ひげ爺さんのお散歩日記-2

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「ライラック(リラ)」 モクセイ科 

2016年04月20日 20時31分51秒 | 日記
  ♪リラの花が 胸に咲く今宵 ほのかな 夢の香に ああ 想い出の
     あのささやき 遠くはるかに 聞こえくるよ…  ♪リラの花咲く頃(岡本敦郎)

      「ライラック(リラ)」 モクセイ科  ☆5月30日の誕生花☆ 
         花言葉は… 青春の思い出・愛の芽生え・初恋の感



 今朝の最低気温は午前6時の9.6℃。  最高気温は午後3時の20.5℃。
今日もすっきり晴れ渡りました。 湿度が低くカラッと爽やか、ポカポカ陽気の一日でした。
好天は今日までで、お天気は早くも下り坂。 明日の夜は雨の予報が出ています。

 13日に妻の妹から筍の第1弾が届き、今日また第2弾が届きました。
その間にご近所さんからもいただいたので、この1週間毎日食べています(笑。
飽きないですねぇ。 先の柔らかい部分は妻が、根っこの歯応えが有る部分は私が…
分業制で食べています。 まだまだ筍生活は続きます。

  《朝散歩… 蜻蛉池公園  10.6km  15,156歩  3時間》
散歩に出た9時の気温は14.4℃。 昨日今日と朝はひんやりとして清々しい。
湿度が低いので日中も爽やかです。 今日はお天気が良いので蜻蛉池公園へ 
「ライラック」 を撮りに行って来ました。

途中に竹林が有り、覗いてみると “竹の子” がニョキニョキ顔を出していました。
早く掘らなきゃ… ってもうこんな状態になっては遅いのでしょうか。


 今日の花は「ライラック」、 もう一つの名前は 「リラ」 です。



「ライラック」 は英名で、 「リラ」 はフランス名だそうです。 
「ライラック」 と 「リラ」 は同じ花なんですね(笑。
そしてどちらもロマンチックな響きです。 
この花で思い出す歌は冒頭の “♪リラの花咲く頃” と、ディックミネが歌った
“♪上海ブルース” くらいですが(今回は石原裕次郎が歌っています)、
検索すると沢山歌われています。 でもほとんどが 「リラ」 として歌われています。 
「ライラック」 では歌になり難いのでしょうかねぇ(笑。 


「ライラック」 といえば、札幌市の花にもなっていて北の花のイメージですね。
本州で桜の花が咲く頃の冷え込みを “花冷え” と言いますが、
北海道では “リラ冷え” と云う言葉が有りますね。 
フランスでは “リラの花咲く頃” と言えば、一年中で一番気候の良い季節を指すそうです。
日本で云う “桜の花咲く頃” と同じですね。




この公園では白い花と紫の花を見る事が出来ますが、白い花の方が10日位早く咲くようです。
“金木犀” や “ジャスミン” と同じ “モクセイ科” で、写真を撮っていると上品な
良い香りが漂って来ます。 
「ライラック」 の名前はペルシャ語の“ lilac(青っぽい)” が語源で、
この色が孤独や悲しみを表し、ヨーロッパでは婚約解消を遠回しに伝えるのに、
青紫の 「ライラック」 を贈ったという言い伝えがあるそうです。


普通に見られる 「ライラック」 は一重の花ですが、ちょっと変わった 「白いライラック」 を
見付けました。 これは 「二重のライラック」 でしょうか。
 
 この花は4弁花ですが、たまに5弁の花が有り、これを見つけると 
「ラッキーライラック」 と言って、幸運が訪れると云われています。 
四葉のクローバーと同じ発想ですね(笑。 で、探してみました。

 
私の日記を訪れて下さった皆さんへ幸運のおすそ分けです。 幸運が訪れますように(祈。
原産地はヨーロッパ南東部で、日本には明治時代に渡来したそうです。


    「ひげ爺の子供見守り隊日誌」  《4.5km  6,457歩  1時間20分》
今日の見守りは2時半(1~3年生)と3時半の2回。 3時から見守って来ました。
5年生の女の子たちが帰って来ました 「おかえり~」 「ただいま~」
「おっちゃん、なぞなぞ…いくでぇ」 「なんやまたかぁ、おっちゃん頭が回らんように
なっとるけぇ答えられんでぇ。 優しい問題を頼むでぇ」(汗。
「かんたんかんたん。 1から10までの駐車場が有るねん」 「おう、おう」
「でなぁ、ある番号のところに “ここには車は止められません” って書いてあってん」
「うん」 「その番号は何番か?」 「そりゃぁ縁起の悪い4番じゃろう」 「ブ~」(汗。
「ほいじゃぁ9番か?」 「ピンポ~ン。 なんで分ったん?」
「そりゃ9は苦に通じて縁起が悪いけぇよ」 
「ちゃうよ~おっちゃん。 車は9に止まれないやでぇ」
「あ~なるほど! 9が急かぁ~」 「明日はおっちゃんが考えて来てなぁ」(汗。
宿題を出されました(笑。

今日の歩数     21,613歩 (早く掘らなきゃ朝散歩+なぞなぞ見守り)
4月総歩数    269,333歩= 188.5km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数   1,306,969歩= 914.9km