ツークラ関東GUMI

ツーリングクラブ関東GUMI

バイク好き、ボルティー好きの仲間が集まって作ってます。
元Volty関東組

the challenger  【その3】

2008年03月02日 | さん太の部屋


ここは「標高2000mの白銀の世界」。シャキッ!と澄んだ空気が格別だ!

山小屋の駐車場にバイクを置かせて頂いて、ここからは少し歩く。
普段はここまで進入出来ないがオフシーズンと言う事もあり大目に見てもらった。
積雪は1m20cmといったところか。
スノーモービルが踏み固めた道をトコトコと歩く。
少しでも外れるもんなら膝上までズブリと刺さる。要注意だ!


少し歩くと一気に視界が広がる。


 
東を見れば八ヶ岳。その裾野には富士山も顔を覗かせる。


 
南を見れば高原のシンボル「美しの塔」。右前方に「王ヶ頭ホテル」を望む。


 
西を見れば南・中央・北アルプスの連峰が鮮やかに映える。。


 
北を見れば先程キタ(笑)道と高原が広がる!ついでにオイラの勇姿も。


そう、ここは百名山に名を連ねる「美ヶ原」
正確には「美ヶ原牧場」。


↑絶景のパノラマ。是非クリックして原寸大で見てね

壮大な連峰の景観と見渡しても人っ子一人いない貸切状態!万歳~!ウッホー!!
山歩きの趣味があるオイラにはこの絶景はもうタマリマセン!
ここからはなんと日本百名山のうち41の山が望めるらしい。
初夏にはレンゲつつじをはじめ、数々の高山植物が可憐な姿を楽しませてくれる。

「あっついコーヒー」で一服といきたかったが、持ってこなかったのは唯一の大失敗。
ゆっくりしたかったが、30分程で帰途についた。
日が暮れる前に麓まで降りないと路面が凍結してきますからね。


ということで、今回のルートは
関越自動車道→信越自動車道下仁田IC下車→R254内山峠越え
  内山峠はビチャビチャではあったけど路面が凍結してました。
  早朝夜間は完全に凍結するので要注意です。
  周辺はもう雪景色でした。
コスモス街道を進んで、セブンイレブンで休憩。
  気が付く人がいると思ったのだけどなぁ~。
  「その1」の1枚目の写真は昨年の大きなお茶会で第二集合場所だったセブンイレブンの
  駐車場から見える八ヶ岳連峰の景観。
  皆さん、ボルティばかり見ていて景観を楽しんでいなかったのかなぁ~(笑)。
  ちなみに2枚目の田園風景の写真はR142「道の駅 ほっとぱ~く・浅科」近くから
  浅間山方面をバックに撮影。
R142→笠取峠→和田庁舎を右折→県道178号→ビーナスライン合流地点右折→美ヶ原
  和田庁舎の所はこれも大きなお茶会で入った温泉「ふれあいの湯」の所。
  県道178号は大きなお茶会で通った少し荒れた道。
  合流地点(その1の3枚目の写真)に「ふれあいの湯」看板がヒント(笑)。

笠取峠の反対車線は凍結していたので帰りは避けてR142→R152→県道81経由でR18に出て、佐久ICから高速に乗った。
温度表示板には「-5℃」の表示が!

雪道での転倒もなく、無事帰ることが出来ました。

全走行距離:350Kmの旅でした。


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良いお天気でしたね (けんた)
2008-03-02 15:22:34
久しぶりに雪の中を走るバイクを見ました。
僕が高校生だった頃の友達は、XL125にチェーンをはかせてました。
僕はMT50にリアはスノータイヤ、フロントはブロックタイヤでしよ。
深夜に友たちの家から帰ろうとすると、チェーンが凍っていて動けなかったり、フロントブレーキがドラムだったから、ワイヤーが凍っていてレバーが動かなかったりしたもんです。←雪道だから使わないけれど。
さん太さんも頂上で一泊すれば、同じ目に遭ったかもしれませんね。
でもあの距離をよく日帰りするなぁ。
僕は寒い中走る根性を高校時代に使い果たしちゃったのかも。
でもこうゆう写真を見ると、走ってみたい気もするなぁ。
返信する
距離に驚き (エス爺)
2008-03-02 23:06:10
いやーこの季節、この路面で350km、さすがです。
ふれあいの湯では、もしやあの場所かなとも思ったのですが、同名の温泉は他にもあるかもしれないなぁと半信半疑。
でもバイクの新しい楽しみ方をありがとうございました。
けんたさんも若き日に二輪雪上走行をしたのですね。
ちなみに自転車では雪上走行をしたことがあります。
大雪があった頃、東京で調布~西荻間。
ランドナーでドリフトしまくりでした。
返信する
雪とバイク (たぬき ごんべい)
2008-03-02 23:36:07
無事のご帰還おめでとうございます。
「美ヶ原」のパノラマ写真、見てるだけで大自然を楽しみました。

さん太さんの雄姿が凛々しくて後光が見えます
バイクでの冬山登山は想像以上にキツイところもあったでしょうね。
だからこそ、このように成功させた達成感も大きいと思います。


下りも相当気を使いながらのライディングだったのでは
そんな中で350Kmの日帰りとは

素晴らしすぎです。

返信する
ちょっと ちょっとー! (zero)
2008-03-03 00:09:54
こんな大冒険しちゃうなんて!、シンジラレナーイ×2!!

レポ「その2」の風景写真にアンテナ塔みたいなのが数本写っていたので、「まさかなぁ~うーん、でもあり得んし…」と疑心暗鬼だったんだよねぇ。
とうとうやっちゃいましたかぁぁ、ふぅ~。

これは前人未到です、さん太さんのテクがあればこその大記録。春のお茶会の話題はこれで決まりですね!!。

こんなすんごいプロジェクトⅩ、いつから企てていたのでしょう?、忘年会の時に誰か気付いた人いましたか?。

まさかこれを足がかりに、来年は南極横断なんて考えてんじゃないでしょうね。
嗚呼、我らのさん太さんが手の届かない高みに行ってしまった、下々の者のこと、忘れないでね(笑)。

ともかく無事で何よりだけど、まことに恐れ入りましたぁ。
返信する
ありがとうございます (さん太)
2008-03-03 18:27:34
けんたさんへ
そう言えば、けんたさんは雪国育ちでしたよね。
若かりし日はドリフト走行で雪上の峠を楽しんでいたのでしょうか。こんな道を走るときはやはりオフロードバイクが欲しくなっちゃいますねぇ(笑)。

今回のツーリングは寒さ対策をしていたので思ったより寒いとは感じませんでした。ジャケットなんかの性能も昔と比べたら格段に性能が上がってますから大丈夫ですよ。
天候だけは山だけに晴れていないと危ないし、景観も楽しめないので快晴が必須条件でした。その点、この地域は晴天率が高いのでいい場所だと思います。


エス爺さんへ
距離的には高速を使ったので350kmもこなせたと思います。
その代わり、観光は美ヶ原のみに絞りましたけど(笑)。
本当はふれあいの湯でジーーンと温泉を楽しもうかと思っていたのですが、ここに下りた時点で17時頃だったので泣く泣く諦めました。やはり、ヒントは気付いていましたね。流石です。
自転車でのドリフト走行も楽しそうですね。
余裕があったら、原付二種のオフロードで雪上走行を楽しんでみたいなぁという思いもあります。


たぬきさんへ
実際の美ヶ原は画像よりも数倍良かったですよ~。
今度行く時はかんじきも持参してもっと歩きたいですね。
防寒準備ではたぬきさんを参考にしたので非常に助かりました。ハンドルカバーの効果は絶大でしたね。でも、手が寒くないと今度は脚の寒さが気になり、コンビニで足用ホッカイロを買ってしまいましたよ(笑)。
あと、チェーンのサイズが合わなかったのは参りましたね。
タイヤサイズと同じものを購入したのですが実際に装着すると前後とも合わないので失敗したなぁと思ったのですが、チェーンはリベットで繋げてあったので自分でカットしたり延長したり出来ました。事前に練習して良かったとしみじみ思いましたよ。
下りのライディングは確かに気を使いましたが、気温が下がる前に麓に降りてこられたので思っていたよりは楽でした。


zeroさんへ
こんなに反応していただけると嬉しいですね。
確かに冒険でしたけど、美ヶ原を選んだ理由は
・冬季以外だったら、何度も行っているので道に迷うことはない。
・zeroさんが言っていた様にこの地域は快晴率が非常に高いので景観が楽しめる。天候がいいというのは、非常に重要でした。
・殆どの所で携帯が繋がる。いざと言う時はSOSが出来ますからね。これだけ寒いと電池の消耗が激しいので簡易充電器も持って行きました。
・頂上の山小屋&王ヶ頭ホテルは通年営業しているので最悪でも助けは求められる。
・ビーナスラインは冬季通行止めでしたが、山小屋のHPで県道178号からは行けることを確認していた。

以上のことから条件が整っていたので雪上走行では比較的初級者向けだと思いました。ますます信州が好きになりましたよ。

計画は今年になってから思いつきました。
でも、チェーンが販売していなくて特注だったので、暇があるたびにオークションでベースとなるチェーンを探していました。そしたら、たまたま在庫処分で同じタイヤサイズのものが出品されていたのでこれも何かのめぐり合わせと速攻で買いましたよ。

最近は行動がマンネリ化していたので何かドキドキするような刺激が欲しかったんですよ。
リッターバイクなんぞに乗ったら300kmオーバーなんかに挑戦してしまうでしょうね。

これ以上は危険な真似は出来ないと思いますけど、刺激を求めるとどうなるのか?

