さざんかのゆるゆる散歩

自宅の花、家の近くをゆるゆる歩いて見た花、植物園で見た花などを
載せて行きます。日常の出来事や思い出、経験なども。

久しぶりのイタリアン

2022-02-27 13:08:22 | 外食

皆さん、春の花の投稿が多いのに、季節に関係ない投稿で気が引けますがご勘弁を。

昨日夫が「今日はイタリアンに行こうか」と言うので、時々載せているすぐ近くのレストランに行って来ました。

名前は「ジラソーレ」、ヒマワリです。蔓延防止等…の間、閉店している日が結構多くて心配でしたが、昨日は予約が取れて良かったです。6時半に行ったら、私達が最後で他は満席でした。といっても4席しかありませんが。(テーブルの配置でもっと多くもなります。)

ディナーコースを頼みました。

 

                                   

前菜盛り合わせ  前回より盛り付けがお洒落になりました。 

                 

          

パスタ  サクラエビと色んなハーブが春らしくて美味しかった。

           

お魚料理 リゾット添え 魚は鯛の一種でした。

            

牛頬肉のワイン煮込み  フォークでちぎれるほど柔らかくて美味しいです。ここの名物料理です。

            

デザート ティラミス、バニラアイスとレモンゼリー 

               

勿論コーヒーも 

どれも美味しくて、久し振りのイタリア料理でした。私も全部食べたので、もうお腹いっぱい。

       

左がイタリアンレストラン ’ジラソーレ’。 右側に最近インドカレー屋さんが出来ました。

カレー屋さんの右隣りが、以前載せた植物いっぱいの美容院です。近くに美味しいレストランと美容院があるのは有難いです。

 

蛇足ですが、私が家でよく作るアクアパッツァです。

           

オリーブ油でニンニクを炒め、鯛の切り身とアサリ、プチトマト、黒オリーブなどを白ワインで煮ます。

私は酸味が嫌いなので、白ワインの代わりに水と日本酒を使います。簡単で美味しいですよ。

今日は「食べる話」で失礼致しました。


クロホウシの蕾見つけた!

2022-02-22 21:05:42 | 花ブログ

先週、近所の家の玄関で、蕾が付いているクロホウシを見つけました。

わお!立派な株です。門から玄関まで距離があったので、思い切ってインターフォンを押して、「玄関先のお花の写真を撮らせて頂きたいのですが」と頼みました。「どうぞ」と言われたので、中に入って行くと、私より年配の女性が出て来ました。

「クロホウシに蕾が付いていますね。凄いです。」…「これ、クロホウシと言うんですか?」ですって。

3枚撮らせて貰って帰って来ました。やったね!

 

                           

クロホウシ(ベンケイソウ科 アオエニウム属) 地中海沿岸原産 冬に成長し夏は休眠する 

          

成熟して花が咲くとその株は枯れると言われています。その枝だけを切っても、株が枯れずに済むかはわからないそうです。

蕾が無い枝を切って、挿し木しておく方が良いでしょうね。

      

この立派な株を見て下さい。うちの株より葉が丸まっています。少なくとも4本の枝に蕾が付いています。花が咲いたら、又写真を撮らせて貰うつもりです。本当にこの株が枯れてしまうのでしょうか。勿体ないですね。今後も見て行きたいと思います。

後はおまけで、別の場所の花です。  

          

ホソバヒイラギナンテン もう花が終わって実になっていました。 

           

オキザリス・桃の輝き

          

ノースポール

         

プリムラ・マラコイデス

           

ハナカタバミ(オキザリス・ボーウイー) 葉は3出複葉 

土手下の大きな公園に咲いていました。

公園の上の方に子供がじっと立っているように見えたので上って行くと…

                 

柱が子供用のコートを着ていました!誰かの忘れ物でしょうか。驚かさないでよ。

 

          

その上はもう江戸川の土手です。柵があって入れません。土手に出るには別に階段があります。

これは水道橋です。土手の向こう側に河津桜が咲くのが待ち遠しいです。

 

大雪が降っている地方の方、大変ですね。どうか事故の無いように気を付けてお過ごし下さい。

       


近所の植物 2月中旬(ウメ、オウバイ、フユアオイなど)

2022-02-19 17:42:05 | 花ブログ

昨夜、カーリングを見ながら投稿しようとしましたが身が入らず、投稿は断念してテレビにくぎ付けでした。

ロコ・ソラーレが勝ちました!明日はイギリスと決勝戦、もし敗れても2位は確定です。頑張れ~!

