Where there's a will, there's a way.

Yukiの英語学習、読書記録、日常を書いたブログです。

スマホとの付き合い方

2021-08-20 14:56:35 | デジタル・インターネット
先日5Gスマホに機種変更した私ですが、普段のスマホとの付き合い方を書きたいと思います。

●外でのスマホゲームは原則禁止
スマホゲームは「どうぶつの森ポケットキャンプ」しかしていませんが、外でも遊んでいるとキリがなさそうですからね。通信料金も心配ですし、家でWi-Fiに繋げて遊んでいます。

●「歩きスマホ」は厳禁
これは当然と言えば当然ですよね。周りの人に迷惑ですし、もしも事故にでも遭ったら大変ですから…。最近では若い人だけでなく、ベビーカーを押している親や、中年の人でも「歩きスマホ」をしていることがありますから、他人事ではありません。
だいたい、「歩きスマホ」をしてまでスマホを操作しているなんて「スマホ中毒」しか言いようがありませんね。

●SNS閲覧、投稿は程ほどに
これが一番の厄介者…。行きつけのお店のチラシの閲覧とか情報収集(英語学習、漢検関連など)をちょこっとやる程度ならいいでしょうが、度が過ぎると何十分も時間を浪費してしまいます。
SNSだけではなく、動画アプリも中毒性があって怖い。1つの動画が終わると、次々に別の動画が流れてくるのでつい見てしまう。
学習向けのSNSや動画もありますから全てが悪いわけではありませんが、要は使い方ですね。

●夜寝る前の30分~1時間前にはスマホの電源を消す
寝る直前にスマホを見ると眠りが浅くなったり睡眠不足になることは知っていましたが、それだけではないんです。何も通知が来ないことで、集中できる時間が増えたこと増えたこと。すぐ目の前にスマホがあると、どうしても集中力が欠けてしまいます。その時間は読書の時間や英検1級の「パス単」の勉強に充てています。もちろん、睡眠は良好です。

私のスマホの1ヶ月の通信量は1GBにも満たないです。Webサイトやニュース、動画の閲覧は殆どパソコンかタブレットですし、スマホを15分以上見続けていると目が疲れるんですよね。電車やバスの中でスマホを見ると目が気持ち悪くなるので、殆ど見ません。だいいち、外でスマホを使う時ってスマホ決済とか電子クーポン使用がメインで、用がない限りはバッグの中です。

Pixel 4a (5G)に機種変更

2021-08-15 14:50:19 | デジタル・インターネット
先週の13日(金曜日)にソフトバンクショップへ行き、スマホを機種変更してきました。
機種はGoogleから出している「Pixel 4a (5G)」の白です。

本当はピンクとか水色が良かったのですが、白か黒しか選べなくて…。Googleさん、今後は色の選択肢をもっと増やしてくださいね。
データの移行はスタッフさんにしていただきました。正直3,000円台は「高い…」と思っていましたが、有料だけの価値はありました。PayPayやLINEはすぐに使えるようになりましたし、他のアプリもログインするだけで大丈夫でした。メニュー画面にあるアプリの並び順が前機種と全く同じだけでなく、待受画面の写真まできちんと移されていたのにはびっくりでした。ついでに保護シールも貼っていただいたのですが、仕上がりはバッチリでした。
新しい機種は商品名どおり5G対応なのですが、Yuki地域はまだ5Gエリアではないので通信速度は変わりません。もしかすると来年の春~秋頃には対応するのかしら?
前機種が「Pixel 3a」だからでしょうか、使い勝手は殆ど変わりません。先述のとおり、アイコンがそのまま移っていることもありますが。ただ、気持ち画面が大きくはなりました。
「半額サポート」に入っていたため前機種が回収されるのですが、今回はお店に持って行くのではなく指定の黄色い封筒に入れてポストに出すとのこと。やはりコロナの影響でしょうか。

これも時代ですね

2021-08-09 13:45:17 | 日記・エッセイ・コラム
今年に入って、Yuki地域のTSUTAYAと本屋さん2件、そしてCDショップが閉店になりました。
TSUTAYAが閉店になったのは本当にびっくりでした。でも最近は映画も音楽も配信サービスで利用しているから、TSUTAYAには全く足を運ばなくなりました。借りたCDやDVDに返却期限がありますし、返しに行くのも面倒。数年前にも妹家族の住むマンションから徒歩圏内のTSUTAYAが閉店。今は妹たちは車でちょっと遠めのTSUTAYAまでわざわざ行くのだそうです。
閉店した本屋さん2件のうち、1件は某大手スーパーの中でした。子どもの本やコミックが強みで、漢検ブラザーズはよくコミックなどの予約をそこでしていました。ただ、新書やビジネス書などが少なく、大人の本は乏しかったです。それに周辺にも比較的大きな本屋さんがあるものだから、そちらに行ってしまいます。ちなみに跡地には100円ショップが入っています。本屋さんのないスーパーも珍しいですよね。
閉店したCDショップでは、私は1枚もCDを買わずに終わりました。今のマンションに住み始めてからCDは殆どAmazonで買っていますし、ここ数年は年に1枚買うか買わないかです。
きっと漢検ブラザーズが今の私くらいの年齢に達した頃には、「えっ、わざわざ映画を借りに行ってたの?」とか、「CDで音楽を聴いていたの?」なんて世代が登場するかもしれませんね。本屋さんはかろうじて残るでしょうけれども、小さな本屋さんはどんどん無くなっていくと思います。