goo blog サービス終了のお知らせ 

月読製作委員会

モンコレ5割。他5割。
現在充電中。若干復帰中。
・・・と思ったらモンコレが終了してました。うあ。

黄昏の白きミネルヴァ

2011-03-22 20:10:45 | Weblog
そして…。


日曜のもんこれれ。
激しい雨の中、ちとせやの全国大会予選に参加。
この日は6名参加でのノーマルGレギュスイスドロー三回戦。


最近のおれさんの“勝った翌日の大会は負ける”の法則通り…。
結果は…「ストライクミネルヴァ」使用して0-2・2敗してからの不戦勝、
多色ミネルヴァに本陣陥落負け・シャチオズボーに本陣陥落負けでした。
うあ…ミネルヴァ(泣)


てゆーか何故か葉月先輩がいらっしゃるし…どうゆうことなの?
あ、こちらでまた予選を開いて頂けるんですかね?(笑)


さらにオフィからVFアップリケが届いてません~の罠まで。
ま、問い合わせて貰えるらしいので後日届くかもですけどね。


そんなこんなで…。
とりあえず参加された皆様どうもお疲れ様でしたー!!m(_ _)m

未知の刺客

2011-03-22 12:10:11 | Weblog
それでは…。


土曜のもんこれれから。
土曜だったので…18時からの火の玉公認大会に参加、
この日は4名参加でのノーマルGレギュスイスドロー二回戦。


最初、3名だけかなぁーと思ってたら初顔さんがお一方、
いつもは佐賀でお友達と対戦されてる方で大会は初参加らしい…なる幌。
しかもGレギュから始めた方らしいですが…普通に強いんですけどー!?
道ケンタウロスに危うく電車道されるところでしたわい(汗)


そんな結果は…先日のリベンジ、「ジーグアルビオン」使用して2-0、
指輪オベロンに本陣陥落勝ち・道ケンタウロスに本陣陥落勝ちでした。
初手に神獣調教士とパワー社員があって助かった…アブネー。


まぁ、スイスドロー二回戦で終了だったのはちょっと物足りなくもあり、
でも参加費\50円でPRパックたくさん貰えたのでそれで十分とゆー気も…。
ともあれ、参加された皆様どうもお疲れ様でしたー!!m(_ _)m

2011/3/15 ホビステモンコレ公認大会

2011-03-22 08:10:20 | Weblog
さらにさらに…。


いつかの火曜ホビステモンコレ公認大会レポ。
この日は3名参加での、ノーマルGレギュ総当たり二回戦でした。

デクは、「白夜狼」を使用。


一回戦 VS 道ケンタウロス

こちら先手、
海五郎に抜刀にレイヴン×2召喚。
「地形置いて良いですよ~」
と言うも置いてくれず(笑)、シャイヤーに百戦王に伝令隊にレイヴン召喚。
ならばと魔神ショー・トンネルと配置してチェックかけますが…。
勿論次ターン地平線されて進軍され…あちらイニシ+7、
こちらも即時ホワイト牙・銀狼・皇帝で+7だ!!、と勝負しますが…。
6-5で全滅めつのコース。うーん…。


こちらターン、
とりあえず魔神ショーでレイヴン焼き抜刀・レイヴン進軍。
即時伏兵・シェイドとするも、あちら即時で誘拐団、+7であちら先攻。
誘拐→伏兵、
ウィンドミル→抜刀と交換し手札に地形が無かったのでパンチで死亡。
自軍③に魔神ショー配置しレイヴン展開・自軍②代理には抜刀のみ。
ターンエンドしてドロー!!…地形たくさんと黒蟲・ズマ球…orz
自軍②は諦めよう…と思いますが、あちらも地形引かないらしく来ず。
魔神ショー・海五郎警戒(?)らしく、敵②を空け敵③・⑥輪に展開。


こちらターン、
敵⑥輪の百戦王を焼いて深海移動チェック&輪ゲト。
さらに敵②は白夜にして抜刀、敵①にも輪配置でレイヴンチェック。
さらに自軍①にも白夜でレイヴンが踏みます。
が相変わらずユニット薄く、正直攻め込まれたらヤバい状況でしたが。
あちらも迂闊に来れないらしく敵⑥をちょこちょこつつかれる程度。
ならばとワンチャン伏兵抜刀レイヴン…にサイレン狼での本陣ダイブは、
バラックにシャイヤーなどからのー…ドウジコウゲキ。
…いや、分かってたんですけどね…。
これが怖くてレイヴン×2で行かず+1付けたら逆にナチュかよ…(涙)


終盤。
あちら敵④・敵③に続く道配置…も攻めて来ず(ふぅ)、
こちら山札僅かだったのでラスチャンと最後のレイヴンでダイブ!!


あちら、ブリゴリー・バラック。
こちら、抜刀・ホワイト牙・レイヴン・黒蟲・サイレン狼。
+5で先攻取り、パンチ→撲殺撃→封印に纏う×2でゲームエンドでした。
本陣陥落勝ち。


二回戦 VS 火土聖サボバロッサ

こちら先手、
スパイパーにホワイト牙にシェイドに皇帝スタート、
あちらはバロッサに用心棒スタート、敵②には代理。
こちら自軍②に輪配置・手札のトンネル温存し前進しターンエンド。
すると地平線引き当てますが…用心棒が残るのでとりあえず進軍。
スパイパーシェイド皇帝やらで+4…ドウジコウゲキ。
狙い通り用心棒を排除出来たので(泣)、心おきなく地平線トンネル。
ホワイト牙単騎でマウント取り白夜…に張り替えはせず様子見エンド。


あちらターン、
ザサボテンが敵②トンネルに進軍→こちら即時レイヴンで+2…後攻、
あちらパンチ→明らかにアーマーだよなぁ…でも前列ホワイト牙に纏う、
対抗アーマー→レイヴンに纏う→スルー→スルーし後、
普通でジャックポットされ白夜破棄よりは…とここはスルーします。


こちらターン、
敵②はトンネルのままだったので…(ワニレイヴン警戒だったらしい)、
仕方なく黒蟲進軍→即時伏兵から…ドウジコウゲキ。
再びマウント取って展開、本陣のバロッサに詰め寄ります。


その後、手札にトンネル×2も地平線引けずだらだら、
敵⑥に輪で展開・マグダラに磁界レディ召喚とされたので…。
敵②に白夜で展開するとあちらさらに敵③に輪で…バロッサが前進。
ならばと自軍①にも白夜ロックして展開、するとあちら磁界レディと交代。
ここで1ターン猶予を貰えたので…とりあえずワンチャン本陣ダイブ!!


あちら、マグダラ・カーチャン×2。
こちら、シェイド・皇帝×3・ズマ球・サイレン狼。
こちら先攻、
電撃→カーテン、
迷ってそれに呪縛→じゃあリザレク。
ならばサイレン狼は退却してから…パンチ:12点→対抗ありません。
本陣陥落勝ち。


最後は…殴ってから呪縛が正解かしら?
でもあの局面でカーテン系を2枚は握ってなさそうですよね…。


そんな感じで…。
この日は2勝。
まだまだ白夜コントロールに慣れません…(-.-;)