毎日HAPPYDAY

いくつになっても人生これから

外反母趾を自分で治す・・・・って!

2019-02-06 15:31:43 | 読書メモ

 

私、右足が外反母趾で変形はそれほどでもないのですが

長時間歩くと痛くなって、歩いた日は夜になっても足が痛むことがあります。

もう、ひどくなったら手術するしかないのかな~と思っていました。

 

そんな時、図書館でふと目に留まったのが

 

外反母趾を自分で治す本

日本医科大学整形外科講師 青木孝文著

 

ほんとかな?とやや疑いながら読みましたが、実に目からうろこ。

この本に出合ってよかった。

 

外反母趾になる原因

足の甲の筋肉が衰えて、平べったくなってしまい足のアーチが崩れてしまう。

そうすると、母跡内転筋(足の親指を内側に寄せる筋肉)が突っ張り

反動で、親指の付け根が外に出てしまう。

 

なるほど~。歳をとるとこういう所の筋肉も衰えがくるのですね。

 

本に書いてあった通り、足の土踏まずあたりをぐっとつかみ、アーチを強くすると

親指が元の位置に戻ろうとします。

 

この外反母趾の痛みを軽減するには、

親指の付け根と小指を結んだ線に伸縮包帯を5~6回巻き付けるだけでいいそうです。

とは言え、ゆるくては効果がないので我慢できる限界まできつく巻くそうです。

これを毎日寝ている間繰り返すと、2週間くらいで痛みが軽減される。

 

著者の青木医師は2002年までは、外反母趾の手術をしていたけれど

再発率が高いので、なんとかならないかと思案していたところ

ある患者さんが、親指の付け根が痛むので包帯をぐるぐる巻きにしていたら

痛みが治まったという話を聞き、ほかの患者さんにも試してもらったそうです。

すると、大きな効果があり、それ以降は手術をせずに包帯巻きで治療している。

 

さっそくやってみました。

1日では結果は出ないですが、できるだけ長時間巻いた方がいいというので

2日目は昼間も包帯を巻いて過ごしました。

あれ? なんか楽。寝る時よりは緩く巻いていましたが着地の時にクッションが利いているみたい。

足のアーチは緩衝材の役目を果たしているということなので、

包帯でアーチが補強されて楽になったのか?

 

足が楽になって、腰痛も少し楽になったような気もするのですが

そんなことあるでしょうか。たった2日ですからね~。

 

悪い物を付けるわけじゃないから、続けてみよう!