クルマとバイクと読書の雑記

他のブログサービスから引っ越してきました。
クルマとバイク、ミステリーやライトノベルなどを楽しむ日常を綴るブログです。

NMAX 6ヶ月(通算4年6ヶ月)点検

2022-08-16 18:49:50 | NMAX

ラーメン屋さんの備忘録です。

先日の、帝国ホテル大阪へ泊まりに行った日のことですが、昼食を京都で済ませてから大阪へ行きました。

その際に利用したお店です。

麺屋 龍仙

京都府向日市にあるお店で、その前の道はここを横目で見ながら数え切れないほど走ったことがあるのですが、何となくずっとスルーしていました。

でも、一度は行ってみたいとなんとなく考えていましたので。

 

ラーメンメニューは何種類かありましたが、その中から「金龍」というのを選んで注文しました。

すると、店員さんから、

「ワサビはどうします?」

と訊かれました。

ラーメンにワサビ!?とビックリしましたが、金龍を選んだ人はわさびも希望する人が多いとのことでしたので、私も頼んでみまることにしました。

 

なんと、普通に練りワサビの塊が!

こんなの大きなものを全部溶かして大丈夫なのかと思いましたが、これはそういうものなのかもと思い、全部使用。

案の定、鼻にツーンとくるけっこうキツイ辛さ。

でも案外悪くない。

ラーメンとしては、初めて経験する味わいでした。

ラーメンスープにワサビが意外と合うというのは驚きでしたが、考えてみれば刺身を食べる時にわさびの辛さが醤油とも合うわけですし、そんな感じかな。

ちょっと違うか。

 

 

さて、NMAXの6ヶ月点検です

シグナスの前後タイヤ交換で費用がかかったので、こちらはアッサリだといいな。

 

走行距離は20600kmほど。

年間5000km弱のペースで延びています。

 

結局、こちらは大きな部品交換などは特になし。

ブレーキオイルとクーラントの交換くらいでした。

良かった。

しかし、台数がたくさんあると、コンディション維持も大変ですね。

クルマ2台、バイク3台の現状がいっぱいいっぱいかな。

これ以上は増やせませんね。

増やす必要もありませんが。

 

今回の代車は。

またこの白いアドレスでした。

前回、借りたときから1ヶ月で400kmほど走行が延びている。

けっこう出番が多いみたいですね。

 

 

整備の備忘録まとめ

2022年8月 20600km 前後ブレーキオイル、クーラント交換

2022年6月 20000km Vベルト、ウエイトローラー、前タイヤ交換

2021年2月 14400km プラグ交換

2020年8月 11917km ブレーキオイル交換。

2020年1月 9000km リアのブレーキパッド交換

2019年8月 7000km プラグ交換

 

 

読書の備忘録。

太田紫織氏作「櫻子さんの足下には死体が埋まっている 15 わたしを殺したお人形」

「北海道・旭川。冬の川で、僕、正太郎は櫻子さんと、無残なご遺体を「拾った」。けれど彼女となら、そんな日々すら続けばいいと願ってしまう。そんな僕のもとに、新聞記者の八鍬士という人が現れた。事件に遭遇しがちな僕らを怪しんでいるらしい。彼は櫻子さんに、美しい頭蓋骨の写真を見せた。事故の被害者が持ち歩いていたという、女性の頭蓋骨。そして僕らに「探偵ごっこを見せてほしい」と言い出し…。櫻子さん真骨頂の物語!!」

最後に事件に関わった人々の表裏がひっくり返る展開が良かった。

ラストに2冊に向けて切迫感がある巻ですね。

 

