goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッチがいた日常

夫は病死、仕事も辞めて被災猫ハッチと暮らしたけれど、10年で終わってしまった。これからは本当の一人暮らしの日々。

ついに完成!

2005年07月13日 12時02分09秒 | 日常
 昨夜、ようやく、ブラウスが完成しました。出かけたついでに、新宿オカダヤで肩パットを買い、かえってから早速つけてみました。そして、ボタンもリサイクルですが予定していた物をつけたら、ちょうどよかったです。
 しかし、夫の感想は、まず、白い半そでは、幼稚園児みたいだとのこと。だって、こういう丸襟、今ないんですもの・・・。角襟を自分でアレンジして作ってみました。完全な丸じゃないのが、悲しいですけれど。そして、花柄のほうは、「パジャマみたい」と言われてしまいました。
 毒舌家ですから、これくらい、平気平気・・・。ただ、花柄は、合うスカートが今のところ、見つからないのです。柄物だから、無地に限りますし、またスカート作らなくてはだめかしら?
 とりあえず、完成してほっとしています。今日、早速、幼稚園児を着て出かけようかしら?!苦労の甲斐がありました。これからは、もっともっと勉強して、自分でデザインしてみたいです。さっそく、昨日、オカダヤの書籍売り場で、襟と袖の本を買ってみました。自分の好きな服が自分で作れたら、これは最高に幸せですよね。衣食を自分で作って、後は、家のリフォームも自分で出来たら、もうスローライフの鏡です!こんないいことはないですね。そうそう、昨日、多摩川を電車が通ったとき、よく見たら、河川敷にブルーシートの家がいくつかありました。これって、夏場はけっこうリゾート気分じゃないかしら。素敵、なんて思ってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする