今日は、夕方から、小雨が降り始めました。でも、ここのところ、雨も降らず埃っぽかったのでちょうどいい感じです。
世の中、WBCの余韻が残っていますね。私の勤務先の清掃のおじさん・おばさんたちも今日WBCの選手たちの話をしていました。「○○選手、よくやったけど、オレはあの長髪が・・・」とか・・・。
さて、今日、利用者の方から、「求人票に業務委託ってあったんですが、どんなものですか?」と聞かれました。
最近、いろいろな勤務形態を聞きますね。ちょっと整理をしましょう(参考http://sr-office.com/syokuba09.html)。
☆労働契約(雇用契約)は民法623条により「雇われるものが雇い主に対して労務に従うことを約束し、雇い主がその対価として報酬を支払うことを約束するこ とによって成立する契約」とされています。
☆業務委託契約は民法643条、656条により一事業主として特定の仕事を処理 することを目的として行われる契約です。ですから、労務の提供による対価とし て報酬が支払われるのではありません。私のような社会保険労務士との顧問契約 などもこの範疇に入ります。
☆請負契約とは一つの仕事を完成させることを目的とし、その結果に対して報酬が 支払われる契約です。民法では632条に記載されています。家屋の建築や脚本の作成などです。
☆また、最近、インディペンデント・コントラクター(IC=独立業務請負人)と いうのも聞きます。期限付きで専門性の高い仕事を請け負い、雇用契約ではなく 業務単位の請負契約を複数の企業と結んで活動する 独立・自立した個人のこと をいいます(参考http://www.npo-ic.org/aboutus/index.html)。
それぞれ、一長一短があるのでしょうが、実態は、なかなか文言のようにはいかないかもしれませんね。
世の中、WBCの余韻が残っていますね。私の勤務先の清掃のおじさん・おばさんたちも今日WBCの選手たちの話をしていました。「○○選手、よくやったけど、オレはあの長髪が・・・」とか・・・。
さて、今日、利用者の方から、「求人票に業務委託ってあったんですが、どんなものですか?」と聞かれました。
最近、いろいろな勤務形態を聞きますね。ちょっと整理をしましょう(参考http://sr-office.com/syokuba09.html)。
☆労働契約(雇用契約)は民法623条により「雇われるものが雇い主に対して労務に従うことを約束し、雇い主がその対価として報酬を支払うことを約束するこ とによって成立する契約」とされています。
☆業務委託契約は民法643条、656条により一事業主として特定の仕事を処理 することを目的として行われる契約です。ですから、労務の提供による対価とし て報酬が支払われるのではありません。私のような社会保険労務士との顧問契約 などもこの範疇に入ります。
☆請負契約とは一つの仕事を完成させることを目的とし、その結果に対して報酬が 支払われる契約です。民法では632条に記載されています。家屋の建築や脚本の作成などです。
☆また、最近、インディペンデント・コントラクター(IC=独立業務請負人)と いうのも聞きます。期限付きで専門性の高い仕事を請け負い、雇用契約ではなく 業務単位の請負契約を複数の企業と結んで活動する 独立・自立した個人のこと をいいます(参考http://www.npo-ic.org/aboutus/index.html)。
それぞれ、一長一短があるのでしょうが、実態は、なかなか文言のようにはいかないかもしれませんね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます