さざんかのゆるゆる散歩

自宅の花、家の近くをゆるゆる歩いて見た花、植物園で見た花などを
載せて行きます。日常の出来事や思い出、経験なども。

近所の花 タイサンボク、イソトマなど

2018-05-30 18:14:09 | みんなの花図鑑

昨日は当日撮った花を載せましたが、5月中旬頃から近所で撮った写真が

まだあります。

それらを載せてみますので、お付き合い下さい。

タイサンボク (モクレン科 モクレン属) 常緑高木

米国南部に多い。日本では公園樹などに利用される。

日本の樹木の花としては最大。

高い所に咲いているのでなかなか上手く撮れません。

それに真っ白な花がすぐに茶色に傷んで来ます。

      

比較的低い所の花を、背伸びして片手を伸ばして適当に撮ったら、

こんなふうになりました。

           


がらりと変わって、向かいのお宅で見た花4種。

サンブリテニア・スカーレット

(ゴマノハグサ科 ジャメスブリテニア属) 南アフリカ原産

初めて見ました。真っ赤で元気を貰える花です。


オキザリス・トリアングラリス (カタバミ科 カタバミ属) ブラジル原産

紫褐色の三角形の葉が特徴です。日中だけ開花します。


イソトマ (キキョウ科 イソトマ属) オーストラリア原産

星型の花が可愛くさわやかです。


ローレンティア・フィズアンドポップ (キキョウ科 イソトマ属)

みん花の時、名前を教えて頂いた花です。

幅広の花弁で、ふっくらと愛らしい花です。

 

ラベンダー (シソ科 ラヴァンドラ属) 半本木性のハーブ

近くのマンションの周りにずっと咲いています。

        


シモツケ (バラ科 シモツケ属) 落葉低木

日本各地に自生し、昔から庭木として親しまれて来た。

       


今は花いっぱいの季節で、アジサイを載せたいのに追い付きません。



スモークツリー(ハグマノキ)

2018-05-29 21:13:01 | みんなの花図鑑

今年はうちのスモークツリーは、煙らないうちに花穂が枯れてしまいました。

楽しみにしていたのにとても残念です。

すぐ近所に紅白のスモークツリーがあるので、今日見に行きました。


あ、綺麗に煙っています。

スモークツリー(ハグマノキ) ( ウルシ科 ハグマノキ属)

雌雄異株で、雌株の花後、花柄に羽毛が生えたようになるので、

遠くから見ると煙のように見える。

     

   

花柄に羽毛が見えています。


なつみかんさんが花を見たいと書かれていました。

うちの花の写真を何枚も撮りましたが、花の直径は2mmほどであまりに小さく、

一枚もまともが写真が撮れませんでした。

それでも参考になるかもしれないので、不出来なことを承知で載せてみます。

    

    4/8 蕾が出て来ました。

    

   4/20

      

      4/28 花が咲きました。

同じく4/28 これで精いっぱい。ピンボケですみません。

こういうときは良いカメラとマクロレンズが欲しいです。

この後、花柄が伸びてモコモコになって行くのです。


なつみかんさん、こんな感じだと分かって頂けたでしょうか。

来年は是非、なつみかんさんが撮った綺麗な写真を見せて下さいね。



自宅の花 カシワバアジサイ、ヘーベなど

2018-05-28 22:20:24 | みんなの花図鑑

昨日の続きで、自宅に咲いている花です。

次々と、何やかや咲いて来ます。

カシワバアジサイ (ユキノシタ科 アジサイ属) 北米東南部原産

真っ白な花が円錐状orピラミッド型に咲きます。

一重と八重があり、これは八重咲きです。

鉢植えなので根詰まりしているらしく、花房が小さくなって来ました。

                

ヘーベ (ゴマノハグサ科 ヘーベ属) ニュージーランド原産の常緑樹

珍しくて綺麗なので買いました。これは斑入りです。

上手く育つといいのですが。

     

               

               花屋で見た小さい株


ドドナエア (ムクロジ科 ドドナエア属) オーストラリア原産の常緑低木

冬には美しく紅葉します。

花は小さくて写真を撮り損ねました。これは鞘が色付いたものです。

       

    

 去年の5月9日に撮ったものです。蕾のようです…。


ビヨウヤナギ (オトギリソウ科 オトギリソウ属) 中国原産

雄蕊が長いのが特徴です。雄蕊は根元で5本ずつ束になっているそうです。

      

     


      

以前載せたクレマチス・花炎の花後の姿です。

花が緑色に変わると書いてありましたが、花弁(萼)の外側の方に

緑が交った、という感じです。

でも葉のようでもあり、引っ張っても取れません。


ご覧頂いて有難うございました。



自宅の花 クジャクサボテン、キョウガノコなど

2018-05-27 23:00:18 | みんなの花図鑑

PCをメインテナンスに出していたので、3日ほどお休みしました。

今日戻って来たので、その間に撮った写真など眺めていて

遅くなりましたが投稿します。

多少前後しますが、この一週間内に咲いた花です。

ハイビスカス (アオイ科 フヨウ属)

母の日に貰った花です。赤も咲いて賑やかになりました。

       



八重咲アマリリス (ヒガンバナ科 ヒッペアストルム属)

母に4年前の母の日にプレゼントして喜ばれた花です。

思い出が詰まっています。


       

                    クレマチス ’踊場’ (オドリバ)

       プリンセス・ダイアナに似ていますが、下向きに咲きます。

       



クジャクサボテン (サボテン科 クジャクサボテン属)

葉に少しトゲがあります。花は一日半~二日間くらいは咲いています。

月下美人も同じ仲間ですが、葉にトゲがありません。

この花が咲くと華やかで嬉しいです。

      

            

        



イキシア (アヤメ科 イキシア属) ケープタウン付近原産

古いギリシャ語で、「鳥もち」の意味からとされる。

茎や葉を傷つけると出てくる液が、ねばねばしていることによる。

               



キョウガノコ (バラ科 シモツケ属)

毎年この一株だけひっそりと咲きます。

 


明日も自宅の花を載せる予定です。

近所の花達も待っていますので、近いうちに。

 


近所の花 ホタルブクロ、スイセンノウなど

2018-05-23 15:20:26 | みんなの花図鑑

この数日間に近所で出会った花はまだまだあります。

私と一緒に、うちの近所をゆるゆるお散歩して下さると嬉しいです。 

クレマチス ’白万重’ (キンポウゲ科 センニンソウ属)

八重や千重ではなく、万重とはすごい。美しいクレマチスです。

         

 

ホタルブクロ (キキョウ科 ホタルブクロ属) 多年草

全体に産毛が生えているそうです。花の内側には、はっきり見えます。

         

    

ペチュニア ’ナイトスカイ’ (ナス科 ペチュニア属) 南米原産

青い花に白い斑点が美しい。夜空に星を散りばめたようです。


宿根ガザニア・ソフトクリーム (キク科 ガザニア属)

          


スイセンノウ (ナデシコ科 センノウ属) 常緑多年草 南欧原産

白い毛が生えた葉や茎にはフェルトのような質感がある。

     


ゼニアオイ (アオイ科 ゼニアオイ属) ヨーロッパ原産の帰化植物

        


皆さんのお宅の近所でも、これらの花が見られることと思います。

色々探してみて下さい。楽しいですよ。