さて、長いこと冬眠していましたが、一昨日近所のお寺のウメの花を見に行って来ました。

丁度良い時期で、5~7分咲きで綺麗でした。

 

                                 

 

                       

                     

でも毎年載せていたこのお寺の寒緋桜の木が、跡かたも無いほど切られていて愕然としました。老木で枝ぶりもくねって、花も少なくなっていたのですが、バッサリ切らなくてもいいのに…。河津桜の次に咲くので楽しみにしていたのに、とてもとても残念です。

 

                                 

ヤエザキニホンズイセン  境内でまだ咲いていました。

         

ホオズキ  境内のホオズキが枯れて、抜かれていました。綺麗なレースホウズキになっていたので貰ってきました。

      お寺の裏に毎年フキノトウが出るので探しましたが、まだ一つもありませんでした。

以下はお寺以外で見た植物です。

           

ビバーナム・ティヌス(スイカズラ科 ガマズミ属) 常緑低木

          

ソシンロウバイの実

            

オウバイ(モクセイ科 ソケイ属】 咲き始めです。植物

                           

ギンヨウアカシア (マメ科 アカシア属)

遠くから見たら木全体が美しい黄色に見えました。近くに行ったら、花ではなく葉が輝いています。毎年見ているので、ギンヨウアカシアに間違いありません。日が当たっていたせいでしょうか?? 花は3月に咲くはずです。

           

                                   

追伸 なつみかんさんに「蕾は付いていなかったか」と聞かれて、思いきり拡大して見たらボケましたが、沢山蕾が付いていました。

           なつみかんさん、有難うございました。

 

               

ドドナエア(ムクロジ科) オーストラリア原産の常緑低木

私も育てていたのですが、去年突然枯れてしまいました。冬は綺麗に紅葉するのに、惜しいことをしました。

 

         

フユアオイ(アオイ科 ゼニアオイ属) 中国原産の1~2年草

「葉は掌状で浅く切れ込む。花は径1cmほどで白または淡紅色、葉腋に固まって付き、通常は春から秋まで咲くが、名前のように冬にも咲く。種子は生薬として用いられして飲用もされる。また葉を茹でて食べることができ、中国等では現在でも野菜としてよく利用されている。」

花は直径は2cm強ありました。初めて見たのでゼニアオイの白花かと思いましたが、調べたらゼニアオイに白花はありませんでした。

知らなかった花に出会えて嬉しいです。

               

 

この日は風が強く寒かったですが、日差しが強く、春が一歩ずつ近づいて来るのを感じました。

ご覧頂き有難うございました。

    

 


孫の中学受験

2022-02-13 14:43:58 | きいてきいて

昨日は二男一家がうちに来てお昼ご飯を囲みました。
二男の二男が中学受験に合格したので、そのお祝いをしたのです。
外食しない方がいいと思って、お寿司の大盛りをテイクアウトし、その他は私が料理しました。
豚の肩ロースを煮込んで甘辛に味付けしたもの、ポテトサラダ、ほうれん草の胡麻和え、カブの漬物など。
お祝いなのでお赤飯も焚きました。
「合格おめでとう、カンパーイ!」
お祝いを受け取った孫は、終始ニコニコして嬉しそうでした。

 

                                 

やれやれ、やっとこの日が来ました。
ここまでの話を聞いて下さい。
その孫は年齢より幼い感じで、大丈夫かなとちょっと心配でした。
4年生から塾に通ってはいたのですが。
受験は1月から小手試しが始まり、受験生が殺到します。
それは2校とも受かりましたが、遠くて通うには大変なところです。
本命は2月の始めで、それは失敗しました。
「ごめんなさーい」と言って泣く子に、親は胸が詰まって食事も喉を通らなかったそうです。
連絡が来なかったので、落ちたことは私達も分かりました。
夫も心配でよく眠れなかったそうです。私は何となるだろうと思ってそれほど心配しませんでした。
4日には偏差値が本命とそれほど変わらない学校を2校受けて、両方受かりました。
その一つは「特進コース」に合格したので、そこに行くことに決めました。
書けばこれだけのことですが、息子は一週間有給休暇を取って、母子を試験会場まで車で送り迎えしたそうです。
電車でオミクロンに感染したら大変ですから。
今は当日の夕方か夜にはネットで結果が発表されます。
昔はその学校に出向いて張り出される受験番号を探したものなのに、今は便利ですね。

