ぼちぼち走ろう

えいたろうのラン記録。
ブログもランも無理せずにぼちぼちと。
なんとサブ3.5達成しちゃいました!

10kmを痛みなく走れた。

2013-07-05 22:08:22 | トレーニング
来週の月曜日に整骨院に予約をいれています。
それまでに10kmを走っておきたいのですが、土・日は仕事&地区行事があるため走れません。
(日曜日、井出さん達との伊吹山に行きたかった~)

なので本日、金曜日に10kmを走ってきました!

先週の日曜日は朝から走ったので終盤に膝痛が出たと思われます。
眠りから覚めて1~2時間で走り出すのは、今の身体の状態では無謀だった…
いくらストレッチをしようが身体が完全に、ほぐれなかったのです。

今日は仕事を終えてのランですが、いい意味で身体がほぐれてます。
静的ストレッチに加え、動的ストレッチもしてからのスタート!

そして本日のランの一番肝心な点。それは【足の運び方&腕の振り方】を変えて走ってみました。

以前、踵痛に見舞われた際に内股ランで走った所、踵痛が軽減されました。
しかし、その記事で心配していた通り、踵以外の箇所に負担がかかり故障してしまったわけです。

オッサンはO脚です。こんな感じ→()
つま先と踵をつけて立つと、拳1個は軽く入ります。
その上、右膝がやや内側をむいてます。(X脚ってことかな?)

だから、普通に走ると、着地時、つま先は[1時]・膝は[12時]になってました。
それを踵痛対策の為、1月に内股ランに変えたので、つま先は[12時]・膝は[11時]になってしまったのです。

膝が内側に倒れる形になったので、腸脛靭帯が余分に引っ張られてしまい、摩擦が起こり、膝の痛みを誘発したのでしょう。

だから今日は右足だけ、つま先は[1時]・膝は自然に[12時]、所謂、【ガニ股】で走りました。

それに加え、腕の振り方も変えてみました。
右手は通常の位置で振るも、手の甲を下にして空気を掬う様な感じで。
左手は、体の前で左右に振り、手の甲を上にして、という腕の振り方。

これにより、バランスが右寄りな走り方の人は、重心が左側にも移行し、均等なバランスで走れるらしい。

この2つを実行した結果、
腸脛靭帯が引っ張られなかったし左右どちらにも負担がかからず、膝痛が起こりませんでしたヽ(^o^)丿

久し振りの充実感(^^)v


ちなみに、10.01kmを0:56'46"でラン。平均ペース5'40"/km。

おー!ばっちりサブフォーペースや!

ぬか喜びにならない様、ふだんからストレッチ等で柔らかくして故障しない身体を作ってこうと思います(^_^)v




走る人の中でもおもろい人ばかり!
     ↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへにほんブログ村