goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッチがいた日常

夫は病死、仕事も辞めて被災猫ハッチと暮らしたけれど、10年で終わってしまった。これからは本当の一人暮らしの日々。

朝日俳壇2月9日

2020年02月10日 00時19分29秒 | 俳句

長谷川櫂選

幸せな女に見えるコート欲し       姫路市 三浦鈴子

公魚や氷湖の底へ明かり射す       高崎市 本田日出登

 一句目は、高山れおなさんも取っています。なかなかユニークな句だと思います。2句目、わかさぎのきらきらした様子が目に浮かぶようです。いいですねえ。

大串章選

寒椿波郷の句碑によく似合ふ       川口市 青柳悠

バス停の文字かすれたる探梅行      明石市 榧野実

 一句目、私も好きな石田波郷なので、いただきました。寒椿と波郷、素敵ですねえ。2句目、梅を探しに行った先のひなびた感じがたまりませんね。そういうところに、梅の名所があるんですよ。私も以前、そういうツアーに参加した思い出があります。

高山れおな選

火の如き少女地球の火事を問ふ      日立市 川越文鳥

 グレタさんのことですね。彼女がどれだけ怒りをぶつけても、トランプさんはじめ、大人はまともに向き合いません。情けないことです。日本は観光立国を言い訳に、飛行機の離着陸を増やすって、時代に逆行していますよね。都心に飛行機の騒音、皆さん我慢できますか?愚かな考えだと思いますよ。自分たちの首を絞めていることにも、気がついていないのでしょうね。

稲畑汀子選

雪国と言へぬ今年の越後かな       長岡市 桑原たかよし

 本当に、地球がおかしくなっていますよ。雪国なのに、雪がない!大変な世の中になりました。立春になり、ようやく雪が降りましたけど、本当におかしい。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しろくまの箸置き | トップ | ワインに合います! »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
グレタさん (笛吹ワイフ)
2020-02-12 19:47:14
萩尾望都さんの漫画AWAYを思い出します。18歳以下の子供と大人の世界を分けてしまう物語です。環境の破壊への警鐘を無視して破滅に向かうHOME(大人)の世界は、今の地球なんでしょう。
返信する
自分たちは関係ないの? (黒二毛(管理人))
2020-02-12 23:13:32
国会答弁ものらりくらり。新型ウイルス対策も、後手後手。本当に、日本は国として機能しているのか、あきれるほどです。
クルーズ船も、どんどん感染が増えています。乗組員の感染が多くなれば、船にとどまること自体無理。
みんな、他人事なんですよね。ひどい話。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

俳句」カテゴリの最新記事