合格の他にもいいことがありました。
受験期間は息子が禁酒禁煙していたそうで、受験が終わったらもうタバコはやめられました。
(電子タバコと言うのを吸っていたのです。)
「あのストレスに比べたら、会社でのストレスなんて何でもない」そうです。
解放されて旅行に行きたいそうですが、今は生憎どこにも行かれません。
お嫁さんも痩せて目が窪んでいましたが、これでゆっくり出来るでしょう。

私も成田山に行った時、「合格祈願」と書いたお札と達磨さんを買って、お正月に渡していたのです。
片目だった達磨さんに両目が入りました。ご利益があったのでしょうか。

夫は私より熱心で、どこの学校がいいか調べたり、過去の受験問題を印刷していたりしました。
私に「国語やってみな、難しいよ。」と言うのでやってみましたが、設問が長くて面倒くさくなり放棄しました!
夫が算数の幾何の問題で、「次の三角形の面積を求めよ」という問題が解けないというので見たら、私も分かりませんでした。
昨日、孫に見せたら、兄弟で「こんなのすぐ分かるよ」と一瞬で答えを出したので、ジジババは降参しました。
補助線を1本引けばよかったのです。「ジジは塾に行ってないからね。」

さて、中学に受かったと言っても、まだまだ人生の途中です。
このまま素直な心を持ち続けて、大きくなって欲しいものです。
帰りに二人としっかりハグして別れました。
久しぶりに楽しい一日でしたが喋り疲れました…。

今朝彼らからバレンタインのザッハトルテが届きました。
昨日は夫にウイスキーを持って来てくれました。
ザッハトルテは私が頂きます。😊

                         

 

書き忘れましたが、孫達にメジロとヒヨドリがミカンを食べる様子を見せてやりました。

面白がって「あ、もう来た!」「小さくて可愛い」「ヒヨドリって大きいね」などといながら、皆で見ていました。 

高層マンション住まいでは、小鳥など見る機会は無いようです。 

 


自宅のなけなしの花 2月上旬

2022-02-08 22:18:48 | 花ブログ

寂しかった自宅の庭にも、少しだけ花が咲いて来ました。

珍しい物は何もありませんが、ご覧頂けると嬉しいです。

 

                                 

クリスマスローズ(キンポウゲ科) この花だけ咲きました。他の株はみな蕾です。

花弁のように見えるのは萼で、本来の花弁は雄蕊の基部で蜜腺になっています。

           

 

         

コチョウワビスケ(胡蝶侘助) 桃紅色地に白斑が入り、一重咲き、猪口咲き、極小輪です。

「ワビスケの定義
A.ウラクツバキそのもの、あるいはウラクツバキ(‘タロウカジャ’=‘ウラク)から生まれたものであること(ウラクツバキ、ウラクツバキの子、ウラクツバキの子孫)

B.葯(やく・雄しべの先端の花粉を作る器官)が退化して花粉を作らないこと
上記のABを満たすものがワビスケと呼ばれる。」

「成長した木では、正常な葯を持った大きい花も付けるようになる」そうです。うちの花は葯があるので、成長した木と言うことでしょうか。高さは1mちょっとです。

                                      

  

 

       

カネノナルキ(花月) やっと花が咲きました。外に置いているので、寒さで葉が赤くなっています。

        

 

        

先日凍みてしまった株の傷んだ部分を切って、植え替えた話を載せましたね。

今日見たら、もう新芽が出て来ました。嬉しい! これで一安心です。

             

 

        

コウメ  鉢植えの木に花が咲きました。直径1㎝位の小さな実が生ります。

         

              

 

今咲いている花はこれしかありません。花屋に行けばプリムラなど綺麗な花が並んでいますが、もう増やさないことにしています。

買い足さないので、毎年同じ花ばかり載せています。今ある花を大切に育てたいと思います。

 

話は違いますが一昨日ワクチンの3回目を接種しました。その夜と翌日は注射した個所が1~2回目より凄く痛く、腕が上がりませんでした。

熱は出なくて良かったです。これで一応安心ですが、日常気を付けることは同じです。

皆さん3回目はお済みですか? お互い気を付けましょう。