Where there's a will, there's a way.

Yukiの英語学習、読書記録、日常を書いたブログです。

自宅近くのTSUTAYAが閉店…

2021-01-28 14:06:54 | 日記・エッセイ・コラム
最近知ったのですが、自宅近くのTSUTAYAがもうじき閉店になるそうです。「まさか」なのか「やっぱり」なのか、複雑な思いです。
妹家族のマンション近くのTSUTAYAも数年前に閉店。それ以来、彼らはちょっと交通の不便なTSUTAYAまでわざわざ車で行っているそうです。
そういえば最後にTSUTAYAに行ったのはいつ頃だったのか全く覚えていません。引っ越したばかりの頃は時々CDを借りたり、ゲームコーナーを覗いたりしていたのですが、この頃はさっぱりです。「アレクサ」で定額制の音楽を聴いたり、「プライム・ビデオ」で映画やアニメを見たりしていますから、TSUTAYAに行く必要がない、もしくは行くのが面倒になるんですよね。もうCDやDVDのレンタルの時代は終わったのかもしれません。そのうちディスク自体もなくなることでしょうね。

2ヶ月ぶりの応募

2021-01-20 14:16:51 | Amelia・翻訳トライアル
昨日、2ヶ月ぶりにAmeliaの定例トライアルに応募しました。先月も応募したかったのですがいろいろバタバタしていて、結局応募せずに終わってしまいました。
毎回そうですが、「送信」をクリックする瞬間がかなりドキドキします。これは何回やっても慣れないでしょうね。
今回のジャンルは「フィクション」。自然な日本語に訳するのが難しくて、悩みに悩みました。しかも通信教育などで勉強したことのない分野ですから、さらに難しく感じます。
ただ、取り組む時間がだんだん短くなってきています。これだけでも大きな進歩でしょうか?

ところで、Ameliaのメルマガで応募できそうな新しい求人を見つけました。翻訳業務ではありませんが、英文に触れることで勉強になりそう。未経験OKですし倍率が高そうですが、ダメ元で応募したいと思います。
その前に履歴書を更新しなくてはいけません。職歴を追加するのはもちろん、パソコンスキルも更新する余地がありです。

スマホ脳

2021-01-07 14:00:35 | 本-その他
Kindle本『スマホ脳』を既に2回読みました。
本書にはスマホやタブレットによる影響、故スティーブ・ジョブズ氏が自分の子どもにスマホ使用を制限した理由などが書かれています。新書だから軽めの本かと思っていましたが、意外と濃い内容でした。古代の人間のことも書かれていて現代の人間とどう関係しているのかと疑問を感じましたが、読み進めるうちに「なるほどね…」と思いました。
それにしても新書でこのような本が読めてしまうなんてコスパが高過ぎです。もし本書が単行本で2,000円以上しても、私なら絶対に買いそうです。
電子書籍リーダーのことにも触れられていましたが、それをKindleで読んでいるなんてちょっと複雑な思いがしました。


謹賀新年2021

2021-01-01 16:00:22 | 日記・エッセイ・コラム
明けましておめでとうございます。今年も本ブログをよろしくお願いします。

さて先ほど、毎年恒例のカルディの食品福袋を買ってきました。
昨年までは朝9時から整理券が配られていましたが、今回は「三密」を考慮してか午後3時からの配布予定でした。2時15分頃配布場所に着きましたが、人が全然並んでいない。と思っていたら、既に整理券は配布されていました。約250個限定のところ、貰った整理券の番号は52番。行列覚悟で図書館の本もマイボトルも用意して準備万端だったのに、それすら必要なかったです。
中身はお菓子やパスタ、調味料など、ハズレはありませんでした。バッグはポケットもファスナーも付いているし、普段使いにもなりそうです。
ちなみに、ちょっと先の店舗では何と朝7時半から整理券を配っていたとか…。ということはそっちに並んだ人は、寒い中7時前から外で立っていたかと…。立ち通しでなくて良かったです。

お昼前、妹家族がやってきました。彼らは喪中なのですが、お昼を食べる直前には一応「明けましておめでとうございます」と挨拶しました。
母と妹家族とは某スーパーでお買い物。妹は洗剤などの生活用品が詰まった1,000円の福袋を見つけて喜んで買っていました。「漢検ブラザーズ」もそれぞれ欲しかった物があった様子。

まだまだコロナの影響は続きそうですが、早く収束するといいですね。
今年こそいい年になりますように。