ひげ爺さんのお散歩日記-2

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「ヤワゲフウロ(柔毛風露)」 フウロソウ科 

2016年04月14日 22時30分13秒 | 日記
          「ヤワゲフウロ(柔毛風露)」 フウロソウ科
        創作花言葉… 団結・目立ちたがり屋・群れたがる



 今朝の最低気温は午前6時の15.3℃。 最高気温は午後3時の23.3℃。
午前中は雲の多いお天気でしたが、午後は青空が大きく広がりました。
気温も上がり、夏日にまでは届きませんでしたが汗ばむ陽気になりました。


   《朝散歩… 病院+市役所  8.0km  11,486歩  2時間30分》
散歩に出た9時の気温は17.5℃。 つい2~3日前の寒さが嘘の様な暖かさです。
今日は先日母が入院していた(ペースメーカー)病院に身障者手帳交付の為の
診断書を受け取りに行って来ました。 その足で市役所に行き、手続きを済ませて来ました。
散歩がてら歩いて行ったのですが、お昼前になったので帰りはバスで。
停留所でバスを待っていると 「お兄さんどこまで帰るん? まだ時間が有るなぁ」
70歳位のおばさんです。 とにかく話好きで、男前やなぁ、元気そうやなぁ、
悩みも無さそうやなぁ… 色々話し掛けて来ます(笑。
私が 「そんな事ないですよ、身体の事も心配だし、先日母が入院して…」 と言うと
待ってましたとばかりに 「兄ちゃん、これ読んでみぃ、私もずい分救われてん」
と言って小冊子を… なんだかなぁ、宗教関係のおばさん?(汗。
「いやいや、そんな事は全く興味有りません」 と言うと、話し掛けて来なくなりました(笑。

 今日の花も “〇〇風露” です(笑。 第2弾は 「ヤワゲフウロ(柔毛風露)」 です。





検索してみると… 最初に帰化しているのが発見されたのは北海道の室蘭だそうです。
そして “ヨーロッパ原産で、大阪南部のミカン畑などで帰化群生化し、急速に
繁殖範囲を拡げている。ミカンの有機肥料に本種の種子が混ざっていたものと思われる”
と記されています。







 
昨日アップした “オランダ風露” は疎らに分布していますが、この 「柔毛風露」 は
その記述の通り、桃畑や蜜柑畑の斜面一面に咲き乱れている光景をあちこちで見かけます。
相当繁殖力が強そうです。 今に全国で見る事の出来る花になるかも知れません。
この花も1cmほどの可愛い花ですが、花の色が派手でかなり目立ちます。
この花の花言葉が見当たらなかったので、私の印象で作ってみました(笑。

     「ひげ爺の子供見守り隊日誌」  《4.7km  6,754歩  1時間15分》
今日の見守りは2時半(1年生)と3時半の2回。 3時から見守って来ました。
高学年の女の子たちが帰って来ました 「おかえり~」 「ただいま~、おっちゃん聞いてぇ」

見ると、ぺんぺん草をデンデン太鼓のようにくるくる回してその音を聞けと。
「おう、ええ音がするのぅ」 ちゃんと種を茎から引き下げて…。
「お前ら、そんな遊びを誰に教えてもろうたんや?」 
「おっちゃん、ボケたんとちゃう? 去年おっちゃんに教えてもろうたやん」(汗。
「ほうじゃったかいのぅ。 そう言やぁ、あのピイピイ豆もだいぶ大きゅうなっとるのぅ。
もうすぐ吹けるでぇ」 すると声をそろえて 「カラスノエンドウ(烏野豌豆)やろう~」
これもひげが教えたのです。 ひげも結構ええ仕事をしとるなぁ(自画自賛・笑。 
今日の歩数     18,240歩 (手続き散歩+自画自賛見守り)
4月総歩数    172,758歩= 120.9km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数   1,210,394歩= 847.3km