース🆚カブスが始まった。山本、・今永の投げ合い。開幕戦の先発を日本人投手が任されるのは歴史的なこと。期待に応えた投球を展開。日本テレビよ、CMではなく野球を見せてくれ

今日の「思い出話」1019、ゲリラ豪雨が心配だ。

2016年8月3日撮影 

当日のブログ(goo)、今日もお越しになるのかな ゲリラ豪雨
LEO君が明け方に数回雄叫び。俺だって眠たいよ。
コスモスセブンの活動。テニスっていいな。
三鷹の大沢総合Gテニスコートは快晴。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倒寒復暖(とうかんふくたん)

2025年03月16日 20時59分39秒 | 日記

寒の戻りだ

雨が降っていて気温は六度

こんな日は体と向き合いながら3つの「あ」

慌てない

焦らない

諦めない

さあストレッチから

 

一句詠んでみました 

「春寒し 横殴りの雨 街煙る」

 

「一葉落ちて天下の秋を知る」(いちようおちて てんかのあきをしる)は、小さな変化から大きな変化の兆しを察知する

 

爺いのランチ

変わり映えしないが食べられるだけでも感謝しないと。マカロニグラタン、辛子明太子おにぎり、コーヒー。冷たい風が止まず。気温は10度を切ったまま。女房から明日は風が強いらしいから接骨院やめたらと声がかかる。明日考えよう。

 

◎続レオ君インスタ

昨晩は二つの夢を追いかけていた。何なのか思い出せない。疲れただけ。思いがけず日本史を再学習している。

今日の「思い出話」1017、ゲリラ豪雨の季節がやってきた

2016年8月1日撮影 

当日のブログ(goo)、天気が目まぐるしく変わった。LEO君も呆然と。日本獣医生命科学大学付属動物医療センターに行かなくてはいけない。LEO君のエサがなくなってしまった。濡れるのを覚悟。目安の午後2時10分になっても雨は来ない。逸れたから夏の神頼みに杵築大社(きづきたいしゃ)にご挨拶。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする