goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ春夏秋冬 ・・・ その4

デジカメ片手に足の向くまま、気の向くまま、風をたよりに、旬を探して。。。

アオバズク ♂ ♀ ・・・ 7月22日 玉祖神社を再訪

2023年07月28日 00時00分00秒 | フクロウ科

           前訪から一週間が経過、雛の登場を期待して訪れたのですが
           残念ながら肩透かしを食らいました。


 玉祖神社の境内からの眺望。遠くに「あべのハルカス」が見えてました。






 前訪時と同じ位置に止まっていた ♂ 、ほとんど動かずなのでこちらが抜けてるポイントを探して移動。






 ♀ は前訪時とは違う位置で ♂ より高い所に止まってました。こちらも時々向きを変えるだけでした。






 まるで冠のようなトサカをアップで。
 長鳴鶏は境内をあっちこっちへうろうろしてました。
 防府市の玉祖神社の総本社に伝わる黒柏鶏(国指定天然記念物)の子孫ということです。