電子書籍では、

桜あげは氏作「転生先が気弱すぎる伯爵夫人だった 前世最強魔女は快適生活を送りたい 1」

力水氏作「超難関ダンジョンで10万年修行した結果、世界最強に 最弱無能の下剋上 2」

しげむろゆうき氏作「処刑された悪役令嬢は、時を遡り復讐する。」

新巻へもん氏作「酔っぱらい盗賊、奴隷の少女を買う 1」

まめちょろ氏作「私はご都合主義な解決担当の王女である」

秤猿鬼氏作「骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中 Ⅸ」

イスラーフィール氏作「淡海乃海 水面が揺れる時外伝集~老雄~ 二」

早瀬黒絵氏作「悪役の王女に転生したけど、隠しキャラが隠れてない。」

楢山幕府氏作「断罪された悪役令嬢は、逆行して完璧な悪女を目指す 3」

 

以上で今年の260作目。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シグナスX 12ヶ月(通算8年)... | トップ | スマートEX、なかなか便利 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ベル)
2022-08-16 19:42:35
ラーメンにワサビですか温かいラーメンですよね
一寸味の想像ができませんね
皆さんが頼むのならそれなりに合うのでしょうね
面白い組み合わせです

バイクも車もいっぱいあると大変ですね
私1台減ったらすごく楽
家内の車は昔からノータッチ すべてトヨタ任せ
今のTAMKも同じくピィさんと同じようななんとかセットってのでやってるようなので連絡入るようです
私が触るのはスタッドレスの交換のみです
>ベルさん (ピィ)
2022-08-16 19:54:23
ワサビは驚きでしょう。
お店が勧めますし、頼む人も多いということで食べてみましたが、たしかにけっこう美味しかったです。

うちは合計5台で、全部メンテナンスパックに入っているので、しょっちゅう点検の連絡葉書が来る感じです。
でもこういうのに入っていないと、台数多いだけに自分では全く触らなくなりそう。
クルマとバイクそれぞれ1台ずつとかなら、頑張ろうという気になるかもしれないですけどね。
Unknown (me262a-1a)
2022-08-16 20:32:12
ラーメンにワサビとは???ですが、ピィさんの解説に納得。ちなみにラーメン・スープは何味でしたか?醤油以外にも豚骨でも合いそうです。

我家はバイク2台+クルマ1台ですが、これで精一杯。されど、後一台ぐらいなら可能か?と悪巧みを妄想しています。(^^)
>me262a-1aさん (ピィ)
2022-08-16 20:51:00
スープの味の表現は難しいですが、塩、味噌、醬油、豚骨の中では、やはり醬油寄りだったと思います。
あと1台となると、やはりMTバイクでしょうか。
今なら125ccのMT車がまだ新車で買えますしね。
Unknown (T2)
2022-08-17 05:01:42
ラーメンにワサビ???
コレは初めて聞きました~
辛味だけでなく香りも変わっちゃいますものねぇ~
一度、自宅でやってみようかな???笑
>T2さん (ピィ)
2022-08-17 05:55:40
思いつかない組み合わせですよね。
ワサビが合うスープは難しいのか、ここでも何種類かある中で1種類のみが推奨だったと思います。
濃い目の味わいのラーメンで、安価なインスタントラーメンで試してみるのが勧めですね。。
Unknown (tak)
2022-08-17 06:56:24
結構ラーメン食べてますがワサビはまだ未経験です。
皆さんと同じで想像つきません。
リンク先を見てみましたがメニューも多いですね。
近くなら行ってみたい感じの店です。

ウチはバイクが多いので結局全部をまともにメンテできてません(笑)減らす方向に持って行かないとと思ってます。
>takさん (ピィ)
2022-08-17 22:10:32
もしかしてラーメンにワサビが食べられる日本唯一のお店だったりして?
乗らない車両は整理した方が精神衛生上もいいかも。
モンキーが一番出番が多いでしょうか。
125クラスの手軽さは、やはりいいですよね。
Unknown (mercury)
2022-08-20 22:16:40
これは気になります!
わさびか~未知の感覚、食べてみたいけど
なかなか行かない地域ですね~

京都、大阪は時々いくけどちがうな~
>mercuryさん (ピィ)
2022-08-21 06:58:41
わさびを入れるラーメンって、なかなかないですよね。
探せばあるのかもしれませんが。
わさびが名産の東海や信州あたりにないかな?(笑)

コメントを投稿

NMAX」カテゴリの最新記事