ちょっと自分が怖い感じもします(笑)。
返信する
なるほど ザ・ワールド (さん太さんの世界?!) (fuku)
2008-03-04 03:18:49
なるほど、答えをみると理解できました。(笑)

「その1」から、
まずはじめの間違いは1枚目の写真の駐車場で、佐久の「おぎのや」かと勘違いしました。
バックが八ヶ岳だったんですよね。おぎのやは確か街中でした。残念。

そして2枚目は走っていていてよく見た光景なんですけど・・・。
思い出せなかった。

「その2」はよく見ると実はヒント盛り沢山だったんですね。。。

「ふれあいの湯」と言い・・・。(実はお茶会で入ったことわすれてました。)

ちなみにすでに「その2」で、この後美ヶ原牧場まで行っていたんですね。(笑)

ZEROさんさすがですよ!

4枚目の小屋の後ろの「王ヶ頭ホテル」全然気がつきませんでした。わかっていれば答えはかわったと思います。
これは残念でした。
あの小屋が気に入って、背景に何枚か写真もとってたんですけどね。

その下5枚目に写っている建物も、場所が美ヶ原牧場とわかれば・・・。牧場の牛舎ですよね。(笑)

これも見覚えがあって、、、でも思い出せなかった。
納得せぬままこじ付けで温泉の建物???と考えてました。

「その3」本当に写真のどれもが素敵です。
実際に目にする光景はもっと素晴らしかったのでしょうね!


それにしても寒さの中すごい行動力ですね。(笑)

ちなみに今回の捜査を混乱させたのはさん太さんの行動力でね。
日帰りでこれをやってしまうとは。
自分の感覚で長野で日帰りはないと思ったのが間違いでした。(あまかった?!)

長野まで!ボルティ・雪山!日帰り、350キロ!
チャレンジャーというより冒険家ですね!

今度、是非「ボルティ・雪山冒険の旅」を聞かせてくださいね。
返信する
楽しんでいただけましたか。 (さん太)
2008-03-04 12:53:58
fukuさんへ
ちょっとヒントが少なかったですかね(笑)。
自分を基準にしたのがいけなかった。
寒さに関してはセブンイレブン辺りの平地が一番寒かったような感じがします。
美ヶ原は日中の一番暖かい時間に居たのと気分が高揚していたせいか平地より暖かく感じました。
今回は、美ヶ原だけに絞ったツーリングでしたので、あの走行距離がこなせたと思います。
途中、予定よりだいぶ時間的にオーバーしていたので、目的地に到着できるかは微妙でしたが、天候が良かったせいか比較的路面状況に恵まれていたと思います。

もうこれ以上危険なところは行けないでしょう(笑)。
返信する
そうですか! (fuku)
2008-03-06 07:10:15
一番寒かったのが平地とは。
雪の上は太陽があると照り返しもあるので、逆に暖かかったのかもしれませんね。
前人未踏の偉業、本当びっくりしました。
後にも先にもさん太さん一人でしょうね。(笑)

でも、ライドもチャレンジも命を落とさない程度に・・・。
段々過激になってきてるような。
奥さん心配していませんか?(笑)

次回会えるの楽しみにしています。
返信する
あ~~~~ぁ (zero)
2008-03-07 01:01:36
・・・思いっきり 走りたいっ!

今回の「さん太の大冒険」を何度も眺めていたら、無性にそう思えてきた

昨年末の12月以降、様々な事情が折り重なり、走ることもままならない私なのです・・・

春が来たら、ハンドルもカラーリングも変えちゃおうかなぁ・・・。
返信する
Unknown (さん太)
2008-03-07 18:53:34
fukuさん
うちの家内は全然心配していませんよ(笑)。
行く場所と雪上走行することは知らせてあるけど、それが危険という認識がないのでしょうね。
普通のことをしても刺激が足りない自分のほうが怖いですよ(笑)。

zeroさん
あらら、火をつけちゃったようですね(笑)。
今回思ったのでは、雪上走行するにはボルティだとちょっと車体が大きいかも知れませんね。もうちょっと小柄な原付2種やカブだと面白いかもです。

>春が来たら、ハンドルもカラーリングも変えちゃおうかなぁ・・・。
zeroさんのボルティはピッカピカなのでカラーリングを変更するのでしたら、外装をオークションで仕入れて、ノーマルは取って置いた方がいいと思いますよ。あれだけコンディションの良いものは勿体ないですからね。

やっと、暖かな兆しが見えてきたのでこれからは楽しみですね。
返信する

コメントを投稿