felizmundo's website

月の満ち欠けに時の流れを感じながら、皆でそれぞれの持ち時間を楽しく意味あるものにしていきたい。

未明にみた細い月

2024-05-05 13:58:35 | 惑星・天体ニュース

  今朝は、未明に起こされて用事を済ませたあと、ちょっと外に出てみました。なぜかって、月が出ている時間だったからです。残念ながら、もう夏至に向かって太陽が今朝も4:45が日の出。 私が起きた時間は5時前なのに、もう明るくて、先日下のような図を国立天文台から転載させて頂いて、火星と月が接近と予告をしておきながら、未明には起きられませんでした。

 月が土星に接近 2024年5月3日から5日 午前3時30分頃 東京の星空

    晴れていたので、もう1時間早く起きれば火星と土星と月と一緒の写真を撮れたかもしれません。残念でした。

    でも、月は・・・ちゃんと見られました。

    

    だいぶ細くなったお月様ですが、朝の星が見えなくなり太陽もまだ昇ってこない空を、独り占めしていましたよ。

    こんな風に・・・。

     

     さあ、明日はさらに昇って来るのが遅くなり、しかも、さらに細くもなるお月様です。

     月の出は3:21。日の出は4:44。今朝はまだこの細さですんでいたので見つけられましたが、さらに細い明朝の月は、同じ時間だと見つけられないかも知れませんね。かと言って、今の未明が3時半!? ちょっと無理なような・・・あなたは、おきられそうですが。

     今日1回4時半に起こされただけで、何だかもう私は眠たいです。ちょっと昼寝にするかなぁ~。

 

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする