さいたまメンタル労務アドバイザー とことん日記(奮闘篇)

メンタルヘルス、ハラスメント、キャリアコンサルティングを得意とするさいたま在住社会保険労務士の奮闘記です。

弁護士費用

2006-06-10 23:10:27 | 業務
 今日はいい天気でした。

 そしてサッカーワールドカップも始まりましたね。日本の選手、是非がんばってほしいですね。ただ、私は、普段あまりサッカーを見ていないので個々の選手はそれほどわからないのですが・・・。

 何せ、サッカーというと、はるかかなたの“赤き血のイレブン”がすぐ浮かんでしまう世代ですので(参考http://www.d3.dion.ne.jp/~gonohon/irebun.htm

 さて、今日は、昼間、昨日に続き、社会保険労務士特別研修でした。今日の講師は、女性弁護士でしたが、歯切れがよかったですね。

 そして、労働関係の弁護士先生は、だいたい「会社側」・「労働者側」とサイドが決まっているようですね。

 ところで、弁護士費用ってどのくらいだと思いますか。

 弁護士費用の主なものは、着手金と報酬金だそうです。着手金というのは、事件の結果に関係なく支払うもの、報酬金は事件が成功した場合に支払うものだそうです(参考http://www.nichibenren.or.jp/ja/attorneys_fee/)。

 では具体的にいくらか。今は、統一基準がないので、個々に確認するしかないようです。

 ちょっと聞こえてきたところでは、解雇事件の場合、着手金で100万円とか・・・。

 まあ、裁判となると手間もかかるし、なかなか大変ですよね。

 そんな中で、私たち社会保険労務士が今後目指しているADR(裁判外紛争解決手続)というのは費用や利用しやすさの面で意義があるのでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩け歩け

2006-06-09 23:54:15 | 雑感
 まだ梅雨入りしていないのでしょうか。実質的にはもう梅雨ですね。

 今日は、終日、社会保険労務士特別研修でした。弁護士先生による事例演習です。あと研修も2日のみ。まあ、せっかくここまで受けたのですからあとひとふん張りです。

 研修後は、夕方から、あるセミナーに行きましたが、その会場の19階にいくのでエレベーターに乗るとき、思わずエレベーターのメーカーを見てしまいました。かわいそうな事故が起こりました。気をつけないとです。

 以前勤務場所のフロアが9階の時があったのですが、そのときは、私は運動不足解消ということで結構階段を使っていました。もともとエレベーターは好きではないですし。

 でも、最近はやはり息切れが・・・。今日は、研修会とセミナーでしたが、一体、何歩歩いたのでしょうか。

 1万歩はとてもとてもいかないでしょう。やはり、階段を使って歩け歩けですね。

 

 
 

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちを高める

2006-06-09 00:04:29 | 雑感
新聞見てもあまりいいニュースがないですね。暗い事件が多すぎます。また、今日の株価は年初来安値を更新とのこと。

 皆さんはいかがですか。

 先日6月3日(土)の日経新聞に「気持ちを高める この言葉」という記事が出ていました。さて、記事のとおりぐっと前向きになれますか?ちょっとご紹介です。

 <自分を信じる>
☆自分にはツキがある
☆過去と他人は変えられない。未来と自分は変えられる。

 <張り詰めた気持ちをゆるめる>
☆自分は自分 あせらないあせらない
☆命まで取られるわけじゃない

 <悩みも失敗も大事な経験>
☆辛いときが伸びるとき
☆人生に無駄なことなんてない。時には回り道も必要だ

 <悪いときばかりじゃない>
☆こんなときもあるさ
☆明日は明日の風が吹く

 <落ち込んだときに聴きたい曲>
☆負けないで
☆明日があるさ

 いかがですか?

 そして、記事によると、「いい言葉は考えるだけでなく意識的に口に出す」とのことです。

 今、日経新聞では、作曲家の遠藤実氏が「私の履歴書」を書いていますが、ちょっと想像できない極貧生活。そのなかで、「私は歌った。歌っていれば嫌なこともつらいことも、孤独さえも忘れてしまう

 声に出す、歌うということこそ、気持ちを高めるポイントなのかもしれませんね。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金加入記録サービス

2006-06-07 23:28:09 | 社会保険
 今日は、午前中、地元の証券会社へ行きました。4月異動で担当者が代わったということで店頭に行ったのですが、店頭はリニューアルできれいになっていましたが、肝心の株価がさえない、仕方がないなと思いつつも、出るのはため息・・・?

