Where there's a will, there's a way.

Yukiの英語学習、読書記録、日常を書いたブログです。

小さなマナーも守りたい

2020-07-30 10:46:50 | 日記・エッセイ・コラム
私も他人事でないかもしれませんが、小さなマナーを守れていない人が多いですよね。平気でゴミをポイ捨てする人、赤信号なのに横断歩道を渡る人などなど…。
先日、スーパーへ向かう道で、飲みかけのジュースが散乱しているのを見つけました。しかも翌日もそのまま…。もし自宅の前で同じことをやられたら、不愉快に思いませんか?
最近読んだ『お金持ちが肝に銘じているちょっとした習慣』にこんなことが書かれていました。

「概して、お金持ちは行動に品位があり、マナーもちゃんと守る。一方、お金にあまり縁がない人は、マナーやルールを無視しても平気。人が見ていないところなら、少しぐらいのズルは平気なのだ。」

う~ん、「ジェントルマン」とか「マダム」に思われる方々は、身なりだけでなく行動も違う。時々そういう人を見かけますがやはり美しいし、こちらとしても見ていて気持ちいいものです。
この「人が見ていない」の「人」はおそらく家族や知人のことだと思います。そんな人の目の前ではマナーを無視することなんて滅多にないでしょうから。
特に日本人は「ウチ」と「ソト」が峻別されていると聞きます。「ウチ」ではきちんとした行動をとる反面、「ソト」では何をしても構わないということでしょうか。
こういうことを言うのも失礼かもしれませんが、スターバックスのような少々お高いお店のカップや紙屑が道に捨てられているのを見たことがありません。一方で某ファストフードのものはよく散らかっています。それに妹は某高級スーパーでアルバイトをしていますが、態度の悪いお客さんは見かけないそうです。それだけのお店に行くような人は、行動もしっかりしているのでしょうね。
人格は行動によって表れると聞きます。マナーが悪いことで全体的な印象まで悪くなるのは嫌ですね。お金持ちになりたいかどうかは別として、私もマナーが守れる人になりたいです。


休職中

2020-07-29 10:02:33 | 日記・エッセイ・コラム
突然ですが、数日前から休職しています。先週から調子が悪くて仕事をお休みしていたのですが、今は声が出ません。今のところ休職は8月下旬までの予定です。
いつもの病院で診察を受けたところ、「適応障害」の診断が。おそらくストレスが原因だと思います。診察の直前に脚がガタガタ震えて歩けなかったので、病院で車椅子を借りました。
仕事自体は楽しく、自分に合っていると思っていました。上司や同僚との人間関係も悪くありません。ただ、この数ヶ月間で業務が慣れたと思うとすぐに別の業務に変わり、何だか慌ただしかったです。それにコロナウィルスのために想像以上に溜まっていた業務に圧倒されてしまいました。
声が出ないと本当に不便です。母と会話するにも漢字学習用に買った「お絵かきボード」に字を書いてのやりとり。ジェスチャーもなかなか難しいです。買い物へ行く時に店員さんとの会話によるオーダーはどうしましょう?買う物が決まっていれば予め紙に書いて行きますか…?
取り敢えず今はゆっくり休んで、少しずつ回復を目指したいと思います。

有料の情報にはそれなりの価値がある

2020-07-19 15:02:13 | 日記・エッセイ・コラム
インターネットには無料の情報が無数に溢れかえっています。だからか新聞や本を読む人が激減していると聞きます。私もインターネットの情報を全く読まないわけではありません。おかげで新しい情報をすぐにキャッチすることができます。
しかし無料の情報は玉石混交で、中には嘘のものもあります。数ヶ月前の「トイレットペーパーの殆どが中国製」も嘘でした。普段から正しい情報を見聞きしていれば、パニックにならなかったでしょうに…。ネットニュースってきちんと校正されていないものが多いと聞きます。それに加えて内容が薄っぺらい。最近の若い人はスマホで文章を読む割に読解力が無いと言われるけれども、きちんとした文章を読まないからそうなるのでしょうね。決して私も読解力や文章力が強い訳ではありませんが…。
私は「日経電子版」と「Nikkei Asian Review」を有料で購読しています。はっきり言って、月に合計5,000円以上の購読料は高い。でも、それだけ内容は濃いんですよね。それに「元を取らなくては」と、毎日読む習慣がきちんと身につくのです。
本も図書館から借りることが多いですが、やはり繰り返して読みたいものは自腹を切ります。Kindleに無料本もあるけれど、結局読まないままになってしまうのです。読んだとしても内容がイマイチのものや校正されていなさそうなものが多いし、時間の無駄です。
ある本で読みましたが、教養のある人は新聞や本にお金をかけることを厭わないそうです。それにスマホから無意味な情報を得ようとはしないし、無駄に時間を費やさない。しっかりと根拠のあるところから情報を得ようとしているのです。私もそれに倣って、分別のある人になりたいと思います。