鹿嶋市内佐田付近の124号線をカシマサッカースタジアム方面に向かっていると、
まるで3.11後のガソリンスタンドを彷彿させるかのような光景を目にした。
給油待ちの車で混雑しているガソリンスタンド前で警備員が誘導している。
小生の愛車もガソリン残量が少なかったので、ここのガソリンスタンドで入れることにした。

スタンドの店員から待っている間にどうぞと、ひとくちチョコレートをいただいた。
うーん、なかなか気配りが良いんじゃないか。
給油はセルフ方式だった。
ガソリンンの臭いがするかなと思いきや、いまの給油機はそんな心配は要らないようだ。
車の給油口を覆うような形で給油ノズルを差込む。
なるほど、よく出来ている。
給油を終えアントラーズのマスコットに誘われるように店内に入り込む。

ガソリンスタンドにアントラーズショップ?

外に出てみると洗車機もアントラーズ仕様じゃないか。
アントラーズファン待望のガソリンスタンド、さすが鹿嶋だけあるなぁ。
そんな事を感じながら水戸へと向かった...。
まるで3.11後のガソリンスタンドを彷彿させるかのような光景を目にした。
給油待ちの車で混雑しているガソリンスタンド前で警備員が誘導している。
小生の愛車もガソリン残量が少なかったので、ここのガソリンスタンドで入れることにした。

スタンドの店員から待っている間にどうぞと、ひとくちチョコレートをいただいた。
うーん、なかなか気配りが良いんじゃないか。
給油はセルフ方式だった。
ガソリンンの臭いがするかなと思いきや、いまの給油機はそんな心配は要らないようだ。
車の給油口を覆うような形で給油ノズルを差込む。
なるほど、よく出来ている。
給油を終えアントラーズのマスコットに誘われるように店内に入り込む。

ガソリンスタンドにアントラーズショップ?

外に出てみると洗車機もアントラーズ仕様じゃないか。
アントラーズファン待望のガソリンスタンド、さすが鹿嶋だけあるなぁ。
そんな事を感じながら水戸へと向かった...。