 午後は、昨日に続き、社会保険・労働保険の基礎セミナーです。このセミナーでも、ちょっとふれていましたが、今年の3月31日から、自分の年金の加入記録をインターネットで確認できるようになりました。

 ○厚生年金の加入記録を確認したい。
 ○国民年金保険料の納め漏れがないか心配。

 こんな時に便利ということで、先日、私もそのユーザID・パスワードを申し込んで、やってみました。
 
 申し込んでから2・3週間かかったでしょうか、ユーザIDとパスワードが送られてきて、見てみました(http://www.sia.go.jp/)。

 インターネットで、自分の加入記録が確認できるというのは、とても良いんじゃないでしょうか。

 不正免除で社会保険事務所はバタバタかもしれませんが、応対自体は、以前に比べてよくなったな、と思っています。昼でもやっていますし。

 それに比べ、労働基準監督署は、昼、窓口対応が閉まってしまうのはなんともはや・・・。
 また、先日行った地元の年金センターの対応もなんともはや・・・。

 「なんともはや・・・」としか言えませんが、目標数値遂行だけでなく、民間のサービス向上のマインドこそ、まずは導入しなければ、と思いました。

 自分の年金、しっかり確認しておきましょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会保険・労働保険の基礎セミナー

2006-06-06 23:57:01 | 勉強
今日は、午前中はS社業務。そして、午後からは久し振りのセミナーです。テーマは、「社会保険・労働保険の基礎」です。

 会場は、約100名でほぼ満員。入場料無料です。今日・明日の2日間セミナーです。講師は、横山玲子社会保険労務士。

 こうした基本的な内容のセミナーも結構ニーズがあるんですね。会社の実務担当者が多く参加している様子でしたね。

 私にも同じようなセミナーができるかな?と思いながら聞いていました。内容よりも、やはりどのくらい実例が挙げられるか、セミナーは何でもそうかもしれませんが、そのあたりがポイントですね。

 また、テキストがコンパクトにまとまっていて、参考になります。

 ついでに、3月まで私がやっていたキャリアコンサルティングの職場の仲間のところにちょっと顔を出しました。2ヶ月しか経っていないのに、ちょっと懐かしい感じです。

 その後は、夕方からカウンセリングを1件行いました。

 今日はちょっと、あっちへ行ったりこっちへ行ったりで疲れましたが、これもやむなし? 頑張りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とげぬきと六義園

2006-06-05 21:48:32 | 雑感
今日は、午前中S社業務で巣鴨へ行きました。

 せっかく巣鴨へ行ったので、ちょっととげぬき地蔵尊へお参りも。おばあちゃんたちがいっぱいです。(参考 http://www2.odn.ne.jp/sugamo-100sen/rekisi-00.htm

 参道は、大福にお茶にもんぺに・・・にぎやかにいろいろなものが売っていました。喫茶店をのぞいたら、さすがにおばあちゃんグループです。「おばあちゃんの原宿」とはよく言ったものです。

 でもなぜおじいちゃんは少ないんでしょうかね。

 その後、山手線で帰るところ、駒込駅で思わず下車。六義園にどうせなら行こうと。かなり前ですが、六義園の入口まで行って、閉園で入れなかったのです。

 駅から、10分くらいでしょうか。入園料は300円。中に入ったら、回遊式の池を中心とした庭園。さつきも咲いて、きれいでした。手入れの行き届いた庭園って感じです。(参考 http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index031.html

 ちょっとあわただしくですが、ぐるっと一周しました。ご夫婦で来られている人、カメラで撮っている人、女性グループ・・・とげぬき地蔵尊とはまたちがった趣きがいいですね。

 何か、今日は、ちょっと途中下車のぶらり旅気分になってしまいました。まあ、たまにはいいかな。(この背広に革靴にカバンなんかでなければネー・・・)

 さて、帰ってからは、地元で、商工会議所に入会手続。少しずつ、いろいろな機会を利用していきましょう。

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「よく眠れますか」

2006-06-04 20:29:10 | カウンセリング
 今日は、ちょっと涼しく気持ちのいい日曜日でした。

 午前中は、いつもの?卓球練習です。近くの公園では、菖蒲かな?きれいに咲いて、散歩の人も足をとめていました。自転車をこいでいてもいい気持ちです(公園をご参考に http://www.interq.or.jp/ox/atn/oomiya-oowada.html)。

 さて、練習も終わり、家に帰ったら誰もいない。1人でトーストの昼食をとったら、眠くなりちょっと昼寝・・・のつもりが2時間寝てしまいました。ふとんをひいて寝たら、2・30分では起きられませんね。

 ところで、この睡眠って大事ですね。

 先日、5月30日(火)の日経新聞に「こころの病気」という記事が出ていました。秋田大学医学部の清水教授のインタビュー記事です。ちょっとご紹介です。

 「2004年の自殺者数は32325人だが、自殺の背景にはうつ病などこころの病があることも見逃せない。・・・高齢者は医師のところへ行く例が多いのでうつ病は比較的見つけやすいのですが、問題は受診しない働き盛りの人です。・・・自殺の基礎になるうつ病では約90%の人に不眠が見られます。・・・不眠は誰にもわかりますし精神疾患に比べて聞きやすい。・・・『よく眠れますか』とちょっと声をかけるだけでも自殺予備軍の発見につながる」

 なかなか精神面の相談ってしにくいですよね。不眠とか睡眠障害って、ちょっとした心身のシグナルなんでしょうね。
 
 では、今日の私の昼寝2時間、これはなんのシグナルでしょうか? 明日からもっとしっかり働こう、ってこと??

 ハイ、疲れもとれて、がんばります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星野仙一氏講演「前へ」

2006-06-03 21:44:50 | 雑感
 今日は曇り空。ちょっと涼しい1日でした。

 今日は、午後から星野仙一氏の講演に行ってきました。以前から楽しみにしていたものです。大ホール満員。約3000名でしょうか。出席者は、中高年が殆どです。参加費は無料。場所はパシフィコ横浜。海に面したなかなか好い所でした。(参考http://www.aac.gr.jp/

 さすが星野氏。話がうまいですね。自分が生まれる前に父が亡くなり、母に育てられたこと、県大会決勝で負け甲子園に出場できなかったこと、明治大学時代に島岡監督に鍛えられたこと、阪神監督時代に島野コーチという優秀な参謀がいたこと、広島の金本を自ら口説いてFAで獲得したこと・・・ジョークを交えながら楽しい話でした。

 特に印象に残った言葉は

 ☆他人をひがむより他人にひがまれるように

 ☆教育とは共育

 ☆迷っているなら前へ出る(やってみる)

 ☆常に人に見られているという意識をもつ、特に女性は。そうしたら美しくいられる。

 ☆常に笑顔を、それも自然な笑顔を。

 ☆元気で丈夫に。

 マスコミも来ていたせいか、ここにきてあわただしいMファンドの話はなし。ちょっと期待していたのですが・・・。

 熱い話に満足、満足の1日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国料理

2006-06-02 21:55:47 | 雑感
 今日は、まあ気持ちのいい天気でしたね。

 午前中は、S社業務で、2箇所訪問。その後、午後からは、キャリアカウンセリングでした。

 今日は、夕方、かつての同僚と飲みをする予定だったのですが、セッティングがうまくいかず・・・。

 それで、どうしよう?? 息子も今日から合宿に行くということで、カミ様と外食をすることに。

 実は、昨日のテレビ番組「どっちの料理ショー」で韓国・ベトナム料理をやっていました。それを見て、カミ様は、何としても地元の韓国料理屋さんにチジミを食べに行こう、ということになり、今晩、行ったのです。

 私は初めて入る店でしたが、雰囲気はいい感じです。ところが、中に入ると、「すいません、予約で一杯です」とのこと。席はまだ空いているのに・・・残念!!

 それで仕方なく、別の韓国焼肉のお店へ。ただしチジミが今晩の目的なので、そこで、焼肉のほかにチジミもしっかり注文です。

 まあ、久し振りの外食でしたが、お互い話題はそう盛り上がりません?でしたが、しっかりエネルギーを補給です。

 次は、ベトナム料理でしょうか? でも、韓国料理にしても、昨日テレビで見たのは、野菜がタップリ入っていたな。野菜って、ヘルシーさも感じられてイイですよね。メタボリック症候群っというのが気になる年代です。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサーションのコツ

2006-06-01 23:26:08 | カウンセリング
 だんだん暑くなってきました。私の部屋では、昨日から扇風機を使っています。クーラーを使う気にはまだなりませんが、風呂上りなどは扇風機気持ち良いです。

 今日は、先輩カウンセラーが講師をするある企業の研修会に聴講で行ってきました。テーマは「認知療法」。ちょっとスライドのお手伝いもします。

 会場に行ったら、パソコンにはマウスがなく、ポチ?で動かさなければならず焦りました(汗!!)。想定外のこと、いろいろありますね。

 今日の研修の中で、本ブログでも一昨日にふれたアサーションについての話しがありました。

アサーションには、一昨日のブログで、攻撃的、受身的、自己表現的(アサーティブ)があると書きましたが、そのコツを今日の研修会で講師が紹介していました。

 それによると

  :
  :
 攻撃的は「あなた」を主語にし、自己表現的(アサーティブ)は「私は」を主語にする、ということです。おわかりになりますか?
 (それを意識して、5月30日の例文を見てみてください)。

 さて、きょうから6月、早いですね。そろそろあじさいの季節なのでしょうか?あじさいというと、私が連想するのは、鎌倉の明月院です・・・。久し振りに行ってみたいですね。http://satotake.web.infoseek.co.jp/sanpo/kanagawa/sanpo454.html

 さて、5月までの四目標「10 15 20 300」の遂行状況ですが、「0 5 2 245」で変化なし。6月は今年前半の締めくくりの月、社会保険庁のような数字操作をせずに、しっかり自分に督励しがんばります!! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする